※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんを外に出すタイミングについて相談です。皆さんはいつからお散歩など外出を始めましたか?

みなさん、いつから赤ちゃんを外に出してましたか?
例えばお散歩とか。ちなみに、私は生後3ヶ月の赤ちゃんを育ててます😊 最近、暖かくなってきたのでそろそろお散歩とか行きたいな〜と思ってます👀

コメント

deleted user

1ヶ月健診行ってからお外に連れてってました😊✨
最近あったかいですよね☀️

はじめてのママリ

1ヶ月は必要に応じて、2ヶ月からはふつうに出てます☺️
センターの助産師さんにも2ヶ月からは刺激を与えるために外に出てねと言われました

はじめてのママリ🔰

11月生まれなので12月の検診の後から少しずつですかね。
よく泣いてたのでお散歩とか行ってました。

deleted user

正確に言えば1ヶ月以前から入退院何度かしたので外出してました。
お散歩とかであれば生後2ヶ月からです😊
批判されるかもですが、ディズニー行ったりしてました笑

はじめてのママリ🔰

1ヶ月過ぎてからは毎日お散歩してます☀️ 最初は10分程度からでだんだん長くしてスーパーなども行ってます☺️

おもち

1カ月検診終えてからお宮参りだけ⛩

2カ月からはお家の周りを5〜10分
車でなら30分🚙

3カ月から30分位お散歩してます。
車でなら1時間🚘

徐々に増やそうかと思ってます😁

はじめてのママリ🔰

どんどん出てましたー!!
4ヶ月で飛行機距離の旅行も行きました✈️笑

うたう

1ヶ月検診終えてから今の時期は寒かったので、お部屋の中で窓開けて外の空気吸わせてました☺️
今はお昼の暖かい時狙ってモコモコのカバーオール着せてブランケットで包んでベビーカーに乗せて軽くお散歩行ってます!
と言っもほんの5〜10分ぐらいのお散歩ですが😂
それだけでも赤ちゃんに五感刺激させられるので良いですよ(*^^*)

はじめてのママリ🔰

1ヶ月検診を終えてから、ほんの数分ですがベビーカーで庭に出たりしてました😀そこから徐々に買い物にも行くようになって、お散歩も行ってます🚶‍♀️🎶

はじめてのママリ🔰

1ヶ月健診後から天気のいい日にたまに連れ出してます☺️

ぱーる

コロナ禍真っ只中で産まれた子供たち。
上の子は何かと神経質になり、コロナにかかるかもしれないという心配から3ヶ月くらいまではほとんど外に出なかったです😅ベランダで外気浴くらいでした🤱
でも、下の子はそうは行かず、同じくコロナ禍真っ只中に産まれましたが上の子が毎日公園に行くので1ヶ月検診終わった日から雨の日以外は毎日散歩してます!
散歩どころか午前と午後合わせて5時間くらい外に出てます😂
極寒の日もダウンの抱っこ紐カバーをかけて連れて行ってました😂
それでも風邪などひいたことないです✨

3ヶ月でしたらそろそろ散歩に連れて行って刺激を与えてあげると喜ぶかなと思います😊😊
ママもウチの中で過ごしてきたと思うので、外に出るとリフレッシュになりますよ✨

deleted user

肌荒れとか気になることが
合ったので小児科には
新生児から行ってました😅
(完全予約制のところ)

毎日の散歩は未だにしてませんが、旅行は生後2ヶ月から行ってます😊💓(食事など全て個室)