※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

千葉県にお住まいの方、ウォーターサーバーはどちらのを利用されてます…

千葉県にお住まいの方、ウォーターサーバーはどちらのを利用されてますか?安いところを探してます😊
サーバー代も必要なのか
お水代だけでいいのか、契約解約金は発生するかなど
教えて頂きたいです😊

コメント

モンスター👾

私は、プレミアムウォーターサーバーです😊
お水代だけで2年以内に解約したら
サーバー代が取られて2年以降は何時でも解約していいよってやつです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみます!ありがとうございます^ ^

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、ちなみにウォーターサーバーさんはお水代何リットルでおいくらくらいでしょうか?
    配達込みの値段なのかどうかも教えて頂けたらお願いします🙇‍♀️

    • 3月7日
かなた

以前はコスモウォーターを使っていました。水代が月4000円ぐらいでサーバー代とかは不要でしたが、夏など追加でお水を購入してました。
いまはウォータースタンドという、水道水を浄水するやつです。
月4000円程度であとは半年に一回ぐらいの、メンテナンス込みです。
マンションで水の宅配が面倒なのと、追加購入が高くついてたので、いまのにして満足してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    コスモウォーターさんは月4000円の水代で何リットルくらいでしょうか?カップ麺やミルクを作るようにお湯がすぐ使えるサーバーのみを考えてたんですが
    浄水器は料金抑えられるんですね❣️

    • 3月7日
  • かなた

    かなた

    12Lが2本届きます。
    定期購入という感じで毎月何日ごろに届くと設定できます。
    楽天で購入しており、コスモウォーターと検索かけると出てきます。
    夏場に麦茶つくろうとか、冷たい水を飲もうとかだと、それでは足りず。。
    あとは水が宅配でくるのでその受け取りが面倒だったというのが1番ですね。
    ショッピングモールとかでよくウォーターサーバーの申し込みとかもやっているので、だいたいどこも似た感じだとは思います。

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12リットル2本で4000円がその辺では相場?なんでしょうか?😳
    今住んでる沖縄では
    19リットル650円ほど(店舗受け取り)で配達でも1000円ほどなのですごく高く感じてしまいました😭
    今でさえそれでも4、5千円
    80から100リットルくらい月に使うので(料理にもよく使うので💦)そう考えるとすごい金額になりそうですね😭

    • 3月7日
  • かなた

    かなた

    コスモウォーターしか実際に使ってなくて、他のがどのくらいか実際の値段ははっきりわからないのですが、モールで話を聞くと同じぐらいだなぁと思ってました。
    いまのウォータースタンドさんは、水道直結なので、機械レンタルとメンテナンス代で4000円ぐらいなので(機種で異なります)、水道代はかかりますが、そんなに水道代が上がってる感じもないし、便利です。

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たくさん使用するとなると水道直結にしたほうが料金抑えられそうですね😊丁寧にありがとうございます🙇‍♀️参考にします❣️

    • 3月8日
®️®️

キララウォーター使ってます!

水道直結なのでレンタル代だけで、水の使用量に料金が左右されないし、足りなくなることもないのでストレスフリーになりました!

解約金はわからないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ネット見たんですが💦月大体4000円くらいでしょうか?😊
    参考にします😊

    • 3月8日
  • ®️®️

    ®️®️

    そうです!        

    • 3月8日
えるさちゃん🍊

アクアクララ使ってます🙌
水は12L1200円です。
好きなタイミングで頼めるので月に何本頼まないといけない縛りがないのはよかったですがボトル回収なのでとっておかないといけないのが邪魔ですね😂
2年契約なので2年以内に解約すると解約金かかります。

以前はコスモウォーター使ってましたが水一本の値段が高かったのでやめました。
コスモウォーターはサイクルが決まっていて止めることは可能。何回連続で止めるのはダメって感じでした!
こちらも解約金はかかります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    引っ越し前の沖縄の水代がとても安いんだなと感じます💦
    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月8日
ぐーすか

元々ウォーターワンを使っていて最近every miniという水道水をろ過?するウォーターサーバーに変えました!
ウォーターワンは子育てキャンペーン中で3年契約で12ℓ×2個契約していて3400円ほど。
3年経ってなかったですが解約して2万?くらいの解約金が発生しましたが、every miniで新規契約で解約金返金があり、1万ちょっと返金されました。
every miniはキャンペーン中契約だったので3000円しないくらいで契約してます。はっきり金額わからずすみません。
どちらもサーバー代はかからなかったです。

ウォーターワンのいいとこは、他のところより比較的水代が安い。お水も天然水で美味しいです。
でも水の入れ替えが重くて面倒でした。あとうちは凄い水もお湯も使うので足りなくなって追加で水購入は高いしもったいないなーってなりました。

every miniはコンパクトで水道水ですがどれだけ飲んでも定額なのに惹かれました。
カートリッジが数ヶ月ごとに届いて替える作業と水の容量が少ないのでこまめに入れないといけないです。
また小さいので置き場所が床じゃダメなところが難点ですがコンセントが近くにある棚があればいけます。初期設定と停電になった時やブレーカー落ちた時の再起動がめんどくさいなとは思います。
解約金はわからないです。

結果的に安くて飲み放題なevery miniでよかったなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    every mini検討してみます!
    たくさんの量を使用するとなると水道直結型が良さそうですね!丁寧にありがとうございます😊
    そちらは月のレンタル代のみでしょうか?
    もしよければ月のレンタル代も教えていただけますか?💦

    • 3月8日
  • ぐーすか

    ぐーすか

    水道直結ではないです!!
    水道水を都度入れるって感じなのでちょっと手間です🤏
    月のレンタル代というかたぶん本体代の分割ですかね??
    それで3000円しないくらいです。たぶん2500〜2700円くらいだった気が。
    カートリッジ代も含めてそのくらいだったと思います。
    カートリッジ代は無料って計算だった気がします。
    イオンのキャンペーンで契約したのでネットからでもそれが適用されるかはわかりませんが今結構everyがイオンにいるのよく見ます!千葉県の八千代市のですが…
    本体代が払い終わると今度はカートリッジ代だけになるので大幅に安くなるという話でした!!

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういったタイプもあるんですね!本体代の支払いが終わったあと安くなるのは魅力的ですね😳
    参考にします😊ありがとうございます❣️

    • 3月9日