※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税の確定申告で17000円の納税金が出た理由がわからず困っています。何を納税すればいいですか?

誰か助けてください
もう今日、3時間くらい確定申告してます😭

2年前のふるさと納税の確定申告を入力しているのですが、
最初、寄附金控除30000円だけ入力して申請しようとしてたんですけど、
2年前の収入なども全て入力必要と知り、源泉徴収票を引っ張り出してきて社会保険料や生命保険料なども全て入力して申請したら
納税金額17000と出てきました。
意味がわかりません。
調べてもよくわかりません
なにを納税しないといけないんですか?

コメント

deleted user

所得税を17000円追加で払わないといけないということですね😅
わからないなら税務署で相談したほうが良いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末調整しっかりしてるのに、なんで支払わないといけないんですか??

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    入力間違いだと思いますよ😅

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭💦💦💦どこを間違えたのかさっぱりわかりません😭

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2年前のならまだ3年猶予がありますし、3/15過ぎたらだいぶ税務署も空いてきますので税務署にわからない!と相談に行くのが手っ取り早いと思いますよ〜

    • 3月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日は仕事してるので行けないんです😭😭💦💦💦💦💦💦💦💦

    • 3月6日
ママリ

年末調整した上での確定申告は基本的に還付はあってものうぜいになることはありません。
どこか入力間違いしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこをどう間違えたらそうなる可能性がありますかね?😭
    何回も見直してるんですが,,わかりません😭

    • 3月6日
優龍

社会保険と
生命保険のところは
入力しないんだと思います。

もうそこは処理済みなので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    社会保険と生命保険のところを消したら,納付金額7マン円に増えました😭

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

寄付金控除以外を入力したら源泉徴収票の源泉徴収税額と一致してますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと見てみます😭😭😭😭😭

    • 3月6日
りりこ

給与所得→年調済みから入力していますか?入力するのは支払い金額、源泉徴収額、社会保険以下すべての項目です。

あとご本人用ですか?ご主人のなら配偶者控除や扶養控除は摘要有りになってませんか?