※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供を乗せる電動自転車について教えてください。楽ですか?使い勝手とメーカーも教えてください。

子供を乗せる電動自転車についておしえてください!

もうすぐ2才の子がいます。周りを見てみると、子を乗せる場合8割くらいの方が自転車は電動に乗っているように感じます。

子供は、ひとりかもう1人兄弟を作るか未定ですが
電動自転車ってそんなにいいんでしょうか?
やっぱり楽ですか?

お値段をみてびっくりしたのですが😂使い勝手教えていただけるとうれしいです。

お使いのメーカーも教えてください🙏

コメント

deleted user

一度電動自転車乗ってしまったら、楽すぎて普通の自転車は乗れないです🤣
子供乗せるなら絶対電動自転車の方がいいです!

ここ

子ども2人なら電動がいいです!
2人の時に非電動使ってましたが重すぎます😭たまーに乗るくらいなら非電動でもいいと思いますが😭

はじめてのままり

電動乗ったら普通の自転車のらません。15万ほどして高いですが、一度買えば車みたいに維持費かからないし本当どこへでも行けるので私は逆に安いぐらいの買い物だと思います!←それほど良い物ということです💪🤘

ママリ*

電動自転車があれば、ある程度の距離は楽に自転車で移動出来ますし、子供が乗っていても軽くすいすい進めるので、坂道も問題なく漕げます☺

坂道の多い場所に住んでたり、自転車メインの便利な都会に住んでたら電動自転車あると良いと思いますよ!
普段が車メインであればいらないかもですが。

1度乗ってしまったら、普通の自転車には戻れないです!

deleted user

ほかの方もおっしゃってるように、一回電動に乗ったら普通の自転車が重くて乗れません🤣普通の自転車がただの筋トレだと思うくらいです🤣

坂が多い事もあり、電動じゃないと子乗せ自転車は乗れないかなーって思っていて、それまでベビーカーしかなかったから少し遠いところの消防署や公園なんかにも行けるようになったので、メリットばかりです😃
あとは歩くには遠いけど自転車だといける距離に動物公園があるのですが、車だと駐車場が高くて💦自転車だとタダですから、週2で行くようになりました。笑


使ってるのはYAMAHAのパスバビーアンspです✨

はじめてのママリ🔰

余分な力を走行に使わないので子供や重い荷物載せててもバランス良いです。

まだ2歳で軽いとは思いますが、自転車あったらしばらく使うと思うのでもう少し重くなった時のことを考えると、安心感が違います!

行動範囲も広がりますし、成長して子乗せしなくなっても荷物たくさん載せられるし(その頃には今より自分も衰えてるし)、安くはないですが損は全く感じません✨

Panasonic乗ってます!

ぽん

子供乗せてだと、だんだん体重も重たくなるし絶対電動の方がいいです!