
ドラム式洗濯機で乾燥機NGの物を自己判断で乾燥させている方はいらっしゃいますか?別洗いしている物や、乾燥による縮みや傷みについて教えてください。メーカー名も知りたいです。
普段からドラム式洗濯機で乾燥までしてる方で、
乾燥機NGの物でも自己判断で入れちゃってるよーって方いますか?
どんな物を別洗い(乾燥かけない)してますか?
また、乾燥機NGのものを乾燥かける事で実際に縮んだり傷んだりしてますか??
良ければメーカーも知りたいです🥺
- ぷー(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
プチプラの服はなんでもぶっ込んでます!
表示はあんまり確認したことないですが、ニット系、ズボン類(色落ちとシワが嫌なので)、綿100の肌着も凄い縮むので干してます🙌🏻
あとはお気に入りもしくはそれなりの値段がしたトップスも干します!

しろくろ
乾燥までしてます🙆♀️
子どもの綿の肌着ら綿のロンTなんかは乾燥までかけてますが、ワンシーズンで縮を感じますが、ドラム式で洗って干すとバリっとするのでプチプラは乾燥までいきます😂自己責任ですね。笑
私が着るものでユニクロのロンTや夏のTシャツは乾燥するとシワが目立つので干してます。これはあんまりバリっとしません🤔
ドラムは日立のビッグドラムです。
-
ぷー
コメントありがとうございます!やはりワンシーズンで縮んでしまうんですね💦それでもドラム買うからには極力何でも突っ込みたい気持ちがあります🤣
- 3月6日
ぷー
回答ありがとうございます!
綿が縮みやすいんですね🤔
子供の服や肌着なんかも綿100だと干してますか?
はじめてのママリ🔰
子供のでもう縮んでも良いやっていう来年は着ないようなプチプラ服は乾燥してますよ!
でも下の子に下ろしたいやつは干してます🧸
ぷー
子供服って枚数も多いし都度干すのも大変ですもんね🤔
ありがとうございます♪参考になります。