※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト大好き❤
雑談・つぶやき

卒ミ2日目成功😆😆😆この調子でミルクの存在忘れてくれぇ〰〰〰〰〰💨💨

卒ミ2日目成功😆😆😆

この調子でミルクの存在忘れてくれぇ〰〰〰〰〰💨💨

コメント

ぴよmama

どうやってやめるのか教えてください😭!!

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤


    こんばんは😃🌃

    うちは食欲旺盛で3食もしっかり食べるのでそろそろ止めたいなと思っていました。そんなときに実家に帰り寝室に入るときにキョロキョロ見渡していつもと違うと思ったみたいで、これはもしかしたらミルク無しでもいけるかな?!と思って私が布団に入り照明を落としたら少し泣きわめいたものの私の寝てる近くに来てこてんと寝っころがり最終的に寝てくれました。
    30分くらいはかかりましたが😅
    家に帰ってまたミルクの存在思い出されたらどうしようと怖いですが今日もミルク無しで成功しました❗

    • 11月5日
  • ぴよmama

    ぴよmama


    こんばんわ(*´ω`*)

    そうなんですね!
    離乳食後のミルクはもう飲まずに寝る前のみだったんですか?
    うちは離乳食後のミルク3回のみで、まだ9ヶ月なのであれですがうちも食欲旺盛なので1才前には卒業したいです😭
    息子さんこのまま存在忘れて卒ミできるといいですね💕
    教えて頂きありがとうございます♪
    私もがんばろーーう!!

    • 11月5日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤


    うちは11ヶ月になってから寝る前のミルクだけになりました。それまでは起きてからのミルクも飲んでたんですがそれも止めました。
    息子は食欲旺盛かつ、ミルク大好きでミルクへの執着心が強いので止められるか心配だったんですが環境の変化で3日目も成功してるのでこのままいってくれることを願います!!

    家では寝室にいった行った時点でギャン泣きし、絵本読んで落ち着かせてみてもダメ、ミルク飲ませてくれないと寝ないぞと言わんばかりに泣きわめき、ストローマグにミルク入れて飲ませようとしてもギャン泣きされホントに困っていました。
    これがいいきっかけになればいいなぁ~。
    ぴよmamaさんの娘さんはまだ9ヶ月なのでまだ大丈夫ですよっ!
    うちは10㎏もあって重たいです💦💦いつもは日中抱っこじゃないと寝てくれず、抱っこ紐で寝かしつけてるのですが今日昼間たまたまかとんとんしてたら寝てくれたので昼間もこれでいってくれたらなーって思います❗

    • 11月5日
  • ぴよmama

    ぴよmama


    ミルク大好きですよね~!!
    離乳食いくら食べてもくれー!って唸ってます、、( ´_ゝ`)
    環境の変化で成功するなんて素敵!!
    実家帰ろうかな…(笑)

    10キロだっこじゃ大変ですね💦
    娘も同じくらいですが
    2ヶ月からずっとトントンなので寂しいからたまに抱っこで寝せます😂
    1度トントンで寝れたら大丈夫ですよ( ´∀`)
    抱っこ寝恋しい~(´・ω・`)

    • 11月5日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤


    ミルク大好きです!!
    寝る前のミルク飲ませてたときももうミルクないのにずっとチュッチュッ吸ってました😅
    離乳食もわんこ離乳食状態で早くくれと泣いて怒ります💦💦
    離乳食食べ終わった後も足りないと泣きわめき…。
    こんなにあげて肥満にならないか心配ですが。

    娘さん、2ヶ月からとんとんで寝てくれるんですね✨
    偉いっ!!
    うちも早いうちから慣れさせておくべきだった😥
    1度とんとんで寝てくれたら次も行けますかね!!

    • 11月5日
  • ぴよmama

    ぴよmama


    加減分からないですよね💦
    いっぱい動くからお腹すくんでしょうね( ´∀`)

    行けると思います!
    抱っこはしばらく、お預けですね(*´ω`*)

    • 11月5日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤


    ありがとうございます❗
    日中もとんとんで行けますかね。
    抱っこはしばらくお預けですね。

    • 11月5日
でん

トマトさんこんばんは!
お子さん卒乳に向けて頑張ってるんですね!
どうやってされてるんですか?🙋

  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤


    でんさん、こんばんは😃🌃
    べびくんの1歳誕生日どう過ごされましたか?
    うちは遊園地、スタジオアリスで写真を撮る予定でしたが息子が風邪引いちゃって泣く泣く延期しました😥
    家では壁デコと息子にケーキを作りました!
    苦手分野ですが自分なりに頑張ってみました💦💦

    うちは食欲旺盛で3食モリモリ食べるのでそろそろミルク止めたいなと思っていました。
    今、実家に帰省しており息子がいつもの環境と違うと察したようでこれはもしかしたらミルク無しでもいけるかな?!と思い寝室で私が寝たふりをしてたら最初は泣きわめきましたがそのうち近くに来てこてんと寝っころがりそのまま寝てくれました。
    30分くらいかかりましたが😥

    ただ家に戻ってまたミルクの存在思い出されたらどうしようって感じで怖いですが💦💦💦

    • 11月5日
  • でん

    でん


    トマべびくんもお誕生日おめでとうございます🎉😍
    我が家は誕生日当日、リベンジしにアリスに写真撮りに行って近場で済ました感じですね!
    特に出かけずですが、帰ってからは全部手作りでご飯を作り、ケーキもホットケーキにヨーグルト塗りたくってあげました!
    その日はお腹空いてたのか完食してくれたので…😍
    トマべびくんは風引いちゃったんですね💦

    そうなんですね!
    やっぱご飯を3食きっちり食べてたら卒乳もすんなりいけそうですかね?
    我が家も断乳を試みようと3日経ちましたが、とりあえず回数を減らし今は夜中起きた時のみあげてます。
    日中は気を紛らわせたりして何とかあげてませんが…^^;
    そのうちおっぱいの存在忘れてくれたらいいんですけどね。笑
    ついでに飲んでるミルクも😂😂

    • 11月5日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤


    スタジオアリスで撮影されたんですね!
    うちは誕生日当日の息子の離乳食はいつもと変わらずでした😥もう少し頑張れば良かった💧

    そうですねー、3食しっかり食べてたらもう離乳食から栄養をなんて聞くので、この実家に帰省したタイミングをきっかけにミルクとバイバイしてくれれば良いなぁと思ってます。
    ただ家の寝室に連れてくとミルク飲ませてくれるまで泣きわめいていたので家に帰ってまた戻らないと良いのですが…
    うちは生後半月からミルクで6ヶ月くらいのときから夜中のミルクは無くなった感じでした。
    ミルクは腹持ちが良いからですかね。
    日中はおやつとかもあげ始めました。おにぎりとかさつまいもとか腹持ちが良いもので。

    • 11月5日
  • でん

    でん


    せっかくミルク卒業に近付いてるので、帰ってからあげないようにしないといけないですね😭

    そうだったんですね!
    じゃあ夜中は起きない感じでしたか?
    うちの子は9ヶ月頃から夜中はおっぱいのみになったので逆によくなかったかもしれないです💦
    おっぱいでもミルクでも起きるのには変わりないんですけどね😅

    • 11月5日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤


    そうなんですよ!
    帰ってからが怖いです(>_<)
    でも心を鬼にして頑張ります!
    夜中はあまり起きない方で起きてもとんとんしたり、抱っこしたり、麦茶あげたりしてました。
    寝る前のミルク止めると朝まで持たなくなって余計に夜中とか起きたりしないかなと思ったりしたのですが今のとこ夜中にはまだ起きないので大丈夫かと。まだ3日目ですが😅

    • 11月5日
  • でん

    でん


    私もいずれ、夜中のミルクもおっぱいもやめるので、そういう作戦で頑張りたいと思います😭

    意外とトマトさんが、思ってる以上にトマベビくんはすんなりと卒ミできそうな気がしますが…😍
    明日もうまくいきますように❤❤

    • 11月5日
  • トマト大好き❤

    トマト大好き❤


    ありがとうございます❤
    このまますんなり卒ミできますようにー。

    • 11月5日