※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌟はるmama🌟
その他の疑問

大阪市旭区から質問します。お宮参りとお食い初めについてですが、子供…

大阪市旭区から質問します。
お宮参りとお食い初めについてですが、
子供にかける産着?はどこで借りましたか?
お食い初めの食事はどこでしましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産着は母がインターネットで発注していました。お洗濯せずそのまま返却できるところです。
お食い初めは、高島屋で鯛を焼いてもらって購入し、あとは自作で自宅でしました。
私の友人は梅の花でしたそうです。

ysm

お食い初めは大日の木曽路でやりました!
お祝い膳もあるし、集合写真撮って印刷して帰る時に渡してくれましたよ🙆‍♀️

掘り炬燵の個室やテーブル席など早めに予約すれば選べるので、このご時世でも安心してつかえました😊

Satimon

写真館のレンタルはいかがですか?
旭区でしたらストーリーテラーの本社が近いです
撮影後そのまま神社に行けるみたいです

うちはお食い初めは家でしました
鯛は近所のスーパー(ライフ)で買いました
うちの近所のライフは3日前までに魚売り場で予約が必要だそうです
あとは、1人目のときは自分で作りましたが、2人目のときは惣菜を盛り付けました

ママ

私は1人目の時は大日にあるスタジオアークで産着を借りました🐰ただ、お宮参りの写真撮影をすると貸出可能だったみたいで、お宮参り→スタジオでの写真撮影で、子どもを疲れさせてしまったな、、と思いました🥺なので、2人目はネットで借りました☺️

お食い初めは、家でしました!🐟

  • 🌟はるmama🌟

    🌟はるmama🌟

    返信ありがとうございます!ネットで借りようと思ってるんですけど、どこのサイトから借りましたか?

    • 3月3日
  • ママ

    ママ

    楽天の名古屋貸衣装というところでお借りしました🍓
    帽子や、よだれかけも着いていました!

    • 3月4日
  • 🌟はるmama🌟

    🌟はるmama🌟

    名古屋貸衣装で借りようと思います!教えて頂いてありがとうございました😊

    • 3月4日