※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

授乳中に飲んだ薬の影響について、薬が抜けるまでの時間を知りたいです。飲んだ薬は日本臓器製薬のコフト顆粒です。


注意不足なのはわかってますが質問させて下さい

私が風邪のひき始めで喉が痛く咳が出ていたので
早めに治したくて家族に薬を買って来てもらい服用しました。

家族は漢方やから大丈夫やと思ったみたいで
私も信用しきって服用した後に
だんだん心配になり説明書を詳しく見ると授乳中は禁止の薬でした。

とりあえず服用してから授乳はしていなかったので
完全にミルクに切り替えているのですが
どれくらいで薬は抜けるのでしょうか??

飲んだ薬は日本臓器製薬のコフト顆粒という
今CMでやっている薬です。

コメント

(°▽°)

全くの素人なので、参考になるか分かりませんが…

以前授乳中に麻酔を打つ手術をしました。その日1日は授乳を禁止し、おっぱいは搾乳後廃棄、翌日から授乳しても良いと言われました。
なので、同様ではないかなぁと思うのですが、出産した病院に確認したら教えてくれないでしょうかσ(^_^;)

ぽよん

産んだ産科に問い合わせてみたら教え下さると思いますよ(^^)
授乳中の風邪のひき始めは葛根湯が良いですよ(^o^)/これも漢方ですが乳腺炎などの時にも産科で出して頂きましたし、そのまま授乳大丈夫でした。
お大事になさって下さい(>_<)