
7カ月の息子へのクリスマスプレゼントに悩んでいます。絵本などいかがでしょうか?
気が早いかもしれませんが、お子さんへのクリスマスプレゼントは何をあげる予定ですか?
参考に教えてください!
その頃に7カ月になる息子に何をあげようか悩んでいます💦
絵本とかにしようか?うーん。。。
- みーみーにゃん(8歳)
コメント

ayk
乳児へのクリスマスプレゼントって悩みますよね…。
私は上の子が6ヶ月の時くらいにクリスマスだったのですが、コンビの光るにぎやかドラムというたいこのおもちゃをプレゼントしました。
叩くと光るか音楽が流れて、転がしても音が鳴るのでどの状態でも遊べて結構役立ちました。
もう4歳ですが、未だに引っ張り出してきては遊んでいます笑

モンチッチ
積み木か、音の鳴る絵本を考えてます。
-
みーみーにゃん
積み木やブロックはまだ早いかなーと考えてたんですが、もう買っても良いですかね?
差し支えなければ、検討されてる商品名を教えてください!- 11月5日
-
モンチッチ
CMで見て曖昧な記憶ですが、お米の積み木というのがありまして。
でも何かの拍子に自分のおデコ当てたり、投げたりしたら危ないかな…と過ぎりますf^_^;- 11月5日
-
みーみーにゃん
あ、わかります!
出産祝いでそのお米シリーズのおままごとセットをいただきました!まだ、音がなるおにぎりでしか遊ばせてませんが、本当にほんのりお米の香りがします!
確かに最初は投げて遊んでしまいそうですね!
でも、ベロベロ舐めても安全な感じはしますね(^-^)- 11月5日
-
モンチッチ
ままごとセットもあるんですね♫
知りませんでした!- 11月5日

彩香
私ではないのですが…
お婆ちゃんは孫に絵本とおもちゃのピアノを買ってあげるそうです‼︎
絵本は毎年1冊ずつ増やしてあげる予定らしいです^_^
最近、テーブルをダンダン叩くのでピアノをあげたら音も鳴りますし、興味を示してくれるかと思いあげるそうです‼︎
参考になったら嬉しいです^_^
-
みーみーにゃん
ピアノ良いですね!
個人的には凄くあげたいですが、マンションなのでちょっと音が気になります(・_・;
絵本もどんなのが良いか迷ってます!
私が読み聞かせるなら、少し難しめでも良いのかな?とか- 11月5日
-
彩香
おもちゃのピアノでも音量調整ができるのでそこまでうるさくはならないかと思います^_^
寝る前に読んであげるようならあまり長いお話じゃない方がいいと思います。
お婆ちゃんは飛び出す絵本を選んであげるそうです‼︎- 11月5日
-
みーみーにゃん
なるほど!音の調整もできるんですね!
絵本も視覚で楽しめると子供も興味を持ってくれそうですね!- 11月5日
-
彩香
今時のおもちゃはハイテクだとお婆ちゃんも感心してましたwww
7ヶ月ですと朧げには見えてるはずなので視覚でも楽しめますし、お母さんが「これは○○だよー」「あっ、○○が飛び出してきたねー」と言ってあげると反応もいいと思います^_^- 11月5日
みーみーにゃん
音が鳴ったり、光ったりするオモチャは興味を持ってくれそうですね(^-^)
なんか、この月齢だと買ってもすぐ飽きてしまいそうで、できるだけ長く遊んでくれそうなのを考えてました!
4歳まで遊んでくれるのはすごいですね!