
コメント

ちこた
大体授乳後2~30分くらいでやってました!
その方が腸が動き出してるので授乳前より出やすいらしいです🙆♀️✨
泣いてる時に暴れたりしたらあぶないですしね🤔
お風呂の何時間前…とかはそこまで意識してませんでしたが、うちは浣腸したら割とすぐ出るタイプなので1時間空いてたら大丈夫かな~って感じでした😳

退会ユーザー
特に時間帯は決めてませんが綿棒浣腸する時はいつも授乳後〜30分以内にしてます。
授乳後の方が腸の動きが活発になるので出やすいみたいです。
大体午前中のうちに1回やって、それでも出なければ次の授乳のタイミングでやったりしてます。
-
ママリ
授乳後が良いのですね!ありがとうございます😊!
確かに午前中が良さそうですね!今日は次の授乳後にやりますが、次は午前中にしようと思います!- 3月3日

退会ユーザー
浣腸してすぐに出てくるタイプなら、いつでも良いと思いますが
うちの息子は、すぐに出す時もありますが
出ない時は浣腸をして数時間後、とかなので、
息子のときは、浣腸して割とすぐ沐浴する時もあります。
(生後1ヶ月過ぎてますが、事情でまだ沐浴続けてます♨️)
-
ママリ
ありがとうございます!
産院では1回目はすぐに出たのですが、2回目は出なくて💦そして先日沐浴後にうんこ爆弾落とされたので恐怖で😂- 3月3日
ママリ
授乳後が良いのですね😳!
産院では吐き戻しがあるかもしれないから授乳前にと言われていましたが、授乳後の方が落ち着いているし30分も空ければ吐き戻しも大丈夫そうですね🙆♀️!ありがとうございます!