※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのか
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が先天性サイトメガロウイルスで発育が遅いです。まだ寝返りができない状況で、いつ頃にできるようになるでしょうか?遅れる感じがイマイチわからず、教えていただけますか?

6ヶ月の息子が先天性サイトメガロウイルスなんですが、発育が遅いって言われて、まだ寝返りを出来ないんですが、いつぐらいでしましたか?まだ遅れるってどのような感じなのかイマイチ、ピンと来てなくて教えて頂けると嬉しいです。

コメント

sun

うちは上の子は早かったので2ヶ月半下の子は3ヶ月くらいでしました。大体四五ヶ月くらいにするイメージです。

  • ほのか

    ほのか

    サイトメガロウイルスに感染してしまって、その感染症で発育が遅いって言われてしまって🥲

    • 3月3日
あーちゃん@ポムバサダー🐶

娘はつい2週間前(生後8ヶ月)で寝返りしました!
生後6ヶ月でお座りしていたので、ゆっくりちゃんなのかな?と言われましたが、特に遅いとは言われなかったです😊
友人の娘さんは生後9ヶ月で寝返りしたと言っていました!
6ヶ月だったらそんなに遅くないと思います💦

  • ほのか

    ほのか

    この間病院行った時に、やっぱりちょっと発育が遅いねって言われてしまって💦
    先天性サイトメガロウイルスが影響してるって言われてしまって💦

    • 3月3日
  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶


    そうだったのですね💦娘は2ヶ月早産だったので、修正月齢だと6ヶ月なのですが、医師から寝返りやズリバイの練習させろって言われましたよ😞はじめてのママリさんはなんとなく練習したりしていますか?
    言われるとめちゃめちゃ気になっちゃいますよね😢

    • 3月3日
  • ほのか

    ほのか

    横は向くんですけど、コロンってできないんですよね。あと手がはずれないんですよね。毎日練習させてるんですけど、なかなか手こずってます😂
    言われるとますます気になっちゃって🥲🥲

    • 3月3日
  • あーちゃん@ポムバサダー🐶

    あーちゃん@ポムバサダー🐶


    わかります!あともう少しーってこっちがウズウズしちゃいますよね😂😂でも本当にあと少しだと思います!娘も足をクロスしてあげてアシストしてたら1週間くらいでできるようになりました😊
    言われると気になりますよね😢わたしもいろいろ言われ続けてるので、時々支援センターとか行って吐き出してます☺️

    • 3月3日
はじめてのママリ🔰

うちは 首座りが遅かったです。5ヶ月ぐらいにようやく、
、とゆう感じでした。

寝返りはいつだったか覚えてないです😢

  • ほのか

    ほのか

    首もまだ確実に座ったわけではないんですよね。たまにペコちゃん状態になっちゃうんですよね🥲

    • 3月3日
🧸🐝

うちも次男がサイトメガロウイルス母子感染してウイルス治療中です🦠
もうすぐ3ヶ月になりますが首も座りそうで座りません💧
大学病院で2ヶ月にしては発達いいと言われていますが(追視や表情が豊かなのが早かったため)4ヶ月までに座ればいいといわれていますが座るのかなと毎日不安です💧

ままりん

うちも先天性サイトメガロウイルスです。寝返りがなかなか出来なかっのでリハビリ通ってます。
リハビリ通って1ヶ月でコロコロ寝返りするようになりました✨