※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのお昼寝スペースについて、戸建て住宅の方は寝室で寝かせることが多いです。一階で寝かせていたが、眠りが浅いので初めて二階の寝室で寝かせてみました。

戸建てに住んでる方、日中の赤ちゃんの、お昼寝するスペースって寝室とかにしてますか?

今まで一階で、クーファンのマット敷いてたんですが眠りが浅いので初めて二階の寝室で寝かせてみました😅

コメント

ママーリ

朝寝と夕寝はリビング続きの和室で、お昼寝は寝室に行ってますよ‼︎
寝室の方がグッスリ寝てくれます😌

かな

ベビーモニターをつけて2階の寝室に寝かせてます〜👶

あかね

1人目はリビングでお昼寝させてましたが2人目産まれてから、寝室でお昼寝させてます😊
下の子の睡眠時間の確保のため、遊ぶ場所と寝る場所をしっかりわけるようにしたら、上の子も寝室で昼寝するようになりました☺️

バイー

朝寝と夕寝は私が他のことをするためリビングにバウンサーで寝かせて様子見ながらって感じで 昼寝は寝室のベビーベットで寝かせてました
私も隣の自分のベットでごろごろしてました
今も昼寝は寝室でしてます🙌

RKK

夜は2階の寝室で
日中は1階リビングの和室で寝かせてます😊
寝室のほうがぐっすり寝れるようですが
朝夜を区別させるためにも
初めからそんな感じです。
長男の時は寝室で一緒にお昼寝してました😊

ママリ

0歳のときはリビングでしたが
一歳すぎてからは寝室です✨
かなり寝てくれるようになりました!

はじめてのママリ🔰

みなさん回答ありがとうございます!

もう少し暖かくなったら続き和室の部屋で、寝かせて見ようかなと思います‥!