※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡♡♡
妊活

基礎体温測定1ヶ月、上がったと思ったら急に下がる。正確に測れているか不安。同じ経験の方いますか?

基礎体温測り始めて1ヶ月くらいなのですが、体温上がった!と思ったらめっちゃ下がりました😅 上手く測れていないのか、、ちゃんと基礎体温計で測ってるのですが🥲 同じような方いますか??

コメント

ぽよ

ちゃんとはかれていないのではなく、
高温期が短いタイプだと判明したのだと思います。

ご高齢でなければ何ヶ月か測ってみて
同じようなグラフでしたら、ホルモン剤などによる治療を提案されると思います。

  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    お返事ありがとうございます🌷 20代後半です!
    もう何ヶ月か測ってみて、婦人科行くことも検討してみます💪🏻

    • 3月2日
  • ぽよ

    ぽよ

    わたしも高温期が5日程度しかなく、
    婦人科にいきました☺️

    • 3月2日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    そうだったのですね!もし差し支えなければ、婦人科でどんな診察や治療をするのか教えてください🙇🏻‍♀️

    • 3月2日
  • ぽよ

    ぽよ

    もちろん、わたしの経験でよければ!
    妊娠をご希望ですか?

    • 3月2日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    ありがとうございます🙇🏻‍♀️💓
    はい、妊娠希望です🕊𓈒 𓂂𓏸
    今年授かれたらいいな〜と思って最近避妊なしで仲良ししてます!

    • 3月2日
  • ぽよ

    ぽよ

    まず何度か血液検査をしてホルモンの検査をしました。
    高温期が短い原因となる黄体ホルモン異常だったので

    排卵日付近に
    高温期が続くホルモン注射を打ったり

    エコーで卵胞をみてもらい
    いつが排卵か予測してもらい、なかよしする日を絞りました!

    • 3月2日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    詳しくありがとうございます🙇🏻‍♀️
    注射などがあるのですね、数日おきに通って打つ感じなのでしょうか?💦

    病院で排卵予測してもらえるのですね!それはタイミングばっちり合いますね🥰 旦那も私も淡白な方で、今は週1くらいしか仲良ししてないのですが、やっぱりもう少し増やした方が良いのでしょうか😂?

    • 3月2日
  • ぽよ

    ぽよ

    注射は一周期に1回でした!

    妊娠希望で排卵日が不明な場合は仲良しを増やした方がいいかもしれませんが、

    負担になって、ストレスになるくらいなら今のままでよいかとおもいます☺️

    病院には劣りますが、
    市販の排卵検査薬である程度予測できますよ!

    • 3月2日
  • ♡♡♡

    ♡♡♡

    1周期に1回なのですね、安心しました!注射苦手なもので😣💦

    病院でもうちょっと回数増やしてって言われたら頑張ってみようと思います!笑

    排卵検査薬ですね、ママリではよく見掛けるのですがまだ試したことがなくて。今度やってみようと思います💪🏻💕

    • 3月2日