※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

18時半にミルクをあげて、19時にお風呂に入れて寝かせる時、ミルクをあげるべきか、起こしてミルクをあげるべきか。どちらが良いでしょうか?

生後3ヶ月の息子を育てています。
先程、18時半にミルクをあげて、19時にお風呂に入れてそれから寝たままです。
ミルクをあげるために起こした方がいいのか、起きたときにミルクをあげた方が良いのか。 皆さんだったらどちらにしますか? 

コメント

姉妹ママ❤

わたしはそーいう時は寝かしてました😌
起きたらあげるってかんじにしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理に起こさない方がいいですよね😅

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

22時半くらいまで寝てたら起こしてミルクあげると思います☺️

はじめてのママリ🔰

私も寝てるときは起こさないで起きたらあげてました!

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

体重も順調に増えてたらそのまま寝かせて起きたらあげます🥰

うたう

私もめんどくさいので起きてからあげてるようにしてます😂
せっかくすやすや寝てるのに起こしたら余計火がついたように泣きわめくのでw
お風呂入って気持ちよくなっちゃうんですかね?🤣娘もお風呂の後よくそのまま寝てしまいますのでお気持ち分かります( ˇωˇ )