
お子様の髪で記念筆を作りたいのですが、どんな髪でも大丈夫か、価格やお店、方法が知りたいです。
質問させていただきます。
経験がなくアドバイスお願いいたします🙏
皆さんは お子様の髪の毛で記念筆 つくりましたか?
将来子供が使ったりするのかな?
どんな髪でも 大丈夫なのでしょうか?
長さや 髪の毛の質とか…💦
癖のある髪の毛でも大丈夫なのでしょうか?
お値段いくらぐらいでしたか?
おすすめのお店? などはありますか?
ネットですか? 美容室ですか?
カタログとかあるのかな…😭
調べてみてるけど、なにから 手を着けていいのか、😅💦
とりあえず… 髪の毛伸ばしてわいるが…
- すず(28)🔰(3歳5ヶ月)

ママリ🔰
私はファーストカットアートにしました☺
可愛いぞうの尻尾に髪の毛を使ってもらってます!
もともとは筆を作るつもりで髪の毛を自宅に保管してました。
最近は美容院でも外に赤ちゃん筆の旗が立っているところもありますし、お店で受付してくれるところのほうが確実だと思いますよ!
長さや量もそれに合わせて切ってもらえますし☺

ママリ
筆作りました!
楽天にある"筆庵"と言うところで1万円くらいで頼みました💡
筆の毛の部分はストレートにするか、子供の癖を活かした仕上がりにするか選べたので癖を活かしたそのままの状態で作ってもらいました🥺
私が作ったものは観賞用と言うか記念って感じで桐の箱に名前と誕生日が刻印されていて、筆自体も手のひらに収まるくらいと小さく毛も子供の髪のみで使ったのでかなり柔らかいので筆としては使えないものです。
ちなみに毛の長さもお店によって違いましたが、私が頼んだところは量はマッチ棒5.6本くらいで長さは4センチくらいあったらOKって感じでした🙆♀️
他のお店では人工の毛を追加してしっかりした筆も作れたりもしたのでそこは親御さんの希望に合うものを探せば良いのかなと思います✨

あかね
記念の筆つくりました!
手のひらサイズの小さなもので、木箱に入って1万円ちょっとです。
ネットで注文し、先に髪を返信する用の袋や説明書が届き、美容室でカットしてもらったのを入れて送ると完成品が最後届くかたちでした。
カットは一歳半くらいで、筆用カットも受け付けている子供専門美容室に行き、ネット注文するからこの条件で持ち帰らせて欲しいと事前に確認とりました!
自然なカールを残して作ってくれる小さな筆なので、記念品として持っておくだけです😊
私自身の筆は実家にあり、使えるものですが使ったことありません🤣
大手の専門店などはネットでカタログ取り寄せましたが、色々見比べて決めました!
前髪はカットしてしまいましたが、後ろの髪だけで作れました♪
カットしても5センチ程度あって、毛先の方向が揃った状態で保管すれば後からゆっくり注文は可能だと思います!
良いもの見つかると良いですね🙌
コメント