※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家事・料理

離乳食完了期〜幼児食の時期なんですが、いつぐらいから味をつけるよう…

離乳食完了期〜幼児食の時期なんですが、いつぐらいから味をつけるようになりましたか?大人と一緒の量ではないにしても、砂糖、塩胡椒、醤油、酒、みりん、ソース、バター、マヨネーズ、味噌などの事です。例えば具と炒めただけのベビー焼きそばでも食べてたんですが、最近は前ほどの勢いはなく残したり投げたりし始めました。笑
醤油や麺つゆなど使ったレシピがあったので作ってみたところパクパク食べたのでそろそろ味がないと嫌になってきたのかなあと。

コメント

ぴくりん

ソース、マヨネーズは1歳からのって書いてあるやつを使ってますが、上記の調味料はもう全て使ってます!
離乳食後期から醤油、味噌は使ってて、1歳すぎてからは薄めは心がけていますが、けっこう味付けしちゃってます😅

はじめてのママリ

1歳前から味付けしてました。料理のレパートリー増えないし、とりわけできないし、入園もあったので💦子どもも食いつきが違うので麺つゆとか醤油、砂糖は少しずつ使ってました。
味強くしなくても青のりとかゴマとか風味があるもの使うと薄味でも食いつき良くなりましたよ!

はじめてのママリ🔰

砂糖、醤油、みりんはもう使っちゃってます💦1歳になって、クックパッドの離乳食レシピに載ってたので😅もちろん量は少なめですが…。さすがに出汁だけじゃ飽きると思うし、味付けした方が食べがいいです!

味噌も近日中に使うつもりなのと、ベビー用粉末の味噌は前から使ってます。

ママリ

1歳頃からは味付けしてます😊
味噌汁とかを取り分けてお湯で薄めてあげたり、納豆に1〜2滴醤油かけたり、魚をバター少しで焼いたりしてます💕
うちの保育園では1歳3〜4ヶ月から移行食で幼児と同じ味付けのものが出てきてます✨