
赤ちゃんが1人遊びできるようになり、昼寝時間も短くなりました。家事をしながら子供を見ていると、愛情が伝わっているか不安になります。他の方はどうしていますか?
日中の赤ちゃんとの過ごし方について教えてください‼︎
最近日中起きている時間も長くなり、1人遊びもできるようになってきました。
前までは、寝ている時間も長かったので、その間に家事をしていましたが、最近はトータルで2〜3時間くらいの昼寝なので、子どもが起きていて機嫌がいいときも1人遊びをさせて家事をしてしまってます…
なんだか、ほっといてるような気がして、ちゃんと愛情伝わっているか心配になりますT_T
もちろん、やる事がないときや泣いているとき、さびしそうな声出したときは家事は後回しにして、抱っこしたり歌ったり等して遊んでいます。
みなさんはどうされていますか?
- ぶー(7歳, 8歳)
コメント

1214
分かります(。>ω<。)その気持ち( ´д`ll)
ほっといてる様な気がしますよね(〒^〒)
本人いたってご機嫌なんですけど何か悪い気がして😱
私はメリー見せたりしてますが、私が相手してない事には変わらず😞
家事もしなきゃ、相手もしてあげたいってなるとなかなかハードで😩
出来るならご機嫌な時に家事やっちゃいたいですもんね🤔
でも待たせたら、お待たせー♡お利口さんにしててくれてありがとうー♡お母さん助かっちゃったよー♡いい子いい子ねー♡って褒めるとちゃーんと笑ってくれるので大丈夫だと思ってます😍
待たせた後は、うっとおしくなるくらい構います♡
あと、ウチは隣に居ないとすぐ起きて泣く&家事の音で起きるので起きてるご機嫌な時にしか家事が出来ません(。>ω<。)
最近はおんぶ紐使ったりもしますよー❀.(*´▽`*)❀.

canaria
うちは勝手に寝返りしては爪研ぎして音を楽しんで遊んでます😂
寝てる以外はずっとコロコロしてますよ😥
あまりに泣く時は抱っこしますが、ほぼコロコロしてます😥
-
ぶー
3ヶ月でもう寝返りしてるんですか!
すごいですね(^ω^)
うちは首がしっかりしてきたかなあ〜という感じで、まだまだですT_T- 11月4日
-
canaria
首も早くって1ヶ月半にはしっかりして2ヶ月前には座りました😥次男だから長男にわちゃされちゃうから、動きたいんだと思います😂w
なぜか長男近づくとほぼ泣きますもん😂
たまに笑ってますが😥w
弄られたくないのかと思います😥w- 11月4日
-
ぶー
首座ってくれると、少し楽になりますよね〜うちの子三ヶ月なったばっかなこきもう7.8キロあるので、重くて重くて:(;゙゚'ω゚'):
お兄ちゃん近づくと泣いちゃうんですね笑
不思議ですね(´Д` )
兄弟仲良く遊ぶ姿が楽しみですね✨- 11月5日
-
canaria
首座れば縦抱っこのが楽ですからね😂うちも重いですよ😥
二重顎のデブちんです😂w
良く動けるなって感心しちゃいます😂w
今6ヶ月の服で丁度いいので、この先服どうなることやら🙄って感じです😂- 11月5日
-
ぶー
うちの子横抱き嫌いだから、縦抱き辛いですT_T
お子様可愛い〜♡♡♡
3ヶ月に見えない‼︎‼︎とってもしっかりしてますね(╹◡╹)✨
うちもです〜😥
3ヶ月の服パツパツで…笑
ちなみに、オムツのサイズ何にされてますか?- 11月5日
-
canaria
S使ってたんですが、痕が付くのでMに変えようと思って、今日からMにしました😥
- 11月6日
-
ぶー
そうなんですね‼︎‼︎
私もMにしましたー( ´△`)
ただ、Mにしてもうん漏れしますし、あともつきます😥- 11月6日
-
canaria
無くなってからじゃないと次使えなくて😥オムツが合わないのかもしれないですね😥いろいろ試した方がいいですよ😌うちはパンパース使ってます💩漏れはないです😌
- 11月6日
-
ぶー
パンパース合うんですけど、オムツかぶれしちゃって…(;_;)
メリーズとムーニーは漏れちゃいましたT_T
次試すなら何がいいかなあ〜と考え中です:;(∩´﹏`∩);:- 11月6日
-
canaria
全部いきましょう😂グーンかゲンキ(๑˃̵ᴗ˂̵)マミーポコか😥あったりするので分からないですからね😥
- 11月6日
-
ぶー
全部試すしかないですよね笑
とりあえず、今ムーニーがあるのでそれ使い切ってから他の買ってみます(^○^)
息子に合うやつ見つかるといいなあ〜😥- 11月7日

とらきち☆
私もそう思ってましたが、通りがかりに「一人で遊べて偉いね~❤」とか「もう少し待っててね~✨✨」とか言ってました❗
一人で遊べない子もいるみたいだから遊んでるうちは集中して遊ばせたほうがよいかなっておもいます。
今はうちのこ、飽きてきたらずりばいで足にしがみついてきます(^o^;)
-
ぶー
ちょっとでも声かけしていれば大丈夫ですかね?
なるべく近くでできることは近くで声かけながらしてるんですけどね〜
たしかに集中して遊んでるときは遊ばせてもいいかもですね(^^)✨
ずりばいでしがみついてくるなんて、可愛いですね😍- 11月4日
ぶー
そうなんですよね😰
ほっといてる気がしちゃって…
うちはメリーもまだなくて、プレイジムを買おうと思ってますが、確かに私が相手してることにはならないですよね笑
家事やりながらだと、声かけながらになっちゃいますよね〜
おんぶ紐いいですね(^ω^)
首座ったらおんぶ紐活用したいです😃
1214
でも、何もないよりはプレイジムやメリーがあった方がいいかなーって気がします٩( *˙0˙*)۶
そうやって1人遊びも覚えるかな?って感じです☺️
保健師さんが言ってましたが泣いてたり愚図ってたりしても無視は良くないけど声かけてあげながら家事する分には良いって言ってましたよ♡
サイレントベビー、心配しましたが声かけは重要だしいいみたいです😊
あとは、バウンサーに乗せてキッチンの入り口まで連れて行きご飯の支度や洗い物したり😗笑
とにかく、試行錯誤しながらやってます٩(●˙▿˙●)۶
ウチもおんぶ最近始めましたが、おとなしくおんぶされてくれますよ♡
1214
あ!グッドアンサーありがとうございます♡
ぶー
そうですよね〜
手持ちのおもちゃ持たせてます😅
サイレントベビーのこと気にしてました‼︎
泣いてるときでも声かけていれば良いんですね‼︎
でも、私の性格上泣いてるとほっておけなくて…笑
グズグズの日は全く家事進みません笑
今日おんぶもできる抱っこ紐見にいこうと思ってますT_T
1214
私もやたらサイレントベビーが気になってて💦
聞いたら声かけてれば大丈夫だと🙆
私も泣いてたり愚図ってたりするとほっておけないですがちょーっとだけ待ってて貰ってます٩( *˙0˙*)۶
家事なんて出来ない日があったって大丈夫ですヾ(o´∀`o)ノ
私は毎日最低限のことしかしてないですよー笑
あとは、おんぶ紐出来ない月齢は抱っこ紐して洗い物、洗濯してました❀.(*´▽`*)❀.
火は使えないですが、下ごしらえくらいは出来ますヾ(o´∀`o)ノ
お子さん、大きめなんですね☺️うちも、4ヶ月前に8キロくらいだったので同じくらい大きめです♡笑
抱っこもおんぶもツライ😂
そして、服は70がサイズアウトしました😒
ぶー
そうですよね(╹◡╹)笑
家事ができない日があってもしょうがない😋
私も最低限だかしかしてないです〜
ベビービョルンの抱っこ紐使ってるんですが、重すぎてもう限界ですT_T
早くエルゴ使えるようになってほしいです〜
みーゃん☆さんのお子様も大きめなんですね(╹◡╹)
大きいとぷくぷくしていて、気持ちいいですよね♡
最近は太ももが立派で、マシュマロみたいでたまらないです笑
1214
私もビョルン使ってますー❀.(*´▽`*)❀.
重たいからツライですよね(〒^〒)
エルゴ買う予定ないのでビョルンで頑張ります(。-∀-。)
めっちゃぷくぷくしてます♡太ももやら、色々むっちむちでパンパンです😳😍
ぶー
このままビョルンで頑張るんですね‼︎‼︎
すごいです( ´△`)✨
私は腰と肩の辛さに耐えられなくて(;_;)
ベビーカーでの買い出し大変ですが、痛いの嫌でベビーカーばっかりです:;(∩´﹏`∩);:
抱っこ紐はほぼ旦那専用になってます笑
これからどんどん動くようになったら、ぷくぷくも卒業しちゃいますよね😩