![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2日おきに茶おりがあり、黒っぽいおりものが増えた。腹痛や鮮血はないが、つわりがひどくて食べられず、葉酸のタブレットも摂取できない。明日診察が必要でしょうか?
茶おりが2日おきくらいにあります。
今日朝トイレに行きおりものシートをつけて
夕方くらいに2回目行くと、おりものシート半分くらいに
黒のような茶色のようなおりものがついてました。
腹痛や鮮血はありません。
これまではおりものシートにうっすらついたり、
ペーパーにうっすらつくくらいでした。
長い時間トイレに行かなかったので、
量が多いように思うのかもしれませんが…😅
次の予約は今週の金曜日で、
その時に心拍確認です。
つわりもひどく、先週の金曜日に点滴してもらいました。
水分や食べ物をとれてないからでしょうか?
明日診てもらったほうがいいですかね?
葉酸のタブレットを食べてますが、
つわりがひどく食べれてません。
それも関係ありますかね?💦
- なー(2歳3ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も初期の頃ちょこちょこ茶おりがありました💧
この時期は様子見るしかないと言われて、不安でしたが私の場合はちょっと出たあとは出なくてって感じでした。
なるべく安静にするくらいしかできませんでしたが、それ以降は問題なくここまで来てます。
上の子たちの時は1回もそういう事がなかったので怖かったです😅
つわりと出血は関係ないと思います!
なー
私も出ては止まっての繰り返しです💦
明日診てもらっても一緒なんですかね?😭
つわりがおさまったら流産かな…とか思ってるんですが、関係ないんですね😅