![はなまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入院バックとか用意したのは33wぐらいでした😓
![さおぴ!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおぴ!
こんばんは😀!
たしか早めに準備したようなwww
娘がお腹に居たときですけど、23周目あたりからコツコツ入院バッグなどの準備してましたよ!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
8ヶ月ごろから準備を始めて、入院の準備は臨月前にしました!
![その](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
その
切迫で入院していたこともあり36週から準備しましたが、
全然余裕で間に合いました😂
その経験があったので、
2人目は37週後半で準備して、38週と2日で破水したのでさすがにギリギリでした🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ週数ですが、まだなにもしてません😂😂
はなまる
コメントありがとうございます!
産休入ってからでいっか〜なんて、のんびり考えてたのですが、急に焦ってきちゃって💦
今回は娘もいるし、産院も違うし、ドキドキです😮💨