
コメント

🐻
私も去年、出血して病院からは「様子を見てください。」と言われ、様子を見ていたら出血が増え、流産という結果になりました。
今は安定期直前ですが、また出血して、「子宮口も問題なく、頸管も5cmほどある。肉眼的な出血は見られない。」と言われましたが、切迫流産の可能性があるため自宅安静と内服処方されています。
この間初めて、絨毛膜下血腫が発見されました。
仕事を休んで安静にしていても多少の家事をすると度合いによっては、出血量や色も変わってきます。
安静に出来るなら、安静にしていた方がいいと思います☺️

(๑・̑◡・̑๑)
絨毛膜下血腫とかじゃないですか?
血腫はエコーでは見えてない感じですかね?
でも週数いくと血腫がおされて見えにくくなると聞いたので血腫はあるけど見えない可能性もあるかもですね。
基本的に出血してるのは良くないので動くと出血するのであれば安静にした方がいいと思います。

はじめてのママリ🔰
すいません💦
出血はとまりましたか?
私もオリモノに血が混じって💦
-
めぐ
まだ止まっていませんm(_ _)mあれから今30週に入るのですが未だに2日に1回くらいおりものに血が混ざります(∵`)お腹の張りとかも色々調べたり、内診もしたのですが問題はなかったです😭🤲ちょっと動きすぎたりしてお腹が張って出血してるみたいです😱
- 4月8日
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月くらいですかね?
私も明日また通院するのですが、
私も、オリモノに混じってて
正直終わる気がしなくて🥲
私は多分〜からの出血かなあとかレベルで
量ふえたり、続いたらきてねと言われて通院増えてます- 4月8日
-
めぐ
もう2ヶ月くらいになります(´;ω;`)
なかなか出血が落ち着かず、病院も検診以外で行ってたんですけど😰
今は本当に多い量が出ない限り検診以外は行ってないです。。。
原因がわかんないから不安ですよね😣🤲- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
その後どうですか?
まだ私はしつこく続いてます🥲- 4月29日

ひろ
初めまして、自分と同じような症状なので、今さらですが投稿すみません😢⤵️⤵️
その後いかがお過ごしでしょうか?
私はほぼ毎日ほんの少量の出血が続いて、入院となりました。
下の子がおり会えなくて大変不安です😥
張りも痛みもないので、入院必要なのかな?と今でも不安です。
お互い、すくすく育つことを祈ります🙏
-
めぐ
未だに、ちょっと長く歩いた日だったり無理をした日の次の日などに出血があります💦前よりは少なくなったのですが、週に2回くらいあります(´;ω;`)
前は毎日くらいの頻度で少量の出血がありました🥲不安でいっぱいですよね。。。あたしも入院を進められたのですが上の子を見てもらえなかったのでとりあえずは自宅安静でした😅お互い無事に出産できるといいですね🥲- 4月15日
めぐ
コメントありがとうございます!やっぱり安静にするしかないですよね😣👏💦