※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこ
お金・保険

出産手当金が不支給の理由は、出産が予定より早かったためか、働いていた期間が影響している可能性があります。詳細は通知書を確認するか、担当機関に相談してください。

今日出産手当金の通知書がきたのですが、
中を見ると出産手当金全部不支給と一部不支給についての紙がはいってました。
9月9日に出産予定日だったのですが、9月5日に出産をし、その分産休入る期間が変わったからでしょうか?

9月9日に出産予定日だったので、7月31まで働いていたからでしょうか?
出産早まると全部不支給になるものなのでしょうか?
主人の扶養にもはいってなかったですし、続けて2人目を産んだわけでもなくその期間は一度もお金はどこからも入っていません、、、

どなたかわかる方おしえていただけませんか😢?

コメント

ぴのすけ

全部不支給になっている期間がある、ということでよろしいでしょうか?それとも本当に出産手当金がゼロですか?🤔不支給になっている期間があるのは産前6週よりも長く働いたことと、出産が早まったことで説明がつくのですが…。

出産手当金は原則として産前42日と産後56日の計98日分が支給されますが、給与が出ていた期間の分は不支給となります。
9月5日出産なら7/26からが産前の支給期間ですが、7/31まで働いていたとのことですから、6日分は全額不支給となります。

  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    ちなみに給与が満額でている期間は全額が不支給になりますし、給与がでていなくても手当などがでていたりするとその期間はその分が出産手当金の日額から差し引かれます。(一部不支給)

    • 3月4日
  • にこ

    にこ

    教えてくださってありがとうございます。
    全額不支給になってる期間があるだけで、その期間以外は支給されてます!

    出産が早まるとみなさん、全額不支給の部分はでてくるんですかね??
    長女は予定日ぴったりで、このような事がなく、無知ですみません😢💦

    • 3月4日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    それなら上の説明の通りですね😀

    産前6週よりもながく働いていたり、出産が早まったりすると大抵の人はそうなります。早まっても不支給にならないのはそれ以前から無給で休んでいた場合だけですね🥺
    ちなみに出産予定日よりも出産日が遅くなると出産手当金は増えます😀出産予定日前の42日+遅くなった分+産後の56日になるので。

    • 3月4日
  • にこ

    にこ

    わかりやすくありがとうございます、、納得できました😭

    なんかちょっと損した気分になりますが、赤ちゃんの予定日早まるか遅くなるかなんて分かりませんもんね😭💦

    ありがとうございました!
    お身体大事にして出産がんばってください ♡

    • 3月4日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    給料の方が満額で出産手当金のほうが少ないとはいえ、損した気にはなりますよね😂私も上の子は1週間早く生まれたので損した気になりました😂😂予定日超過もそれはそれで辛い妊婦生活が長くなるのでしんどいですしね💦

    頑張りますありがとうございます🤗

    • 3月4日