※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆみ09220830
妊娠・出産

37週のNSTで赤ちゃんの動きが少なく、医師から不安を伝えられた女性。自身は不安で眠れず、赤ちゃんの胎動に気を配る日々。NSTの結果を受けての不安や心境を共有したいとのこと。

37wになったので、NSTをしてきました。
中々動いてくれないので、ブルブルする機械を4回くらいあてられたのですが、その場は少し動くものの、またすぐに大人しくなってしまいました。
結果40分つけたのですが、あまり動きはなく、私自身も、全然動かなかったなぁと思いつつその後診察を受けました。
エコーでは何も問題なく赤ちゃんも成長していて、心臓も元気に動いて、羊水量も問題なしでした。
ただ先生が、NSTの結果がギリギリだから1週間後の38wでもモニターやりましょう。と…。
不安になり、ギリギリってなんですか?と聞くとハッキリなんて言っていたかは覚えてないのですが、赤ちゃんが元気とは言えない。みたいな事を言ったのです。。
ただ数字的に悪いものはないのでと言っていました。
心拍数はしっかり基準値内でずっとありました。
恐らく動きがあまりなかったのが気になったのだと思うのですが、3人目にして初めての事なので不安で不安でなりません(;_;)
1週間怖くて気がおかしくなりそうです。。
でも診察が終わり会計も終わり赤ちゃん動いていたし、帰宅後も動いていたし、夜なんてずっと寝ていないんじゃないかと思うくらい動いていました。
夜中にトイレに目覚めても、すぐに赤ちゃんの動きを感じられたし、朝起床してすぐも赤ちゃんの動きを感じられたし、大丈夫かな?と少しは思うものの不安が勝っています(;_;)
人がどのように胎動を感じているかが分からないので、自分の子の胎動が少ないのか弱いのか分かりません(;_;)
私的には臨月前より、むしろ臨月に入ってからのがずっと胎動を感じるなぁと思っていたくらいなので、まさかNSTでひっかかるとは思っても居ませんでした(;_;)
そんな今もお腹の中でグニョングニョン動いています。
早く38wの健診に行きたいと思いつつ、また動かなかったら…と思うと恐怖と不安もあります(;_;)
どなたか同じような経験された事のある方いらっしゃいますか?
お話し聞かせて下さい(;_;)

長くなり申し訳ありません。。

コメント

deleted user

2人目の時にやはりありました!
その時は先生は寝てるのかな〜?
との事で私も1時間近くやりました!
たまに動くもののほぼ心音も聞こえない状態でしたね(笑)

気が付けば胎動もあったのでやっぱりあの時にたまたま寝ていたのか〜と思います。
2人目は何故かそれをやると寝るのか嫌がるのか、反応が薄くて🤔

でも全然大丈夫でしたよ😊

☆yu☆

私も普段の胎動はボコボコとかなり感じるのにNSTをつけた途端に赤ちゃんが動かなくなるって言うのを何度か経験しました( ; ; )
不安でしたが、多分うちの子はNSTつけると緊張して動かなくなってる?感じでしたー!
もうこうなったら日頃自分が感じてる胎動が1番信用できる!と割り切って通院してましたよ。
赤ちゃん元気に産まれますように♡

  • ゆみ09220830

    ゆみ09220830

    遅くなりごめんなさい(>_<)
    翌週のNSTでは赤ちゃんも動いてくれて20分で終わり、診察でも先生に元気で大丈夫そうですね。と言ってもらえました✨
    不安でしたが元気との事で安心出来ました✨
    ありがとうございました♥

    • 11月18日
くま

妊娠中2回入院して、1日3回、毎日NSTしてました。
赤ちゃんが全く無反応で結局一時間も機械つけてた、なんてことも結構ありましたよ。
看護婦さんは「あら~昼に熟睡して、夜行性なのね~」と笑うくらいの感じでした。
しっかり胎動を感じられているなら大丈夫だと思います。

  • ゆみ09220830

    ゆみ09220830

    遅くなりごめんなさい(>_<)
    翌週のNSTではしっかり赤ちゃん動いてくれて、20分で終わり、診察でも先生に元気で大丈夫そうですね。と言ってもらえました✨
    とても不安でしたが、赤ちゃん元気との事で安心出来ました✨
    ありがとうございました♥

    • 11月18日
あすか🌼

うちも一人目の時は
産婦人科に行くと大人しかったです!笑
エコーはさも嫌いだったみたいで、
直前によく動くなと思ったら
エコーを見ると背中をむけて
顔を手で隠してました!
お腹押さえられるのが気に食わないんだろうなと。笑
そして二人目もそんな感じで
エコーはほぼ背中です。
診察前になるとゴロっと動き
背中をむけます。笑

  • ゆみ09220830

    ゆみ09220830

    遅くなりごめんなさい(>_<)
    翌週のNSTでは無事に赤ちゃんの動きが確認出来て、先生にも元気で大丈夫そうですね。と食ってもらえました✨
    不安でしたが、安心出来ました✨
    ありがとうございました♥

    • 11月18日
H@L◡̈♡

うちの子も夜はぐにょんぐにょん大暴れなのに、NSTではしーんとしてます♡笑
嫌いみたいです…。ブルブルしたり、横向いてって言われたり…笑
長々とやりましたが無反応で、本当にこれでいいの?って感じでした笑
うちの病院は38週から毎週みたいで次の検診もありますが…
根拠がなくてすみませんが、ちゃんと胎動があればそんなに気にしなくても大丈夫な気もします!

  • ゆみ09220830

    ゆみ09220830

    遅くなりごめんなさい(>_<)
    翌週のNSTではしっかり赤ちゃん動いてくれて、先生にも元気で大丈夫そうですね。と言ってもらえました✨
    凄く不安でしたが、安心出来ました✨
    ありがとうございました♥

    • 11月18日