※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

向き癖があるんですが、向き癖対策どんなのがありますか?毎日、寝る頭の向きを変えたほうがいいのでしょうか?

向き癖があるんですが、
向き癖対策どんなのがありますか?

毎日、寝る頭の向きを変えたほうがいいのでしょうか?

コメント

ことね

寝る頭の向きかえてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    毎日、変えてましたか?

    • 3月3日
  • ことね

    ことね

    毎日はかえなかったですよ!
    2、3日ごとでした☺️

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!
    タオルを置いて傾けたりせず、
    自分が寝る場所を反対にしただけですか?·͜·

    • 3月3日
  • ことね

    ことね

    フェイスタオルをひいて向けたい方にクルクルっと巻いてました。
    テレビとかおもちゃ置いてるとそっちを向いておってくれたりしてました(*^^*)

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どの辺に巻いたタオル置いてますか?
    体だけタオルあててますか?

    • 3月3日
  • ことね

    ことね

    バスタオルを頭からカラダ全体をした方が良いと思いますよ!
    特にミルク後は(*^^*)

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど(><)
    やってみます‼︎
    1晩中やってましたか?

    • 3月3日
  • ことね

    ことね

    だいたいはやってますね!

    • 3月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかりました★
    ありがとうございます·͜·

    • 3月4日
はじめてのママリ🔰

うちの娘は寝てる時私の方を向くので、毎日頭側と足側を反対にして私がいる方向がいつも同じにならないようにしてました。
あと助産師さんに教えてもらったのですが、首や体の筋肉も向き癖がある子は凝っている事が多いらしいので、ベビーマッサージをよくしてあげてました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり毎日変えてですね(><)
    毎日変えても変わらず寝てくれますか??
    凝ってるんですねm(_ _)m

    • 3月3日