
歯医者で治療中、説明を受ける際に口が閉じられず、うまく返事ができないことについて、他の人はどうしているのか、また歯医者側の望ましい対応について知りたいです。
皆さん歯医者さんで、治療中に色々説明されてるとき「はい」とか「わかりました」とか言えますか😅?
口に手を入れられた状態で「〇〇しますね」「〇〇になるので☓☓の状況です」等説明されると思いますが、口が閉じれないので、
「はい」→「ふぁひ」
「わかりました」→「☆‥♦❃✩✬」
みたいになって1人気まずくなっています😅
更には上手く声も出ないこともあり😱
かと言って何も言わないのも無視してるみたいで…🤔
皆さんはどうされてますか?
また、歯医者さん的にはどうされるのが良いのでしょうか?
- はじめてのママリ
コメント

退会ユーザー
無言で頷いてます😂

退会ユーザー
全然言えないですよね🤭
私もあい!とかになってしまうので、最近は声出さずに頷いてます😂

はじめてのママリ🔰
通った歯医者さん(3つ)で口開けてる最中に説明されたことないのでびっくりです😳!
想像してみたら、、私なら目を見て瞬きでアイコンタクトします😂

ののママ
私も「ふぁひ」みたいに返事してます 笑

はじめてのママリ
皆さんありがとうございます!
ジェスチャーだったりアイコンタクトだったり同じように声を出されたり難ですね!
私の行っている歯医者さんは目の上にタオルをかけられてアイコンタクトはできないので、今度から頷きでいきたいと思います!!
ありがとうございます🙇♀️
退会ユーザー
もしくは右手上げてます😊