※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
me
妊娠・出産

妊娠5週で出血あり、病院受診を悩んでいます。産婦人科の付き添いNGで、子どもを預けるか迷っています。いつ行くべきか考えています。

妊娠検査薬で陽性が出て5wくらいです。
病院へ行く時期を悩んでます😭😭


3日前くらいから少量出血があり今も度々出血してます。
(出血はおりものシートで大丈夫なくらいの量でピンクよりの色です)
心配なので早めに受診しようと思ったのですが
産婦人科のHPにコロナ感染予防対策として
付き添いNGと記載されてました( ; ; )
電話でも確認したのですが乳児の付き添いも
基本的にはNGでどうしても預け先がない場合は
受付に言ってもらえれば、と言われました!!

出血してるので8ヶ月の子を連れてでも受診に行くべきか
14日(7w頃)だと夫が休みなので預けて行くか

みなさんならいつ行きますか?

コメント

ぷう

ご実家や義実家は頼れないのですか?

  • me

    me

    両家とも仕事してるので預けれないです🥲

    • 3月1日
まま

もし、流産だとしても出来ることはないので、預けられないなら、一緒に連れて行くのに抵抗があるなら7w頃まで様子見でもいいのかなと思います😢

初期の頃に少量出血してても無事産まれた知り合いいます!

  • me

    me

    病院側が付き添いokなら全然連れて行くのですが、基本的にNGなのでどうしようか迷いどころです😣

    初期の出血はよくある事と聞くので大丈夫かな?とは思うのですが、出血見る度やっぱり心配にはなっちゃいますね💦

    • 3月1日
  • まま

    まま


    そうなんですね💦

    出血は怖いですよね…
    もし、待てないなら他の病院に行くのはどうですか?

    • 3月1日
  • me

    me

    途中で病院変えるのは大丈夫なんですかね?紹介状等いりますか?

    • 3月1日
  • まま

    まま


    お産ができないクリニックとかに行ってある程度診てもらってから紹介状貰うことはできますよ!
    それか、事情を話して今回だけ見てほしいと伝えるとか…

    ただ、待てるなら我慢します😢

    • 3月1日
  • me

    me

    もう少し様子見て出血が増えたりするようなら他の病院に行ってみます😣
    ありがとうございました( ^_^ )♡

    • 3月1日