※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama(22)🔰
子育て・グッズ

娘が3ヶ月で夜中に起きるので、ネントレを考えています。経験者のアドバイスを求めています。

娘は生後3ヶ月です。夜2時間半毎に起きているのでそろそろまとまって寝て欲しく、ネントレしようかと思っています。
夜長く寝てくれている方、ネントレされましたか?
アドバイスいただけると嬉しいです😭

コメント

3児のママ❁

生後1ヶ月で
5時間寝ます
理由は
ミルクをガブガブ
よく飲むからです
ミルクの量を10ずつ
増やしてみたら
どうでしょうか

りーまま

もう試されているかもしれませんが、私がやっていることは、
1、寝る時はだんだん暗くする
2、おくるみやスワドルなどを使う
3、元々完母なのですが、最近寝る前のみミルクにしました
4、泣きたいだけ泣かせる笑

1は、最後真っ暗にすると、ほかっておけばすぐ寝るようになりました。暗い=寝ると言うのを覚えさせると良いと何かで見たので😅

2の、おくるみ、スワドルは、効果抜群でした🤣わざわざ買わなくても、バスタオルなどで巻いちゃっても大丈夫だと思います!

うちはこんな感じで参考になるかわかりませんが、短くて5時間から、10時間以上寝る時もあります😊

色々な方法があると思いますので、合う方法が見つかると良いですね😊

  • mama(22)🔰

    mama(22)🔰

    おくるみやったことなかったので試してみようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 3月5日
新米ママリ🔰

完母でしょうか?
完母でしたら難しいかも知れませんが、夜だけミルク量増やしたら長く寝るかも、とか試してみましたか?😊

ウチは1ヶ月から完ミで、その頃から長く寝てます。
今は3ヶ月で、長ければ10時間は寝ます😅

  • mama(22)🔰

    mama(22)🔰

    10時間も寝てくれるなんて羨ましいです😭
    完母ですが寝る時だけミルクにしてみます!!
    ありがとうございます😊

    • 3月5日