
2歳4ヶ月と3ヶ月の姉妹がいる方が、マイホーム建築の打ち合わせ中に子どもたちをどう過ごさせるか相談しています。上の子を連れて行くが、長時間の打ち合わせで飽きてしまうため、時間を稼ぐおもちゃやアイデアを求めています。
2歳4ヶ月と3ヶ月の姉妹がいます。
マイホーム建築に向けて今動き出しているのですが、
打ち合わせの間の子どもたちってどうしていますか?
下の子は可能な日は実家に預けて見てもらっているのですが、上の子は打ち合わせにいつも連れて行っています。
長い時だと4時間ほどかかる打ち合わせに、子どもが飽きて可哀想なのですが、いい時間稼ぎになるようなおもちゃなりアイデアをいただきたく投稿しました。
同じような状況だった方、どう過ごしていたのでしょうか😔?なんでもいいのでお答えお願いします。
- ゆず(3歳5ヶ月, 5歳6ヶ月)

はるのゆり
うちは子ども2人だったときに家を建てましたが、打ち合わせはいつも実家に預けてました🏘️
ショールームなどに行くときはおでかけも兼ねて子どもも一緒にいきましたよー!

退会ユーザー
あまりよくないですが、携帯で動画見せちゃってました💦

はじめてのママリ🔰
打ち合わせは旦那のみ行かせてました😅
話を持ち帰って
家で聞いてました!
子供がいると話し合いにならなかったので💦💦

ちょこぴ
一歳と二歳の子、いつも連れて行ってました😊
4時間も打ち合わせかかりますか!?
移動も含めてですか?
うちは、2時間くらいで終わっていました!
おやつあげたりお絵かきさせたりして過ごしました。
でも、預けられるなら、預けた方が、ちゃんと決めていけると思います😅
毎回、早く済ませなきゃ!と大変でした💦

うさぎちゃん
うちも下の子が産まれる前〜産後にかけて打ち合わせをしていました。
子供は毎回二人共実家に預けて行っていました。
コメント