
海外通販で見る新生児肌着は長肌着と短肌着しかないが、日本だけの文化かどうか疑問。海外ではどちらも着せるか、ボタン式を使うかも。日本でも右側を着せる人はいるか。
ふとした疑問なのですがH&Mなどの
海外通販を見ると新生児肌着が
この様な2つタイプしかなくないですか?
長肌着とか短肌着は日本だけの文化なのですかね?
海外の方は新生児からどちらも着せるんですかね?
それとも横で止めるボタン式(ラップボディスーツ)を使うのでしょうか🤨
右のタイプだと下から着せれるけど大変そう🤔
日本の方でも、右側を新生児から着せてる方いますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

🧞♂️
純日本人ですが新生児の頃から右のタイプでした🙆🏻♀️
頭支えればすぐ着せられるのでめっちゃ楽でした🤍
はじめてのママリ🔰
サイズは60、70のものですか?めちゃくちゃ色々種類あってかなり迷ってます(՞ . .՞)
🧞♂️
最初は50〜60くらいを着せてました!
70だとかなり大きいかと思います😭
はじめてのママリ🔰
すみません…久しぶりでサイズ感ズレてますね完全に🤣🤣
ちなみにどちらのもの買われましたか?☺️
🧞♂️
久しぶりだと忘れますよね😭
ネクストとマークスアンドスペンサーを買いましたがネクストの生地がすごく好きでした🤍
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ忘れてるので慎重に調べて買います🛒🤣
マークスアンドスペンサー?というところはじめてきいたので、どちらも見てみます👀✨
教えてくれてありがとうございます😊🎶
はじめてのママリ🔰
今調べたのですが、
英語のサイトで見てますか?それともバイマで見ていましたか??😳
🧞♂️
ネクストはアプリがあります☺️
マークスアンドスペンサーはメルカリで新品売ってる方いたのでそこで買いました🤍
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
再度見てみます👀✨