
産後4日目で里帰り中、不安感に襲われる。家族に会えなくなる不安やホルモンバランスの影響。同じ経験の乗り越え方を知りたい。
産後4日目で入院中です。
第一子の時もそうだったのですが、夕方くらいから漠然とした不安感に襲われます...。主な内容は、現在里帰りしているのですが、相当遠距離のため自宅に戻るともう中々両親に会えなくなる、極端な時は死んだらもう会えなくなるなー等..。基本は何かもやもやしています。両親も旦那もこんなことでも真面目に話を聞いてくれるのですが、LINEで文字にするだけでも泣いてしまうため、1人で悶々するループです😢
産前はさすがに2回目だし大丈夫でしょ〜と思っていましたが、今回も前回と同じことになってしまいました。ホルモンバランスと思えば楽になると言われましたが、楽にもならず。
同じような経験された方いらっしゃるでしょうか。どのように乗り越えましたか?前回は自宅へ戻ってからすぐ調子が戻ったため、日にち薬とは思うのですが、当面のやり過ごし方を身につけたいなと思っています😭
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント

みけねこ・ω・ミ🎀
ご出産おめでとうございます🎊
ホルモンバランスのせいだから2児のママさんのせいじゃないですよ😹
その時間帯にくだらないドラマをアマプラで見たり、甘いものでも食べたりすると少し気持ちが落ち着くかもしれません😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭❤️
くだらないテレビと甘いものって人生に大切ですよね🥺今日試してみます!
みけねこ・ω・ミ🎀
間違ってもコウノドリとか見ちゃだめです!
涙が止まらなくなります🤣
はじめてのママリ🔰
1人目の産後に観て無事死亡しました🤣