
木造賃貸に住んでいる方に、騒音対策やカビ防止のためにジョイントマットとコルクのどちらが良いか教えていただきたいです。
木造賃貸住まわれてる方騒音とかどうされてますか?
カビの面もあり、ジョイントマットひくほうがいのか、コルクとかの方がいいのかとか考えてます。
角部屋の内階段ありの部屋です。
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
築年数にもよりますが、ある程度経っていると音響きます(T_T)
ファミリー物件ですか?
木造賃貸住まわれてる方騒音とかどうされてますか?
カビの面もあり、ジョイントマットひくほうがいのか、コルクとかの方がいいのかとか考えてます。
角部屋の内階段ありの部屋です。
はじめてのママリ🔰
築年数にもよりますが、ある程度経っていると音響きます(T_T)
ファミリー物件ですか?
「住まい」に関する質問
6000万のマンション購入についてご教示いただきたいです🙏 夫年収1000万、妻パート120万です。 子供3歳一人、(本当は二人が良い) 6000万のマンションを購入しようと思いましたが、反対意見が多いので具体的にどの辺が…
ゴミ箱の位置について相談です!! オレンジか緑か青の場所にゴミ箱スペース付けるとしたらどこにしますか?🥹 コメントでもいいねでもいいのでお願いしますm(_ _)m✨️ 当初はカップボード横のスペースに壁を作って可動棚…
平屋を建てられた方、または検討中の方 宜しければ教えてください🙇🏻♀️❤︎ ・どちらのハウスメーカーですか? また、決め手は何でしたか? ・実際に住んでみて、よかったところや 後悔しているところはありますか? ・…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2016年だったかと思います。
3階が一番広いって感じで、あとは2階は2人または1人で住む感じのところです。
はじめてのママリ🔰
ファミリー向けではなさそうですね(^_^;)
それだとクレーム来やすいので防音マット必須だと思います!あと夜は早めに寝かせたりしないと(^_^;)
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
はじめてのママリ🔰
その状況だとちょっと心配ですね(T_T)
はじめてのママリ🔰
そうですね💦でも真ん中に階段がある感じなので、横の接しはないんですよね。下のみにはなるのですが気になりますよね、、、
はじめてのママリ🔰
知り合いが同じような物件の二階に住んでいましたが、結構上の音響いていたので(^_^;)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦