
コメント

kanayan
我が家の3歳の娘もいまだに夜泣きするし私の腕枕じゃないと寝ないです(><)
上の子はそんな事なかったんですけどねぇ💦

あきと
うちもそうです😅半年から1歳半まで1~2時間おきの夜泣きがありました!
今は腕枕、ギュー、手を繋ぐ等どこかが触れてないと寝ません!私が見つからないとそのまま目を覚まし、よし!起きよう!と機嫌よく起きます(笑)
今だけかなと思い対応していますが、本当にしんどい時はぬいぐるみで代用しています(笑)
kanayan
我が家の3歳の娘もいまだに夜泣きするし私の腕枕じゃないと寝ないです(><)
上の子はそんな事なかったんですけどねぇ💦
あきと
うちもそうです😅半年から1歳半まで1~2時間おきの夜泣きがありました!
今は腕枕、ギュー、手を繋ぐ等どこかが触れてないと寝ません!私が見つからないとそのまま目を覚まし、よし!起きよう!と機嫌よく起きます(笑)
今だけかなと思い対応していますが、本当にしんどい時はぬいぐるみで代用しています(笑)
「夜泣き」に関する質問
夫に「下の子1歳半と日中カフェでも行ったら良いじゃん🙂そしたら気分転換になるよ!」と言われたのですが、 暴れる1歳となんてゆっくり出来ないし、上の子13時に帰宅するから直ぐ帰宅しなきゃいけなくてバタバタだし、 …
至急お願いします 7ヶ月と娘がいる実家暮らしシングルです。 私の両親は共働き。(父、自営。母 バイト土日休み夕方まで) 私が日中は子供と家にいるので家事などしているのですが何か一つできてないだけで不機嫌になり…
赤ちゃんが1階リビングで過ごす(寝床)スペースで何かおすすめありますか? 実家同居で、自分たちの寝室は2階で犬もいるため2階の寝室にベビーベッドを置いて夜は寝ようと思っています。(リビングで寝れたらいいけど障子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私の子はパパっ子で旦那だと腕枕かお腹の上に乗ってます
私だと体型が違うからなのか乗ってもすぐ降りて脇に頭フィットさせて背中くっつけて寝ます😂
下の子は逆に夜泣きもないし電気消せば毛布もって勝手に寝てました。今は寝る前に遊んで仕方ないですが🤣