
離婚後、元旦那が娘の住民票を取得できるか、再婚時に養子縁組した場合の影響について知りたいです。娘の新しい苗字が元旦那に知られたくありません。
離婚して親権も私ですが元旦那が娘の住民票取れたりってできますか?
それと私が再婚して婚約者が娘を養子縁組してくれても元旦那は住民票取れたりできるんですか?
最悪の別れ方をしてゴタゴタ色々あり一時期は住民票で住所分からないように市役所で支援措置?してもらってたのですが最近は元旦那とも何も無いため支援措置を解除しました。
今後、引っ越したり、再婚したり、娘の新たな苗字が元旦那に知られたくなくて…。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
確かできるって聞きました。
役所で確認するほうがいいと思います💦

のんの
できますよ!夫がしてました。元奥さんに調停申し立てるために住所が必要だったので。親子なのでできるそうです。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
そうですよね🥺確認してみます!