![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
卵胞チェックで育ちが悪く、リセットを勧められました。生理周期が長く、不妊治療中。リセットが良いか悩んでいます。
2度目の卵胞チェック(21日目)
前回は17日目で8ミリと10ミリ。hmg注射を2回打ちました。
だけど育ってなかったようでピルを飲んでリセットしろと病院に言われました。嫌悪感がすごいです😣
今回初めてのタイミング法だったので期待してたのですが、クロミッド飲んでないからしかたないか的なこと言われたりやっぱり多嚢胞だねと言われ、今回はリセットさせて来月からと今日言われました。
薬飲まなくていいんですか?も確認し、前回の卵胞では3つの卵胞が確認されました。多嚢胞気味かもしれませんが、注射の影響で卵胞が増えたんじゃない?って感じです。
そもそもわたしは生理周期が長く25〜30日前後で排卵が起きるので現段階ではまだ育ってないのは仕方ないと思います😅
リセットした法がいいんでしょうか…😭😭😭
もうタイミングはとりはじめてます。
不妊治療の検査は全て受け、旦那ともに異常なしでした。
基礎体温もまだ低温期です。
みなさんならリセットさせますか??
- りー(生後11ヶ月)
コメント
![ゆ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ。
私の場合はリセットしますね
確実に排卵できるか分からない、時間を無駄にしたくないため
リセットさせて次回クロミッド服用します
りおさんは毎回排卵してますか?
無排卵多めですか?
![苹果🐱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苹果🐱
悩みますね
排卵に結構かかってるので1度リセット→クロミッド2錠→Hmgかなと。
そして病院変えるかな
-
りー
普通その流れですよね😣
- 3月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も前周期病院に通っており同じ状況で、強制リセットでした💦
クロミッドも注射もして、d25まで粘りましたがうまくいかなかったです。
わたし自身も多嚢胞気味かつ周期が長いので、方針が合わない気がして、今月は病院をお休みしています。するといつものタイミングで排卵が起こったようです。(通院して半年くらい無排卵でした)
なのでここは一旦リセットされて、次周期から病院を変えられるか、一度お休みされてもいいのかな?と感じました。偏った意見ですみません。
-
りー
そうなんですね😭
お休みする時って病院に言いました??- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
一応、電話して3周期くらい休みますと言いましたよ😊
- 3月3日
-
りー
そうなんですね!
悩む…😅
でもずっと甲状腺の病気もあり妊活ストップしてたのでできるうちにしたいって思いもあり、自力で排卵できるのにリセットするのもなーと思ったり😭- 3月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も周期長めで排卵は21日とかです!
なので私ならまだ諦めたくないです🥺
年齢が年齢なのもあるのでまだお若いならリセットもありかと思いますが😣
私の通ってるクリニックは曜日によって医者が違って
何人か診てもらい、この先生なら任せられる!と思った先生の曜日に行くようにしてます✨
-
りー
私の通ってるところも曜日で医者は違うんですが、何日に来てと指定されるので、当たってしまいました😭
やっぱ諦めたくないですよね…- 3月3日
りー
ほぼ排卵して生理きてます。
一度無排卵はありましたが…、次の次は排卵してます。