 
      
      すんっごくどうでもいい話かもしれませんが、前私がクリームシチューを…
こんばんは!すんっごくどうでもいい話かもしれませんが、前私がクリームシチューを作った時に、旦那に「鶏肉なんだねー」と言われ驚きました😳
旦那のお家は豚肉を入れていたらしく、私には「え、ぶ、豚肉!?!?😱」って感じなのですが
皆さんのご家庭はどうなのでしょうか?
こんな内容の会話を誰ともしないので、
もしかしてうちがイレギュラーなのかと思いまして(笑)
野菜はブロッコリーと玉ねぎと人参、かぼちゃを入れました♡
野菜もこれ入れると美味しいよーとかあればついでに聞いてみたいです☺️❤️
- 獅子丸ちゃん(7歳, 9歳)
コメント
 
            退会ユーザー
キノコやシャケを入れても美味しいですよね♡♡
うちもたまに豚肉でやりますよー!
 
            そぅ♡たぁ♡ママ
鶏肉の時と豚肉の時あります!
旦那が歯が痛い時や時間が無い時はすぐ解凍できて柔らかい豚肉、歯がなんともない時には鶏肉です( ̄▽ ̄)
私の気分でも変わります!
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 旦那様歯大丈夫ですか?
 うちも私の気分次第ですよ(笑)作る人の特権ですよね(笑)
 カレーには豚肉なんですけど、今度試してみます☺️- 11月4日
 
 
            退会ユーザー
うちは鶏肉入れたりベーコン入れたりします(^^)
豚肉は初めて聞きました!
子供はうずらの卵やサツマイモを入れると喜びます😊
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 ベーコン!これも美味しそうですね☺️
 うちの実家ではソーセージいれてました(笑)
 
 うずらの卵はめったに買わないので、初耳です!かぼちゃじゃなくてサツマイモでも美味しそうです!甘みが安心します♡- 11月4日
 
 
            むー
うちも鶏肉派です😁
野菜は冷蔵庫にあるものを適当に入れます😛
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 確かに今思うとシチューの野菜はなんでもありかもとか思えてきました(笑)
 私はこの間シチュー作ろうと買出しして帰ったらルーを買い忘れた事があり…
 これも常備しなくちゃですね(笑)- 11月4日
 
- 
                                    むー あるあるですよね(笑) 
 私の場合は分量の見積もりが甘くて、ルー足りない(>_<)なんて、しばしば…片栗粉で誤魔化しましたけど(笑)- 11月5日
 
- 
                                    獅子丸ちゃん うちもしゃびしゃびのシチューやカレーを作っちゃうとクレームがくるので、片栗粉、万が一に備えます(笑) 
 やはりドロドロの方が男の人は好まれるんですね😅- 11月5日
 
- 
                                    り(๑˙³˙) 横からすみません! 
 しゃびしゃび……
 初めて聞きました(笑)
 私緩かったら
 びしゃびしゃってゆーので(笑)
 どーでもよくて本当すみません- 11月5日
 
- 
                                    むー 確かに!うちの旦那もドロドロが良いらしいです(ᵔᴥᵔ)ちなみに、私はシャバシャバと言います(笑) - 11月6日
 
- 
                                    ことりさん 
 ルーなんてなくても、お鍋に
 バター40g、小麦粉大さじ4~5、牛乳400mlを全部鍋に入れて火にかけ、泡立て器でグルグルしたらホワイトソース簡単に出来ますよ~
 塩コショウで味を調整してください(*^^*)- 11月6日
 
- 
                                    獅子丸ちゃん 
 えっ?しゃびしゃびじゃないんですか!?😳
 全国共通かと😭意味は分かっていただけて良かったです(笑)(笑)
 
 ことりさんレシピありがとうございます❤️
 家にあるもので出来ちゃうじゃないですか!笑
 凄い(色々と)学んじゃいました(笑)😍- 11月6日
 
- 
                                    退会ユーザー うちは「しゃばしゃば」と言います!笑 - 11月6日
 
 
            ママ
うちの家も鶏肉でした(*'ω'*)
後は、ほうれん草を入れちゃいます♡
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 鶏肉のご家庭が多くて少し安心しました(笑)
 ほうれん草、いいですね!クリームパスタとかありますもんね☺️
 こんど入れます❤️ほうれん草もっと安くなればいいなぁ…- 11月4日
 
 
            トコトコ
うちも鶏肉でーす(^^)
しかしダンナは豚は食べれない
鶏なら大丈夫だけど
鶏肉すらなくて良いと言います(笑)
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 え、豚だめなんですか!?うちは豚肉料理よくするので豚肉なしだとラインナップが…😱
 肉無しシチューとか作ったらうちの旦那はクレーム物ですよ(笑)
 実際お肉からでる旨みもありきだと思うんですが…- 11月4日
 
 
            tsukasa
鶏肉も豚肉もします😄
白菜入れるときは豚肉が合うので、美味しいです。
きのことほうれん草のクリームシチューとかもよく作ります。
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 白菜!何故か頭に無かったです(笑)トロトロになると美味しそうですねー💕
 しめじとか入ってるとなんだか季節を感じます♡斯く言う私が菌類苦手なんですけどね😂
 体にはいいので入れてみます!勇気を出して…(笑)- 11月4日
 
 
            らら
鶏肉しか食べたことないです!豚肉は見たことなかったです
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、鶏肉がベタだと思ってました^o^!
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 私も鶏もも肉のシチューしか食べたことなくて…これが普通でしょ!くらいの言い方をしてしまったので、どうかと思って聞いてみたら
 豚肉のご家庭もたくさんみえて、更に驚きました😂
 とてもとても勉強になります😂- 11月4日
 
 
            退会ユーザー
鶏肉が苦手なんでいつも豚肉です(^^;
うちはブロッコリー入れたり、ロールキャベツ入れたりします☆
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 鶏肉だめなんですか😱うちは月2回ケンタッキーを食べるくらい鶏肉夫婦です(笑)完全に旦那の意向ですけどね(笑)
 
 ロールキャベツ、大好きです❤️❤️❤️作るのは苦手なのであまり出来ないですが、凄く食べたいです😭- 11月4日
 
 
            きんちゃん
普段は鶏肉が多いですが、豚肉も牛肉もベーコンなんかの時もありますよ^ ^
野菜は何入れても美味しいですが、うちは野菜タップリにしたいので白菜やキャベツをタップリ入れますよ!今は高くて無理ですが…>_<
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 ぎ、牛ですか!!味は馴染むのでしょうか?😳
 私も野菜たっぷりシチューが好きです❤️旦那は野菜嫌いなので、勿論文句は頂きました(笑)野菜の価格高騰してますよねー(´-ι_-`)
 体に良いのはわかるけど、手を付けにくいのが苦しいですよね- 11月4日
 
 
            まお
私の実家も鶏肉でそれが当たり前だと思っていたのですが、先日義実家からおすそ分けでもらったシチューは豚肉入りでかなり衝撃を受けましたw
味も豚肉のせいで「うーん…なんかもったいないなぁ。」ってかんじで(^▽^;)
豚肉は結構油出るので私的にはなしでした。
育った家庭の味って色々ですよね。
うちはコーン缶、じゃがいも、マッシュルームなんか入れます♡
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 きっと私も目の当たりにしたら、同じように衝撃を受けると思います(笑)(笑)
 食べ慣れた味って、大事ですね😅
 
 コーンとベーコンとかだと、彩りが綺麗になりそうですね😍
 マッシュルームなんておしゃれなもの使ったことないので、私には新鮮な意見です!
 ありがとうございます❤️- 11月4日
 
 
            退会ユーザー
具材は家庭で違いがあると思いますよ(*´꒳`*)
私もクリームシチューは基本鳥ですが、豚でも美味しいと思います(*´꒳`*)
野菜はジャガイモとか残ってるもの入れてもいいかもですね(*´ω`*)
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 カレーと同じでこれも各家庭で違いがあって面白いです❤️凄く勉強になります( *´꒳`* )
 
 豚肉使ったことないので味が想像出来なくて…(笑)
 皆さんのお家に食べにお邪魔したくなります(笑)- 11月4日
 
 
            モカmama
うちはいつもミートボールが入ってました(^^)
それが当たり前だと思っていたら、我が家だけのようです(笑)
今は時間あるときはミートボール、ないときは鶏肉で作ってます♪
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 ミミ、ミートボール!!私は弁当によく入ってるあの甘辛いミートボールしか想像出来ないのですが…まさかですか!?笑
 日本語に訳すと肉団子ですが…(笑)
 
 沢山のコメントを頂いた中で初のご意見です😳興味が湧きます❤️- 11月4日
 
- 
                                    モカmama 味付け前のミートボールですね! 
 さすがに甘辛くしたやつではないです(笑)
 ハンバーグのときに多めに肉だね作っておいて、ミートボールにしてましたよー!- 11月4日
 
- 
                                    獅子丸ちゃん あっ、少し安心しました(笑)なるほど!作り置きして冷凍でもしとけば便利そうですね!! 
 シチュー以外にも使い勝手がききそうです!
 参考にさせていただきます❤️
 問題はうちの旦那がハンバーグ嫌いということです(白目)- 11月5日
 
 
            T&Tママ
鶏肉で育ちましたが、私はウインナーやベーコン、鶏団子などの時もあります♫
具はシメジ、玉ねぎ、人参が多いです。ほうれん草やブロッコリーも時々。トウモロコシ、じゃがいも、サツマイモ、カボチャが入ってるのも私は好きなのですが、主人がない方が良いと言うので入れません(^^;
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 ウインナーやはりありですよね!?笑
 あんまりウインナーって方がみえなかったので(笑)
 私も書いてある具材全部入ってるくらいが好きなのですが、私が野菜を買うと、同じく旦那からヒンシュクもかう事になります🙄笑
 
 子供が大きくなったら目の前で好き嫌い出来んよ!って無理やり食べさせました❤️- 11月4日
 
 
            蓮Ka
うちは基本豚肉ですが家計が厳しい時鶏肉使います( °°)✧︎
豚肉は高いだけあって豚バラだと旨味まして美味しいです( › ·̮ ‹ )
奮発すると時は豚バラブロックで入れるとウマウマです♡
牛肉はまだ試した事ないです( › ·̮ ‹ )
今年試してみよう\( ˙▿︎˙ )/
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 野菜も高いですがお肉もものによっては高いですよねー(笑)
 豚バラブロックとは…私の家には贅沢品です(° ꈊ °)✧˖°
 豚の旨みがしみ出たシチューも美味しそうですねー💕
 ブロックはなかなかできませんが、バラ肉で作ってみたいと思います!- 11月4日
 
 
            退会ユーザー
私も鶏肉です(^ω^)
鶏肉以外のお肉は胃もたれしちゃって
私自身鶏肉以外無理ですね(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
私のところは具がそこまでないです(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
彼が野菜食べれるのないくらい
嫌いな物しかないので鶏肉と玉ねぎと
じゃがいもくらいしか入れられません(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 鶏肉は豚と違って脂の塊がほとんどないですもんね☺️
 繊細な胃袋が羨ましいです。私は胃袋がゴミ箱なのかというくらいなんでも受け付けます(笑)
 野菜嫌いの男の人は大変ですよね。
 子供の前でパパが好き嫌いしてるとこ見せたくないので、なんとか食べ切って貰いましたよ🙄- 11月4日
 
- 
                                    退会ユーザー 私自身全くと言っていいほど 
 嫌いな物がないので好き嫌い
 激しい人がホント理解出来なくて(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)
 子どもじゃあるまいしと
 思ってしまいます(৹ᵒ̶᷄﹏ᵒ̶᷅৹)- 11月4日
 
- 
                                    獅子丸ちゃん わかりますよ(笑)私は冷奴とコロッケがどうしても嫌煙しちゃうのですが、それ以外なら食べれます❤️ 
 野菜全部嫌いとか言われると(・-・╬)イラッとしちゃいます(笑)嫁としては家族の栄養管理しない訳にはいかないですからね(´-ι_-`)- 11月5日
 
 
            退会ユーザー
私は鶏が好きなので鶏肉ですが、実家は牛肉です(^^)
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 牛もすきですが、ビーフシチューじゃないと入れるものじゃないと思ってました!
 確かに柔らかい牛肉を想像すると美味しそだなと思います…😳
 牛肉が安ければ…!!!!- 11月4日
 
 
            P
鶏肉かベーコンで作ります😊
豚肉はしたことないです!
野菜はたまねぎにんじんじゃがいもコーンしめじほうれん草などです💗
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 鶏肉のシチュー美味しいですよねー☺️ベーコンも好きですが、私には高いイメージがあってなかなか…😭
 
 野菜の甘味が生きてるシチュー最高ですよね!コーンも入れてみます💕
 パンと食べるのも好きなのでとても合いそうです…(❁´ω`❁)- 11月4日
 
- 
                                    P 確かに鶏肉とかに比べるとお高いですね(´•̥ ω •̥` ) 
 機会があれば是非💗
 
 シチュー食べたくなってきました笑
 私もパンとたべるのすきです✨
 
 旦那はご飯にかけてたべるんですけどそれ出来なくて笑- 11月5日
 
- 
                                    獅子丸ちゃん パンと食べるの美味しいですよね!?旦那には食べ物で遊ぶんじゃないくらいの事言われたんですけど(笑)(笑)流石に言い返しました(笑)(笑) 
 私もご飯がけは無理です😭同じような方がみえて嬉しいです💕- 11月5日
 
- 
                                    P えーパンめちゃくちゃあいますよね💗? 
 私がパン好きなのもあるかもですが笑
 旦那さんはシチュー単品ですか😊?- 11月5日
 
- 
                                    獅子丸ちゃん 朝ごはんにこんがりパンと暖かいシチューの組み合わせが特に好きで…❤️ 
 旦那はカレーライスみたいにぶっかけ派です。
 単品派の私からするとカレーじゃあるまいし…と思ってしまうんですよね。言いましたけど(笑)
 口に入れば一緒っちゃ一緒なんで気にしないことにしました😘- 11月5日
 
 
            ポン子ちゃん
うちはほぼ牛です!子供の時からそうです!関西だからかな?
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 やはり実家が基本になりますよね😳
 牛肉の場合は塊のものを使うのでしょうか??
 ビーフシチューは好きなんですけど、牛より鳥の方がリーズナブルなので普段の買い物でも牛肉売り場はほぼスルーしちゃいます(笑)
 興味はあるんですけどね…😭- 11月4日
 
- 
                                    ポン子ちゃん カレー、シチュー用で売り場にあるのでそれ使ってます♪鶏肉の方が多くてびっくりです。さらに豚肉の方も!おもしろいですね♪ - 11月5日
 
- 
                                    獅子丸ちゃん カレーシチュー用牛肉ですか!あるけど私が見つけてないだけかもしれないです(笑) 
 スーパー探して見つけたら、やってみます❤️
 各家庭のお料理事情、面白いです!
 ありがとうございました😍- 11月5日
 
 
            ゆ〜たん
うちはその時にあるお肉ですね〜
豚でも鶏でも、ウインナーでもって感じです。
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 特に分け隔てなしですね(❁´ω`❁)私も豚肉シチューを気に入れば、同じようになると思います(笑)
 ウインナーのシチューの優しい味と野菜の甘み、ウインナーのジューシーさを楽しむのもいいですよねぇ…❤️- 11月5日
 
 
            さやささささ
うちは手羽元や手羽先入れます!
いい出汁がでて美味しいんですよね~♪
旦那には食べにくいと不評です(笑)
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 手羽系だと骨がついてるので、シチューにインしちゃうと手が汚れませんか!?
 でも確かに骨付きの方が旨みは多いですよね💕
 うちの旦那も多分手羽先手羽元は甘辛か塩胡椒をきかせて食べたいと言われると思います(笑)- 11月5日
 
- 
                                    さやささささ 汚れますよー(笑) 
 スプーンとお箸も出します。
 右手のお箸と左手の素手で食べます(お行儀悪いですが…)
 実家がシチューは骨付きで、カレーもすじにくで作ってたので、その流れですね。
 汚れますけど、煮込むので割りと簡単に肉が取れるから大丈夫です!- 11月5日
 
 
            Gママ
うちは鶏胸です♪
じゃがいも、玉ねぎ、にんじん
、コーンがお決まりの具材ですねぇ。
チンゲン菜や白菜を入れる時もあります♪
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 同じくですね♡ちょっと緑が欲しいなと思うとチンゲン菜も綺麗になりそうですね😍
 ほうれん草と迷います(笑)- 11月6日
 
 
            退会ユーザー
うちの母親は豚肉でした!
でも私は鶏肉派です(^^)
この時期はかぼちゃやほうれん草もいいですよね♡
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 豚肉の家庭で育っても鶏肉派なんですね😋
 うちは鳥ももを大きめに切って入れますよ(✿˘艸˘✿)
 
 かぼちゃ美味しいですよね💕ほっこりするので入れますが旦那はアンチかぼちゃなので可哀想くらいに思えます(笑)- 11月6日
 
 
            もも
うちは豚肉鶏肉両方一緒にいれます!
あと意外とウィンナーあいますよ!!!(*´ω`*)
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 一緒ですか!これまた初耳です😳
 味が喧嘩しないですか?
 
 ウインナーは好きです😘私は鶏肉とウインナーを一緒にいれます…(。ӧ◡ӧ。)- 11月6日
 
- 
                                    もも 
 喧嘩しないですっ(*´∀`*)!
 めっちゃ美味しいですーっ!!
 
 ウィンナーいいですよね♥︎︎∗︎*゚- 11月6日
 
 
            りす
うちは鶏も豚もどっちも
使いますよ♡
シチューにはコーン入れたり
ほうれん草入れるのが大好きです💓
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 コーンを入れる方、結構多いのですね😳
 私の実家では弟がコーン嫌いなため、入ってるのも見たことなくて(笑)
 
 私はとうもろこしを焼いて醤油を垂らして食べるのも好きなんですけど…- 11月6日
 
 
            ぱん
気分によって豚だったり鶏だったりです(^^)
野菜は人参、白菜、玉ねぎ、じゃがいも、ほうれん草です!!
旦那がブロッコリー嫌いなので自分のには別茹でしたの入れます!!
うちは実家のカレーが豚肉だったのをビックリされました(笑)
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 えっ別茹で😳私も考えたことありますがどうにもめんどくさくて(笑)
 まとめてぶっ込んでしまいます❤️
 野菜嫌いとかせっかく身体にいいのにってかんじですよね!- 11月6日
 
 
            さっちゃン♡
鶏でやるときし豚肉でやるときもあります!豚肉高いから出来れば鶏でやりたい…笑
うちサツマイモでやります♡
得にこの時期とか安いし(๑´ㅂ`๑)
お試しあれ♡
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 豚派の方はどこの部位を入れてるのかなと思いましたが、バラとかはちょっとお高めですよね😅
 サツマイモ大好物なのに思いもよりませんでした…
 秋の季節って最高ですね❤️❤️- 11月6日
 
 
            退会ユーザー
クリームシチュー牛肉じゃないですか?
豚はないです(笑)鳥はあります!
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 私もおそらくみちゅーさんと同じテンションで鶏肉じゃないの?って旦那に言いました(笑)
 牛が一般的な家庭もあるんだなと私には勉強になりました😍
 牛肉も好きなのでやってみたいです😋- 11月6日
 
 
            06m25
私も 鶏肉派 ですっ(๑ˉ ˘ ˉ๑)!
しかも もも肉でわなく胸肉です😚。
豚肉だと あく を取らなきゃなので
鶏肉の方が楽に作れる✨(笑)
うちわ じゃがいも にんじん 玉ねぎ
ブロッコリー ほうれん草 コーン が
お決まりです(笑)
あと 残ったシチューわ
平パスタにかけて ブラックペッパーを
かけて カルボナーラ風にして
食べてます( ˙˘˙ )👍👍
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 確かにそうですね、手間が鳥のほうがないかもしれません😋
 ほうれん草ポピュラーですね😳
 何よりそのカルボナーラが気になって仕方ないです(⌯꒪͒ ૢ∀ ૢ꒪͒)- 11月6日
 
- 
                                    06m25 
 カルボナーラみたいに濃厚でわ
 ないかもしれませんが
 残ったシチューなら じゃがいもが
 いい感じに潰れて 濃厚ちっくに
 なりますよっ☝︎☝︎💗💗
 シチューってカレーみたいに
 アレンジするのが なかなか
 難しいですが 平なパスタにかけて
 食べるのわ 意外といけますよ😋🍴
 よければ また 食べてみてください!
 でも 味わ想像通りの味ですよ(笑)- 11月6日
 
 
            ママリ
鶏肉です!
実家では海老が入ってたりしました✨
たぶん私が海老好きだったからかな?😄
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 海老ですか!これもお初です❤️
 シチューに臭みがうつらないようにしないとですね😱
 でもぷりぷりしたエビがシチューに入ってるの想像すると…たまらないです꒰ ♡´∀`♡ ꒱- 11月6日
 
 
            ♡062105♡
うちも鶏肉でした😊
1回旦那の家では豚肉で出ましたが私の中では脂っぽくてなしでした😓
鶏肉ない時はツナ缶でします(*ˊૢᵕˋૢ*)
私はツナ缶、コーン、玉ねぎ、じゃがいも、さつまいも、で作るのが好きです\ ♪♪ /
後は、シャケを焼いてほぐして入れるのも好きです😊シチューだとバレないので(*ˊૢᵕˋૢ*)
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 豚だと油っぽくなるんですね( ´∵`)
 ツナ缶も初のご意見です!!😳
 シャケが美味しいのでツナ缶もそんな感じでしょうか( *´꒳`* )
 たまにツナも食べたくなるんですよね😋- 11月6日
 
 
            えりなってぃ
私は基本鶏肉ですが、私の実家はひき肉の時が多かったです。笑
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 挽肉…!!!団子にするってことですかね?
 ひき肉は値段もお手頃だし冷凍ストックすることあるので
 利便性はいいですよね😍
 ミンチ肉も好きな旦那だったら良かったなぁ…(ボソッ)- 11月6日
 
 
            のんたん、
うちは牛肉です!😆
カレーは豚肉です😋
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 私はカレーが牛のイメージです😁あまりしませんが(笑)
 うちはカレーはもっぱら豚です(笑)カレーはお肉なんでもいいんですけど
 シチューは鶏でしょ!っていう固定概念があったんですよね(笑)
 見事に覆されましたねー😂笑- 11月6日
 
 
            n
カレーは豚肉 シチューは鶏肉 ハヤシは牛肉って感じがしますが
鶏肉が一番安いのでどれでも鶏肉つかっちゃいます笑
逆に牛肉は臭くてあんまり使わないです!
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 あっ、全く一緒のイメージです(笑)
 牛はあの感じが吉と出るか凶と出るかですね😂ハヤシとかビーフストロガノフみたいのは、コクが出る感じがするんですけど(私個人の主観ですが)
 それがシチューに!?っていうのが意外で😳
 食べ慣れてるかどうかもありますよね!- 11月6日
 
 
            akrs2
我が家も、鶏肉です!
豚肉は使いませんね💦
ベーコン入れたりします😍
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 ベーコンもいいですよねぇ❤️ホワイトソースと会うべくして会った感じですよね꒰ ♡´∀`♡ ꒱
 贅沢にブロックのベーコンを使いたいという欲はあるのですが、私のお財布が許してくれないので鶏肉で…🙄笑
 鶏肉好きに産まれて良かったです(笑)- 11月6日
 
 
            おあこ
家によって違うんですね!
私も豚肉の投稿を見てビックリ!
うちは、クリームシチューなら鶏肉です!
ビーフシチューなら牛肉です!
カレーも基本は牛肉です꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
ちなみに、肉じゃがとかスキヤキも牛肉です。
なので、牛肉を使うときは余裕があるとき…
基本はクリームシチューで鶏肉です♪
節約や寒さを考えたら2日くらい続けてできるシチュー助かりますよね꒰#'ω`#꒱੭
野菜は、たにちゃんさんと同じようなものと、
ジャガイモ、ほうれん草、きのこ、コーン!
この時期だと、サツマイモなんかはクリームシチューに合いますよ☆
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 逆にビーフシチューにポークは競馬で豚走ってるようなもんですよね!😎
 圧倒的に何かが足りなくなる気がします😁
 笑
 
 シチューやカレーは多めに作って持ち越すのがデフォルトです(笑)が!私はパンとも食べたいので夜はご飯、朝はパンで食べるのであっという間に無くなります(笑)
 牛で作ったら高いので私の胃袋にはもったいない代物です🙄笑- 11月6日
 
 
            なつこ
うちは父がカレーは好きなのにシチューがあまり好きではなく。。。母は子供たちがシチューを食べたいというと鍋を分け、1つをカレー、1つをシチューにしてくれていました。。。
なのでうちは豚肉というかカレーと同じ具材のシチューがお馴染みです(*´ω`*)
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 ほんと、具は同じような物だし、カレーとシチューって同じ類にいるのに派閥がありますよね🙄笑
 ちなみにライスにシチューをかけて食べるのは出来ないです(笑)
 
 お母様、素晴らしいです…洗い物が後で大変なので私は子供優先にしちゃいますね(笑)- 11月6日
 
 
            まろまろ
うちは鶏肉です(^^)
具は、ブロッコリー、人参、しめじ、白菜、鮭など入れてます!
翌日はそれにマカロニを入れチーズを乗せてグラタンにしてます(笑)
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 あーグラタン!!!私もしたいです😭
 ドリアとかおしゃれなことしてみたいです😭
 トースターがないという致命的な家庭だともはやdreamです(笑)
 
 鮭入れる方多いですね!それをパスタにして食べたい欲も出てきました…- 11月6日
 
 
            ママまぁ
肉は鳥意外やった事ないです( º_º )
他だとウインナー、鮭、ロールキャベツで作りました。中身はウインナーのと鶏挽肉のです(๑´ڡ`๑)
普通のシチューはマッシュルームだけど鮭の時な白いシメジやほうれん草にしてみたり合わせる野菜も変えてます♪
- 
                                    ママまぁ ルーから作ってたら昆布茶少し入れるとコクが出て美味しいですよ(ᵒ͈̑ڡᵒ͈̑ ) - 11月5日
 
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 シチューをルーから作るんですか??シチューをルーから作るんですか!?(2回目)
 私の中ではシチューやカレーはキングオブ手抜きなので
 …尊敬に尽きます…😱
 
 ロールキャベツも私が作るとぶちゃいくになるので作って欲しいくらいです…- 11月6日
 
- 
                                    ママまぁ 2回目(笑)うっかりクスッてなっちゃって旦那に不審な顔されました(笑) 
 市販のルー入れるのとたいして変わらないですよ!手抜きバージョンです。
 これ覚えたらルーだとなんかくどくて( ̄▽ ̄;)- 11月6日
 
 
            退会ユーザー
私もとりにくいれたら、「ぶたにくでいいよ」と言われました!笑
しかもにんじん、たまねぎ、コーンのみでそれ以外いれると旦那はたべません( ;  ; )
なので私と娘はバターからシチューつくって、ブロッコリーやしめじいれて旦那とは別にしてたべます♡
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 えっ!?食べなくなるんですか!?栄養の事も考えてるのにって感じですよね🙄
 
 気になるのはバターから作るって事はルー不使用ですか?😱
 うちも好き嫌いのない娘だったらいいなと願います(笑)- 11月6日
 
 
            みみみ
豚肉でした!
逆に鶏肉はパサパサして入れないです…(-ω-;)というか肉自体いれなくていいんじゃないかと思うくらいw
材料もカレーと一緒の物しか入れません!しかもご飯にシチューかけて食べます!
これもパン派とご飯別派とかけちゃう派にわかれますよねー
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 鶏肉パサつきますか?うちはもも肉なので気にならないのですが😳
 多分むね肉とかにしたら旦那は指摘してくると思いますが(笑)
 
 私はシチューかけられないんですよー😱
 ご飯別でも結局一緒なのは分かってるんですけどね(笑)
 できるなら焼きたてのいい香りのするパンと食べたいです…❤️- 11月6日
 
 
            さくらんぼ☆
うちは鶏の時もあれば、豚の時もあります☆
前、豚やったから次は鶏ーとかそんな感じです(*^^*)
でもシチューなら個人的には鶏の方が好きです♡
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 私も次回豚肉試そうと思います😋旦那には鳥のほうがブイヨンが出るんだよ!的な適当な事言いましたが
 結構豚使用の方がみえるので…割と普通なんだなと(笑)
 
 パンも買って食べ比べします(笑)- 11月6日
 
 
            みんと
鶏肉ですーw
鶏肉以外使ったことがありません。
甘くて美味しいですよねo(^▽^)o
ブロッコリーやかぼちゃも大好きです。
鶏肉って体にいいし
よくTVCMのシチューにも入ってますよね!
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 そうなんですー❤️うちは唐揚げサイズの鳥ももをゴロっと入れるので、口に入ったときの鶏肉の主張を楽しんでます(笑)
 
 そそそうですよね!?パッケージとかは鶏肉ですよね!?なのでそれが当たり前だと思ってました(笑)
 豚と牛もおかげで興味湧きましたよ😁- 11月6日
 
 
            ちゅん
うちは私が小さい時にシチューに入ってる鶏肉が食べれないとワガママを言っていたせいか、大好物のシーチキンをいれてもらってました‼️笑
シチューとかスープ系には結局何いれても良いのではないかと思いますw
要はアブラがあると美味しいってだけだと思いますねw
シーチキンのシチューも美味しいですよ^_^
野菜はうちはなんでも入れます‼️笑
その時に余っていたものでw
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 シーチキンですね😋肉を頬張るのが好きな私と旦那には物足りるか心配ですが
 きっと合うのだろうなと思います…❤️
 鳥も特有の臭みや食感があるので、嫌いな方がみえるのも仕方ないです(。ӧ◡ӧ。)
 
 野菜はよほどのものじゃなければ美味しい気がしますね!
 また食べたくなってきました(笑)- 11月6日
 
 
            りぃ
え!!
鳥です!!
うちはコーンいれます♡
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 私はえ゛!!て感じでした(笑)
 
 コーン缶便利ですね💕ツナ缶とか缶詰めは長持ちしますし、常備しといて足りない時に足したりするのも良さそうですね!
 旦那は米にかけるのでそうなるとコーンは合うのでしょうかね🤔- 11月6日
 
 
            きりんマメ
今日まさにクリームシチューでした〜😄
今日は玉ねぎ、人参、ピーマンと豚ひき肉を入れちゃいました〜❗️
ウチはこれって決まった具はないけど、小学生の子供達がカレーやシチューだと嫌いな野菜は食べてくれるのと、赤ちゃんの離乳食も兼ねてで一石二鳥です🤗
鶏肉はノーマル、豚肉はコクが出る感じですね
シーチキン入れちゃう時もありますよ😊
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 寒くなってきたので温かいシチューが恋しくなるんですよね❤️
 豚ひき肉の方も稀にみえますね!私には豚肉以上に驚きでした(笑)
 シチューやカレーに入ってる野菜って、なんか食べやすいんですよね!
 お子さんが多かったりするとお食事作りが大変そうです😭- 11月6日
 
 
            まぁ52
うちも鶏肉ですよ!
白菜入れると美味しいですよ!
シチューはルーなくてもコンソメと小麦粉と牛乳で作れるので、牛乳が余った時に作っちゃいます!ルー使うより安上がりだし!小麦粉を先に混ぜて炒めちゃえば失敗しませんよー!
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 白菜、食べてないですが、美味しいのだと思います!!笑
 調べようとも思わなかったシチューのルーからの作り方、意外と単純なんですね😳
 作れたらルー買うのももったいなくなりそうです🙄笑- 11月6日
 
 
            ゆきにゃん
私の実家は鶏でしたが、旦那の実家は豚(笑)けど今は私と結婚して私が料理するので鶏肉です(❀˙︶˙❀)
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 旦那様が合わせてくれるのなら良いですよね😍
 やはり嫁としては良い意味でお義母さんに少し張り合いたくなっちゃう部分もありますし…笑
 これから産まれてくるお子さんは、鶏肉のシチューで育ちますね❤️笑- 11月6日
 
- 
                                    ゆきにゃん 旦那の実家は義父が鶏肉が嫌いだからしょうがなく豚肉でやってたらしいです(笑) 
 
 私は鶏肉で食卓に出してますが旦那はおかわりいつもするので鶏肉で全然大丈夫みたいですヽ(´▽`)/
 
 たまにウインナー輪切りと、玉ねぎと人参のみじん切りのみの薄いスープシチューにするときもあります(笑)- 11月6日
 
 
            ぱんまん
私の実家も、私もシチューには毎回、豚肉です!鶏肉では滅多に作らない。
カレーも、肉じゃがも、豚肉。
牛肉が高くて買えないっていうのがありますが…ww
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 いやほんとにそうですよ!牛は高い🙄笑
 食べたい気持ちとお金は比例しないです!笑
 
 豚肉シチュー、聞き慣れてきました(笑)
 そういえば肉じゃがも家庭によって牛か豚か分かれますね!うちの実家は牛ですね!
 …滅多に出てきませんでしたが(笑)- 11月6日
 
 
            まる
我が家も鶏肉です🐓
あとは稀ですけど牛肉かなぁ🐃
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 牛🐃、食べたいです…
 むしろ今はしばらく行っていない焼肉を喰らいたいです(笑)話が逸れますが(笑)
 でも鶏肉シチューを食べ慣れてると牛だと重く感じてしまいそうですね🤔- 11月6日
 
 
            かわとも
うちはいつもシーチキンと青梗菜、玉ねぎ人参です!
ちなみに朝ごはんです😁
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 青…漢字が読めないレベルの低さをお許し下さい…(笑)
 朝ごはんで食べるんですか?でも私も朝からシチューは有りです❤️
 パンで食べたいですが😍- 11月6日
 
 
            カイル319
鶏肉ですよー!
ジャガイモ人参玉葱カボチャさつまいも
ブロッコリーにコーン入れてまーす
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 かぼちゃとサツマイモ同時入れですか!
 季節感満載でいいですね😍
 やはり鶏肉ですよね!
 お肉よりも野菜を楽しみたい今日この頃です☺️- 11月6日
 
 
            新米
家は、豚肉ですね💡
家の場合!鶏肉を使うときは、シチューよりは、クリーム煮にする方が多いです❤
- 
                                    獅子丸ちゃん お返事ありがとうございます♡ 
 
 クリーム煮ですか!そんなおしゃれなものうちには出てこないのでぱっとこないのが正直なとこです😱笑
 でもホワイトソース大好きなので、凄い食べたいです…
 ちょっとクックパッド見てみますね(笑)- 11月6日
 
 
            ★JilLE★
うちも鶏肉ですよ!
夫も鶏肉だったようです!
野菜は
ジャガイモ・人参・玉ねぎ
ブロッコリー(あれば)
もうふつーな感じです(*´∀`)笑
あ、あとほうれん草も美味しいですね!(* 'ω')ノ
 
            退会ユーザー
私の家は鶏肉ですね😳豚肉の家庭も多いようで驚きました!
 
            のぶなな
家も鶏肉が普通だと思っています。
それからじゃがいもの替わりに里芋入れたら美味しかったです!
私はじゃがいもより好きかもって思いました!
 
            退会ユーザー
うちは豚肉しか使わないです(>人<;)
 
            ゆき
うちは鶏肉かシャケです❤︎
シャケの日はほうれん草とかぼちゃとしめじが入りますよー
 
            しみぃ
いつも鶏肉でした!!(*'ω'*)
でも豚肉バージョンも食べてみたいです(*´-`)
美味しそう(*´-`)
 
            つの
私も鶏肉派でしたが、結婚して旦那のお義母さんから「うちは牛肉よ!出汁がでるでしょ!」と言われました、笑
同じ話を友達に話したらビックリしてましたよ🙌
牛肉使う分材料費が高いです、、
鶏肉で充分美味しいのに( .. )
 
            退会ユーザー
鶏肉です!
豚肉はブロック肉とかですかね?
クリームシチューは
鶏肉しか使いませんʕ•ᴥ•ʔ
 
            じゅう
うちは肉はウインナーです😃
大根意外に美味しいですよ❤️
だまされたと思って試してみてください🎵
- 
                                    はにまる 横から失礼します。 
 大根てカブみたいになるんでしょうか!?
 今度作ってみたいと思います。- 11月6日
 
- 
                                    じゅう そうですそうです!カブみたいな冬瓜みたいなトロほくになってクリーミーなお味とも合います♪ 
 
 食べたくなってきた(笑)- 11月7日
 
 
            Moeko
こんばんは🤗
私はもやしだけで1ヶ月過ごしてたような生活をしてたことがあるレベルだったので焼きそばにしろカレーにしろシチューにしろ作るってなって材料買ってる時に主人がお肉を入れた時点で驚きでした笑
私が育った家ではお肉なんて基本でできませんでした😂
- 
                                    Moeko ちなみにうちのシチューはじゃがいも、人参、ブロッコリー、ほうれん草(たまに小松菜)、今は鶏肉(昔はウインナー)、舞茸です🤗 - 11月5日
 
 
            あゆ
豚肉でする時もあるし、鶏肉でする時もありますよ😊
次の日、残りのシチューでグラタン作ろうかなと思った時は、鶏肉です💦
ちなみに、カレーも鶏肉でします。
 
            ktm260910
豚も鳥も使うし、ひき肉いれたり、シーチキン入れたり、ウインナー入れたりしますよ😃
私は白菜とか入れたりします😃
 
            いまこ
シチューがかぼちゃ色になるくらいたっぷりのかぼちゃを入れたかぼちゃシチューと
ほうれん草色になるくらいたっぷりのほうれん草シチューが好きでよく作ります♡
ほうれん草シチューには厚切りベーコン
かぼちゃシチューにはソーセージを入れます(((o(*゚▽゚*)o)))♡
 
            キイロイトリ好き
我が家は肉は鶏肉だったり豚肉だったり、たまーにウインナーだったり(笑)
野菜はさつまいも🍠入れる事もあります。うちは滅多に使いませんが、ミックスベジタブルを入れるってのも聞いた事ありますよ!
 
            りら
鶏です!鶏肉好きなので鶏肉よく使いますー
あとはコーンとか入れますね!コーン入れると子供が好きな味になると思います!
鶏肉、じゃがいも、玉ねぎ、コーンが鉄板です!人参は気分で入れたり入れなかったり。
 
            むくいぬ
うちは
鶏肉です。
主人は 豚肉で作ってと
たまに言われるけど
むかしから鶏肉なんで
豚肉は違和感があるので
作りません。
サーモンとかなら
使います。
普通にクリームシチュー作るときは じゃがいも 人参 玉ねぎ ほうれん草とか ブロッコリー しめじとかマッシュルームです。
 
            あゆあゆ
うちは鶏肉かササミでしますよ(^-^)
 
            mi hijita 渚
うちも鶏肉です🙋
そして今の時期はさつまいももいれたりします💡
 
            **藤子**
実家は豚肉でしたが、結婚してから鶏肉や鶏団子、余って困ってたら肉のポジションにウィンナー使ったりしますよ(笑)
どっちも美味しいです(*´∇`*)
- 
                                    **藤子** 野菜は、時期や気分でキノコやカボチャ、安納芋、白菜をメイン野菜にしてます(笑) 
 鮭もしたいですがまだ出来てないですね(´-ω-`)- 11月5日
 
 
            あかねこ@
うちの実家は牛肉でした🐮💦
鳥でも豚でも美味しそうです。
でも、新しい家族なんだから新しい味に慣れていったらいいと思います❗✨
 
            m
シチューは鶏肉です💓
豚肉は初めて聞きました( °_° )
 
            hannnna
基本的に鶏肉ですね!野菜も同じ感じですね♪
 
            なおちゃん
私の家は鶏肉です😄
鶏肉のシチューは大好きです❤
 
            進撃のリヴァイ
逆に鶏肉って初めて聞きました!(笑)
びっくりしました(笑)
実家は豚肉で、地元でも豚肉使う家庭が多かったと思います☺️
ちなみに私は栄養士で、調理の仕事もしていました😊←仕事で鶏肉使ったことあったかどうかは覚えてないです😂(笑)
皆さん鶏肉なのですね🙄✨でも美味しそう♡
今度やってみます😆✩
 
            loca
私は鶏肉が苦手になってしまいましたので
お肉いれません(/ _ ; )
豚肉もいいですけど…何だか分厚くて美味しくなかったです…
シチューの時はサツマイモをいれちゃいます!
 
            ジジ
うちも鶏肉です。 
でもシチューに入れるお肉はあまり好きじゃないので鶏肉プラスにベーコンかウィンナー入れています
 
            ともちん
うちは、基本は鶏肉ですが挽き肉やウィンナー、ベーコン、豚肉使う時もありますよぉ-(*^^*)
あとシーフードミックス入れた事もあります♪
野菜は、人参、ジャガイモ、玉ねぎ、しめじが基本で
あとはカボチャやさつまいも、ホウレン草、白菜て感じです
あと
カブ入れた事もあります
 
            まいくろ
我が家だけかも知れませんが、カレーとシチューとスープ、味噌汁はその時あるものなんでもアリです(笑)
なので、コレ!という決まりがないです。
何を入れても旨みを吸い出して味を崩さないという強みがあるので助かります\(^^)/
冷蔵庫の余り物お掃除や、今みたいに野菜が高い時の節約にもなりますしお助けメニューです(*^^*)
 
            りた
うちも鶏肉はです💗
だってクリームソースには鶏肉が合いますよね🎵
 
            さくらんぼ
私も鶏肉ですね(笑)
時々余った野菜など入れちゃいます。大根とか(笑)
 
            かおりんこ
うちはベーコンを入れています。ウィンナーを入れる時もあります!
キャベツを入れるとすごく美味しいので必ず入れます😺
 
            りかにゃん
クリームシチューわ鶏肉しかみたことなかったなぁ(*・・)σ
豚肉?!て私もなりました!
 
            ドリー
今日シチュー作りました(^-^)うちの家は旦那のリクエストでシチューにはいつも合い挽きのひき肉を入れてと言われてるのでひき肉いれてます( ᐛ )具材はじゃがいも、玉ねぎ、にんじん、ブロッコリーです⋆⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝
私の家ではシチューとき鶏肉でしたが皮のぷるぷるしたところが苦手なのでひき肉をいれたところ子供も食べやすいし旦那も馴染みのシチューだし好評です♡♡
最初はひき肉?!キーマカレーかよ!て思ってたんですけどね~(笑)
- 
                                    はにまる 横から失礼します。 
 挽き肉はこねたりせずにそのまま投入ですか?
 3才の息子がほとんどの肉を「かたい」と言って食べないので(鶏の唐揚げと鶏肉のプルプルのみ食べます)今度やってみます。ありがとうございます。
 (*^ー^)ノ- 11月6日
 
 
            やま
うちの実家はシーフードミックス入れます!
肉を入れるなら鶏肉です😊
 
            のだっち
シチューは基本鶏肉でやっちゃいますよー✨
余ったらホワイトソース足して少し固くしてグラタンしたりしますよ(笑)
 
            うつこ
主人の方は、玉ねぎ、人参、じゃがいも、海老、ホタテ、ほうれん草入りのクリームシチューだったそうです。
 
            りえぽん
アボカド入れると美味しいですよ(^.^)
 
            あやひろ
わが家は鶏肉しかないです!!
白菜結構味がしみておいしいですよ💕
あとはコーンは安定ですね😋
 
            もん
うちは小さい頃から鶏肉のシチューしか食べたことないです♪
でも旦那の実家は豚肉でした💦
シチューには鶏肉が当たり前だと思っていたので…… 
たにちゃんさんと同じく、え、豚肉っっ?!ってかなりビックリしました(  ;∀;)
私の周りでは皆、鶏肉派でしたよ~!
義母さんは豚肉が当たり前だと思っていたようです。
ちょっとカルチャーショック受けますよね!
 
            りい
私はシャウエッセンいれます。
 
            うさみみQ
うちは鶏肉だったり肉団子です💡
具は野菜にきのこいれます!南瓜のかわりに薩摩芋やコーンでも甘味でて美味しいですよ♪
 
            退会ユーザー
うちの家はもっぱら鶏肉ですね~!豚肉!どんな味なんだろー?(*´ω`*)
実家では母がよく、さつまいもやじゃがいもを入れていました。さつまいもは甘くて大好きです。男の人は甘いものはおかずにならないってよく聞くのでじゃがいもの方がいいのかも?しめじ、アスパラ、ほうれん草、今思ったけど牛挽き肉も美味しそうですね!
 
            ちぃのママ
うちも鶏モモがメインです。
実母に鶏肉使ってるの?と聞かれ、あれ?実家鶏肉じゃなかったかな?
と疑問に思いました。
実家はどうやら豚だったようです。
シチューならうちもブロッコリーとか、ホウレン草いれます。
最初旦那にはえっ?って言われましたが😅あとはウインナー入れると子供がよく食べてくれます。
 
            4696
うちの実家では豚肉、主人の実家では鶏肉です。なので、その時の気分でどちらでも作ります。ちなみにカレーは牛肉で作ります。
シチューに入れる野菜は基本、玉ねぎ人参じゃが芋ですが、主人がじゃが芋嫌いで人参好きなので、量はじゃが芋<人参で作ります♪
彩りにブロッコリーを後入れしたり、とうもろこし(缶の粒々)入れたりします(。•ㅅ•。)♡
 
            りゃん
豚肉派です。豚の脂がいい感じに出て旨いですよ🎵
あとは、コーン・ブロッコリー・カボチャ入れるのが好きです🎵(*´∀`)
 
            yukinko.
うちは鶏肉です♡
モモの時はそのままでムネのときはひき肉にしてお豆腐入れて柔らか鳥団子にします!
野菜は玉ねぎ・人参・じゃがいも・しめじ・コーンは絶対であとは白菜・ブロッコリー・ほうれん草・カボチャなど入れたりします!
そして1日目はバゲット・サンドウィッチ・ガーリックトーストのどれかが事が多く(たまにおむすび)
2日目はバターライスの上にシチューとチーズをのせドリア風にするかパスタでパスタグラタン風で食べます( ᵕᴗᵕ )♡
寒いとシチュー食べたくなりますね!
冬はシチューのもとストックです!
安い時は常に買っちゃいます!!笑
 
            しおちゃん
実家は豚肉でした(^_^)
結婚してから鶏肉になりました(^_^)たまーに鶏の挽き肉をこねてボール状にしていれたり。あ、つくねになりますかね🎵
野菜はほうれん草を入れます☆
主人の実家は白菜が入ってます(^_^)
 
            あさ あさ
鶏肉、豚肉両方使います!
今日は紫いもで作って紫色のシチューになりました(((・・;)
 
            さっちゃん
うちは鶏肉しか入れたことがないです!!
実家も鶏肉だったので、、
ブロッコリー入れると美味しいですよね!!
この前は+ウインナーいれました(笑)
具材がごろごろしちゃいましたけど😅💞
 
            まゆめろ
実家は豚でした!が
実家でシチューが出たときに
旦那が全然食べなくて
理由を聞いたところ旦那のとこでは鶏だったそうです(´・ω・`; )
なので今は鶏ですー!
たまに豚が食べたくなりますが…
うちはよくキノコ類いれますよー!
あとは白菜、ブロッコリー、ほうれん草、コーンとか!
人参ジャガイモ玉ねぎは絶対いれてます(*´∇`*)❤
鳥挽き肉で団子作っていれたりもしてます(^^)‼
 
            刀堂奏
うちは鶏肉ですよ。
鶏肉しか入れた事ありません💦
うちは主人がシチューとカレーは作ってくれるのであんまり私は作りませんが、私が作るときはきのこを入れます(^^)
 
            苺ミルク
うちのシチューは
鶏、豚、ベーコンのどれかです💡
野菜は人参、玉葱、ジャガイモ、ブロッコリー(安かったら笑)、コーン、枝豆とかです✨
 
            のん
実家は豚肉でしたが、うちは鶏肉でやってます~✨
たまにウインナーも入れますよ🎵
 
            エンドウ豆
私はクリームシチューは鶏肉だと思ってました‼
家によって違うんですね✨
さっぱり系のクリームシチューはさっぱりした鶏肉いれたいです❗
 
            miwako.
我が家は今日ちょうどシチューでした♡!
お肉は鶏肉、野菜はジャガイモ、玉ねぎ、人参が基本ですねー。あとは冷蔵庫の余り物をみて…。ウインナーや南瓜、白菜なんかは入れる時ありますね。
ちなみに今日は手羽元でつくりました(^ω^)
豚肉だとどんな感じなんでしょうね笑
カレーも牛肉豚肉と好みがあるから、そんなかんじですかねー
 
            ぴぃ3125
私の母は豚肉(ブロック)で
ばーちゃんは豚肉(小間切れ)です。
けど
私は鶏肉で作ることが多いです!!
ばーちゃんのはいつもさつまいもが入っています❗
私はとっても大好きです❤
 
            ゆきゆき
鮭の時は、ほうれん草と玉ねぎ
鶏肉の時はたまにトマトクリームシチューにしてその時にほうれん草と玉ねぎ白菜にしてます(o^^o)♪
 
            ポビ
同じくクリームシチューは鶏もも肉です。
でも夫が「子どもの食べ物みたい…」と言うのであまり食卓に登場しません(笑)
野菜はジャガイモ、玉ねぎ、ブロッコリー、ぶなしめじ、ニンジン、他にあればかぼちゃやサツマイモです。
ルゥは買わずにホワイトソースから作ります。玉ねぎをバターで炒めてそこに小麦粉を振り入れて少し炒めてから牛乳で少しずつのばすとダマにならないので安心です。
 
            ひなな
うちは豚肉です。
結婚して、旦那がシチューを食べたいと言った時にちょうど鶏肉があるし、鶏肉でいい?って聞いたら豚肉がいい❗️って言われました(^^;;
私としては実家でも豚肉だったから、豚肉入りのシチューは慣れてるけど鶏肉のもたまには食べてみたいですね(^^;;でも他に食べる人に嫌がられると鶏肉で作れない(^_^;)
 
            マイメロディ
鶏肉派です!
この間たまたま豚肉でしたら
は?!豚肉?!間違えたの?!って言われました(´ー`)
あとは油っこくなりすぎたのでもう豚肉は却下です(´ー`)
 
            さとはな
鶏の時もブタの時もありますよー!
ベーコンもウインナーもその時有る物でって感じです。
野菜ですが、ウチはキャベツも時々入れます!
 
            ゆーめ
豚肉って見て驚いて思わずコメントしちゃいました!でも結構豚肉入れる方いるんですね!(◎_◎;)うちは鶏肉です。ももか、安い胸肉。それと、じゃがいも、人参、玉ねぎ、ブロッコリー、きのこが定番です☆
 
            れい812
うちは豚肉派です❗
じゃがいも・人参・玉ねぎは基本入れますが、絹さや・ブロッコリー・コーンも入れたりします✨
 
            メンズ2人のママ
うちも実家は鶏肉だったので、それが普通だと思ってましたが旦那が鶏肉あまり好きではないので結婚してからは豚肉です。
 
            退会ユーザー
豚肉の家庭もあるみたいですね☺うちは、その時の体の状態によって入れるものを変えたり、
冷蔵庫掃除したいときに残ってる物をいれます🎵
普段は、鶏肉(胸にく、ささみ、もものどれか)、じゃがいもたまにサツマイモ、人参、ほうれん草ですかね☺
 
            さるあた
うちは基本豚肉です。
数日前に次女に買い物を頼んだら、間違えて牛肉買ってきて、牛肉でやったら以外にいけました。
ただ、牛肉高かった…💦
 
            mxyxk
豚肉初めて聞きました!笑
うちは鶏肉かベーコンです( •ω•ฅ)
野菜はどシンプルに
じゃがいも、玉ねぎ、人参です♡ 
たまにほうれん草入れたりします!
 
            退会ユーザー
うちも鶏肉入れます!
たまに豚肉にしたり鶏の肉だんご入れたりします😊🍴
あと野菜はきのこ入れたりします(*^^*)
 
            退会ユーザー
うちは鶏肉か挽肉いれます⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
ブロッコリー入れると美味しいけど、旦那がブロッコリー好きじゃないので入れれません😂
 
            海音☆ミ
クリームは鶏肉。
ビーフは牛肉です。
私がクリーム好きなので
クリームが多いです。
私はシチューに
トウモロコシのぶつ切り入れるんですが
『美味しいけど食べずらい(怒)』て言われした。
懲りずに毎回入れてますが(笑)
 
            桜
うちも豚肉入れますよ~
旦那のリクエストですけどね~
私はささみとか入れますけど(笑)
 
            ゆさうさ
主人は鶏肉派ですけど、私は豚肉派です(❛ᴗ❛人)✧
うちの実家は白菜を入れてます♪
え!?ってたまに驚かれますけど
クリーム煮もあるくらいなので、めっちゃ合いますよ◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
 
            らぷんつぇる
実家で食べてたものが自分の当たり前の世界だからこういうので驚いたりしますよねー!昨日主人とその話していました!(笑)
我が家のシチューは鶏肉ですね!実家でもそれ以外はなかったです。
具材としてはジャガイモ、人参、玉ねぎ、鶏肉。ウインナー入れたり、かぼちゃやきのこいれたり。実家のは必ずブロッコリーが入ってました。
主人が甘いものはおかずにならないというので、さつまいもやかぼちゃはあまり好まないためあまり使いませんがわたしは大好きなので黙って食えと出しております。
 
            とうもろこし🌽
うちも鶏肉だったのですが、子供がポロポロに崩れたお肉が嫌だったみたいで、それからウインナーになりました。
ポトフみたいな感じで美味しいですよ😁
 
            ざます
我が家はホタテとエビをいれます(о´∀`о)なので、お肉はベーコンがよく入ります。野菜は残り物を入れることが多々(^_^;)
先週は近所のママさんに頂いたサツマイモ、玉ねぎ、ニンジン、エリンギを入れました☆
 
            ぼむぽむ
うちの家庭は母が豚も鶏も使っていたので、驚きはありませんが、個人的には豚肉の方がすきです(^^)今日たまたまうちもクリームシチュー作りました。
サツマイモがあったので入れてみましたが美味しかったです!母は最近ジャガイモなかったので里芋入れていました!昔ジャガイモ崩れるからと、よく長芋入れていましたが美味しいですよ(^^)
あとはそのとき安く購入したのをいれます。パプリカとかしめじ、玉ねぎなどなど。ミックスベジタブルなども。カボチャ美味しそうですね!今度入れてみます♡これからの時期シチューいいですよね( ´ ▽ ` )
 
            ちなつ
旦那側はわかりませんが、私は鶏肉です❗
実家にいる時は頼んでも入らなかったのがウインナー🎵ウインナー大好きな私は結婚して自分で作るようになってからウインナー入れてます♪あと大好きな舞茸❗うずらの卵も入れます☆
 
            茗
我が家は鶏肉があまり好きではなく、かつ子供がいるためウインナーです!
実家は父がやはり鶏肉があまり好きではなく豚肉でしたね。
 
            ash
昔ばあちゃんの家はカレーもシチューも豚肉でした!
グラタンの時は箱に鶏肉って書いてるからホワイトソース系には鶏のほうが普通なのかな?
ちなみに私は肉食べないので入れてません(^^;
その代わりシチューの時はから揚げとか作ってます。
 
            ふらんけんしゅたいん
小さい頃からシチューは鶏肉だったのでそれが当たり前だとつい最近まで思ってました。
でも旦那の実家では豚肉入れてたなので私も豚肉⁉て感じでした😅
でもシチューの箱の裏見たら鶏肉または豚肉て書いてあるんですね💦
家庭によって様々なんですね😊
 
            Yurieita
我が家は鶏肉(胸肉)です。
鮭を入れて煮込むのも美味しいですよね♪
で、一昨日シチューで昨日は残りでグラタンしました(^^)
パスタにかけて食べても美味しいですよ(*^-^)
手抜き手抜き(笑)
 
            ゆいはな🌷
私の旦那は鶏肉入れてー!!
って言うんですけど私は絶対嫌なので
ベーコンとウインナー入れます✨
 
            ゆあち✩︎
うちも鶏肉ですが、たまに豚肉のときもあります🐷♡︎
野菜は、サツマイモいれると美味しいですよ🍠!
さつまいもとじゃがいもどっちもいれちゃいます✩︎
いつも入れてる野菜は、
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、サツマイモ…って感じですかね♫
ベーコンと白菜だけたっぷりいれたクリーム煮風も美味しいです!
 
            Hana-mama
シチューもカレーも肉じゃがもおでんもぜーんぶ豚バラです!
豚バララブです(笑)
鶏でも食べますが…。
夫の実家で肉じゃが頂いたときに、鶏肉がはいっててかなりびっくりしたことを思い出しました…。
 
            ゆきこ
私の実家はお餅を入れています。
普通のお餅を6つに切って出来上がり前にお餅がトロッとするくらいになったら食べ頃です。
火を通し過ぎるとどろどろになりますので😅
 
            tie
私の実家はずっと鶏肉だったので私も鶏肉以外はあまり考えられませんでした💧
でも、主人の実家は豚肉だったそうで鶏肉だと驚いてました‼
野菜はベタにじゃがいも、人参、玉ねぎです。
あと我が家はコーン缶も入れます~ブロッコリーも別湯でして彩りがきれいになるので仕上げに入れることもあります♡
 
            ノンタン
うちも、鶏肉です。
中身は、シメジを入れたり、ブロッコリー入れたり、じゃがいも、人参、玉ねぎとかですねー。
その時あるもので作ります。
今なら、サツマイモや栗も美味しいですね。
あと、たまに手羽元で作ったりもしますよ。
 
            みーちゃー
私の実家はミンチでした。
お肉!!って感じのものは入ってませんでした。私が作るシチューは基本的に鶏肉で、たまーに鶏団子(冷凍)です!
他の方の見てたら、いいなぁー!って思うお野菜いっぱいで、試してみたいですね♡
 
            ゆん
うちは、その日セールしてたお肉とか冷凍庫に小分け保存してたお肉とかで特に何肉とかはないです😋
マッシュルームとかウィンナーほうれん草が好きです😍❤️
 
            なみ
うちの実家はひき肉でした。
小さいころから、ひき肉のシチューで育ったので、ひき肉のシチューが好きなのですが…
旦那にひき肉はやめて鶏肉にしてくれと言われ…
今は鶏肉です!
 
            退会ユーザー
祖母が鶏肉と豚肉が嫌いだったせいだと思うんですが、実家のクリームシチューは牛肉の薄切りでした。
絶対鶏肉の方がおいしいです!w
野菜は基本カレーと同じ感じで、あとはブロッコリーとかほうれん草とかその時にある野菜です。
 
            かおりん
牛肉です(*^^*)
ホウレン草いれます(*´∀`)
 
            ゆゆたんたん
鶏肉や豚肉やシャケや
シーチキンなんかを入れて見たり(´∀`)
 いろいろですね(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛
 
            めいママ
小さい時から、シチューは鶏肉、カレーは豚にです!!
わたしはシチューにロールキャベツいれるのが好きです!
 
            r
私は鶏肉で作ります!
でも私がお肉より鮭派なので
お肉なしで代わりに鮭入れる事が
多いです(´∀`)
 
            姉さん
私は豚バラで作ります!
肉じゃがも豚バラです!
何かと豚バラ使います( ˙꒳˙  )♡笑
 
            まゆり
キャベツだったり白菜だったりレタス入れます(笑)
鶏肉としゃけだったりポークシチューだったり。。。
いろいろいれてもおいしいですよね(*^^*)
- 
                                    まゆり アスパラもおいしいです(>_<) - 11月5日
 
 
            ちむさん٩(Ü*)۶
私なんなら
豚肉が当たり前だと思ってましたー♡(笑)
 
            みにおん
実家ではよく豚肉では作ってたので、だいたい豚肉です。鶏肉のときもたまーにありましたが。
野菜は玉ねぎ、人参、じゃがいもを基本にしてその時々でプラスしたりします(^^)
キャベツ、白菜、ブロッコリー、しめじ…とか色々です!
 
            美悠(OvO)
クリームシチューは鶏肉入れます٩(ˊᗜˋ*)
うちは、じゃがいも、人参、玉ねぎ、マッシュルームです( ¨̮ )
 
            のんびりママ
一口サイズのサイコロ?にした牛を煮込んでおいていれたりしてました♪お金と時間があるときのみで、あとは豚、シャウエッセン、鶏ですね☆
お野菜は娘が食べるときはルーも使わないので里芋やさつまいもとじゃがいもを入れてとろみも出せるし添加物は少ないしホクホクで美味しいですよ♪(^^)
 
            へどばん
実家が豚肉なので豚肉にしてましたが、鶏肉良いですねぇ‼️
地域差があるんでしょうか?
キノコやほうれん草いれてクリームシチュー作ろうかな✨
 
            すにっち
とり肉なことが多いですが、
豚とか、鮭などのお魚の時もあります✨
オススメはかぶと白菜ですかね😁
 
            。
豚肉や鶏肉やウインナーや鮭のときや
様々です🎵☺
 
            たぬき
我が家は鶏肉だったりベーコンだったりします!(*´∇`*)
さつまいもいれてたことがあります(о´∀`о)
 
            はーーーる
うちは鶏肉とかウィンナー、ベーコンです♪たまに鮭やエビ、アサリとかを入れて、お肉バージョンと魚介バージョンと分けてます(´V`)
旦那さんが野菜の好き嫌いが多いので、野菜はじゃがいも.キャベツ.白菜.しめじ.かぼちゃ.コーンとかをローテーションで入れます(*'-'*)ノ
 
            なる
こんばんは🌃
私も鶏肉だったり、豚肉だったりです。たまに安い時はブロックのベーコン入れたりします。
じゃがいもの代わりに
かぼちゃ、里芋、かぶの時があります😃
 
            naaruu
実家は豚肉です!
うちで作る時は鶏肉が好きなので鶏肉で作るかな〜( ¨̮ )
実家のシチューの具は、豚肉、人参、しめじ、タケノコ、じゃがいも、玉ねぎ、小松菜ぐらいだったかなー?割と具沢山です😊✨
ちなみに、タケノコは外せません!ww
 
            いっちゅ
大体は鶏肉です。
小さい頃はたまーに豚肉だったきがします(o´・ω・`o)
シチュー美味しいですよね‼
ちなみに、うちの旦那っちはウインナーがはいってると喜びます‼お子ちゃま♡
 
            りえ
最近同じ会話を職場でしたからびっくりしたー!
職場では、鶏肉3、豚肉1でした!私も鶏以外考えられなかったから豚肉にはびっくりしましたー
 
            ねーやん
あたしが豚バラ肉が大好きなのでうちはもっぱら豚肉です!
たまーに鮭&ほうれん草で作る位です(´艸`*)
 
            退会ユーザー
うちは子供の頃から鶏肉です!!
でも豚肉も美味しそうですね♡
 
            Y
えっわたしも豚肉とかいわれたらびっくりします笑
鳥か牛です!
 
            ぇりり
ウチは牛すじ肉入れてます☆
鳥も美味しいですよね☆
 
            まろんさん
鶏肉ですね〜。豚肉はしたことないです。さつまいもとかも、甘くて美味しいです。子供は喜ぶかも。
 
            莉乃莉沙ママ
え、うちわ豚こま使ってます!笑
鶏肉でも美味しいですよねʕ•̫͡•ʔ❣ʕ-̼͡-ʔ
他にもサツマイモとかブロッコリー、キノコ類いれます!
余ったらシャケを焼いてそれにかけたり
白身魚にかけたりしても美味しいですよ!
 
            退会ユーザー
私はひき肉使います!
あと玉ねぎと白菜とほうれん草です!
本当美味しいんで、ぜひ試して下さい!
 
            ゆ。ま。
私はウインナーとベーコンと後は普通にジャガイモと人参と玉ねぎとブロッコリー入れてます!たまにアスパラとかも入れます!味付けは粗挽き胡椒入れるとめちゃくちゃおいしいです!やってみて下さい♡笑
 
            ゆ。ま。
追加です(笑)
キャベツも入れてます(笑)
 
            m.i
我が家は、鶏肉です!
もしくは、ウィンナーかベーコンにしたりします☆
しめじなどきのこ類を入れても美味しいですよ〜!
 
            rye
うちは、ツナ缶のみ、ベーコン、ウィンナー、ロールキャベツ、肉だんご入れたりします。
鶏肉、豚肉はいれません。
上の子から鶏肉や豚肉だけだと味気ない、ボリュームがあるのにしてとクレームがきたので💦
余ったら翌日にグラタンなどにしてます。
カレーでは豚こまを使ったり野菜などを煮込んでカレルーだけ作って鳥の手羽元や手羽先を下味つけて揚げ焼きしたのをトッピングにしてます。
 
            なーさん(*´∀`)
肉はあるもの使います!
実家にいたときは鶏肉でしたが。
野菜参考にします!
うちは書いてる通りにしかしてないので
 
            きゃべつ
ん~♡シチュー食べたくなってきた(∗ ˊωˋ ∗) 
明日はシチューにしちゃお♪
ちなみにうちも基本は鶏肉ですが
実は肉がない日の節約料理として
野菜のみのシチュー率が高いですw
明日は冷蔵庫に余ってるウインナーいれまーす\(^o^)/
あとさつまいもと白菜もいれようかな♥
 
            のらねこぐんだん
うちは鶏肉です。
旦那がかぼちゃが好きなので、よく入れます。この前は、煮付けが余ってたのでシチューにいれちゃいました!
 
            まるまるまー
うちはいつも豚肉です!なのでそれが当たり前だと思ってました(^_^;)確かにシチューのルゥのパッケージ見ると鶏肉ですね!(←今頃^_^;)
  
他の方も挙げてますが、ほうれん草、ブロッコリー、カボチャ、きのこなど、ここぞとばかりに栄養ありそうな野菜を入れるの好きです♪
 
            はっちぽっち
こんにゃく
入れる方いたりします?
板こんにゃくを細切りにして入れるんですが🙌
子どもの頃からシチューは牛肉、人参、玉ねぎ、じゃがいも、コンニャクって決まっていました(*`・ω・)ゞ
母の実家がそうだったみたいです(笑)
おいしいですよ、こんにゃく♡
 
            ブルーム091
鶏肉も豚肉もあります。牡蛎も美味しかったです。野菜はじゃがいも、ニンジン、たまねぎが基本で、トッピングに茹でたブロッコリー、ホウレン草、コーン、時にお好みで粉チーズをかけて。です。
 
            はじめてのママリ❤️
私は実家がウインナーだったので、
ウインナーを輪切りにして入れます!
たまに鶏肉のときも♡
野菜は基本のジャガイモ、人参、玉ねぎですね😃
それ以外だとしめじはよく入れます♡
あとはたまにほうれん草、コーンも😃
コーンを入れたりジャガイモをサツマイモに変えると甘くておいしいですよ♡
 
            マシュマロ
うちは母が豚肉しか食べれないので肉=豚でしたがシチューには肉入ってませんでした!
野菜のみです(^-^;
それが当たり前だと思ってましたが、結婚して旦那が作ってくれた時に鶏肉が入ってて、それから私も鶏肉を入れるようにしました^ ^
 
            まむ
うちはいつも 鳥モモ肉です♪
私も たにちゃんさんと同じく『え?!シチューに豚肉?!』って思っちゃいました(笑)
因みに うちの実家の母が 鶏肉苦手だったので 実家のシチューには牛肉が入ってました。
すき焼きや 肉じゃがでも言える事ですが 比較的 西日本では牛肉を入れることが多く 東日本は豚肉を入れることが多いそうです。(某TV番組で やってました。)
私は広島出身で 主人は福島出身ですが 実際に 『子供の頃 すき焼きや肉じゃがに 何の肉が入ってた?!』って聞いたら『豚肉だった事が多いね。』って言ってました。
奥様と旦那様の出身地は別々な所ですか?
話が横道それちゃって すみません(^_^;)
 
            5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
鶏肉入れたり豚肉入れます(≧◡≦)
ほうれん草、コーン
舞茸入れたりしますヽ(*^^*)ノ
 
            2児のママ
ちなみに私もクリームシチューの場合はとりにくですよ
 
            さくら
実家では豚肉ですね、私は鳥の方が好きです(^ ^)
ほうれん草おいしいですよね。
 
            nontae
うちも鶏肉ですねー!普通鶏肉やと思いますよ😆
でもカレーとかシチューとかの肉は私はあまり食べないです(^ω^)野菜中心に食べます✨
だから旦那さんには私のぶんまでお肉入れてあげます😁
お肉は焼き肉とか焼き鳥は好きなんですが、なんか淡白な味がして好きじゃないんですよねー!
あ、お母さんがそういえばミンチ入れてました!食べやすいしお母さんもお父さんも歯が悪いからそうしてるみたいですよ😆
私もミンチなら食べれます✨
 
            マメタ2016
豚肉・鶏肉  どっちも使います
野菜はだいたい皆さんと同じかな!?
他にコーン  ロールキャベツ  鶏団子  キノコ類  ベーコン  ウインナー  を入れたりします(^^)
 
            aina
うちも豚肉です!でも鶏肉も美味しいので気分で変えてます!
この季節だとさつまいも入れると美味しいですよっ♡
 
            栞ママ
実家は父が鶏肉嫌いだったので、豚肉でした♬カレーの具でルーだけシチューみたいな感じでした!
今は私が鶏肉すきなので、鶏モモでシチューします!じゃがいも、人参、たまねぎ、きのこ、ブロッコリーなんかを入れます!
 
            hoshiko
シチューに豚肉は一度も入れたことないのでビックリしました😅うちは鶏肉かベーコンを入れます。たまにソーセージを入れることもあります。
里芋、きのこ類を入れても美味しいですよ😊うちは今晩シチューの予定です❗️
 
            ぱなっぷ
うちはあるもので作るからバラバラです(笑)
玉ねぎ、人参、じゃが芋、サツマイモ、アスパラ、豚肉、鶏肉、ウィンナー、ツナ缶、うずらの卵とかよく使います(*´ω`*)
 
            退会ユーザー
えー!鶏肉ですよね!(笑)
豚って初めて聞きました😳
うちはほうれん草、鮭、さつまいもなどいれます🙌🏻
 
            ぺちる@ここ
うちは鶏肉か豚肉が多かったですが旦那の実家は合い挽きミンチでした(゚◇゚)
隠し味に醤油入ってるみたいでご飯でも一緒においしく食べれますよ(*´Д`*)
最初びっくりでしたが今はそのシチュー大好きです(*・ω・)ノ
野菜はほうれん草とかマッシュルーム入れると次の日アレンジのときグラタンに簡単にできますヾ(≧∇≦)
 
            ☆RINOKAママ☆
お早うございます!
うちは、コーン🌽、カボチャ、厚切りベーコン、あさりを入れたりしますよ(^ ^)
鶏肉が主人も好きで、我が家は鶏です🐔
カレーは、豚肉さんです🐷
 
            みいたろ
私の実家は鶏肉でしたが旦那の家は豚でした!私もはじめは「えー!」って思いましたが義父が鶏肉ダメらしいです
 
            𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
うちは豚肉も入れるし牛も入れるし鶏肉もいれます(笑)(笑)❤
一気には入れませんが
準々に入れていきます✨✨笑っ
 
            な
私達はお肉入れない派です😆笑
たまに入れていた時は鶏ささみ肉でした(^^)
 
            れい
大体鶏肉ですね。
鮭も美味しいですよね。
 
            ミイ
うちはずーっと牛でした。
カレーもシチューも牛^^;
ここみて自分家がなんだか普通じゃなかったのかと…
上京してからはカレーもシチューも違うお肉使うようになました。
 
            退会ユーザー
私の母も豚肉派です。
 
            夫の事が好きすぎる………!!!
実家のご飯が昨日シチューでした💝
実家は肉なしで、白こんにゃく!!笑
他にはコーン、ブロッコリー、人参、ジャガイモ、玉ねぎです😉
 
            退会ユーザー
コストコで鶏肉大量買いして冷凍してること多いので自宅にあれば鶏肉、なければその辺で豚肉を買って入れます。
特に決めてないです。冷蔵庫と相談して決めます。
うちはシチューに必ずしめじを入れます。
 
            退会ユーザー
それと、お肉ないときはウインナーを代用したりもします!
 
            いらぶ
私の実家では母が肉嫌いなので替わりにウインナーを入れてました。
野菜ではないですがコーンを入れると楽しみが増えて美味しいですよ(*゚▽゚*)
旦那にシチュー作ったらびっくりされましたが(^_^)a
 
            ☆totto☆
うちはウィンナーです^^;
子供も同じの食べるし、子供がかなり細かくしないとお肉を食べなくウィンナー好きだし、おかずでお肉料理だしちゃうので( ^ω^ )
 
            さなママ
こんにちは♡
きのうクリームシチューだったので思わずコメントしちゃいました!
うちは鶏肉です(о´∀`о)
野菜は無農薬で育ててるのですが、
玉ねぎ、人参、かぼちゃ、じゃがいもは必ず入ってます。
あとは、たまにほうれん草、ゆで卵などですかね?!
ちなみにシチューやカレーは必ず夫が作ります。笑
 
            おうちゃんmama
豚肉と鶏肉両方はいってます。
 
            退会ユーザー
カボチャ入れるのですね😊
どんな味になるのでしょう?!
実家も主人もカボチャが味噌汁、豚汁、カレーに入るのNGなので。
シチューにカボチャは入れたことなくてイレギュラーに感じますね。私は食べてみたくなったけど♡
私は肉団子を入れます💓豚挽肉か鶏挽肉で。主人も子供も肉団子好きなので。
実家では、鶏もも肉か、豚はブロックでした。
肉なしで、ピザチーズとキノコ類多めで作ったものもなかなか美味しいです😊
 
            リラックママミー
エビ、ホタテですねʕ•ᴥ•ʔ
 
            あーちゃん◡̈*
我が家は基本鶏肉派です❤️
ウインナーとか白菜とかなんでも入れてる気がします!冷蔵庫の掃除も兼ねて…笑
今の時期だとさつまいも🍠とかいれても美味しいですよね〜‼︎食べたくなってきました◡̈*✨
 
            とも
我が家も鶏肉とベーコン、ウインナーetc...だったのでいざ作ってえ、チキン?って言われた時衝撃走りました(´°ω°`)!!笑
関西の旦那なのも関係あるのかなあ…なんて思ってましたけど笑
野菜はなーんでもいれます!
キノコ類、魚介類も入れたりします♪♪
 
            あひるこ
豚肉、鶏肉、魚介なんでもアリだと思います♡旦那に聞いて、その日のの気分に合わせて選んでてもらってますよ♡
 
            とも
基本鶏肉ですが、一度豚肉もありなんよーって聞いて作ってみました!
でも、やっぱり私は、鶏の方がおいしいかなと思いました!
うちは、ほうれん草、コーン、さつまいも、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、ブロッコリー、鮭も入れます!
 
            蘭子
鶏です!
でも、実家は牛肉でした!!
カリフラワーを茹でて、最後にちょっとだけ、シチューと煮てもおいしいです!ヤングコーンも入れれと美味しいですよ♥
 
            退会ユーザー
実家でも出た事ないし、私はクリームシチュー、作った事ないですが鶏肉のイメージしか無かったです(^。^)
お店で食べても鶏肉だったし‼︎
豚肉…脂っこそうと思いました(^^)
でも美味しそう…です(^。^)
 
            やんぽん
鶏肉でしかやったことないです(/ロ゜)/
あとの具材は
玉ねぎ、人参、じゃがいも、
コーン、枝豆です❤
 
            ちーやん❣️
鶏肉の時と豚肉の時とありますよ😄
はちみつ入れると美味しいですよ❤️
 
            みこ
うちは、ベーコンを入れたりしてます。ベーコンが無い時はハムを(笑)それも無ければ、ウィンナーとかで代用してます(笑)
具は
ベーコンorハムorウィンナー
キャベツor白菜
ブロッコリー
人参
玉ねぎ
な感じです
鶏肉や豚肉を入れた事が無いので今度作ってみようかな~(*^^*)♪
 
            しー tom
うちも鳥です(*^^*)
きのこめっちゃ入れます笑
 
            なかちゃん
鶏肉以外で作ったことないですが、実家では鶏の肉団子を代用したりします!
豚肉や、ベーコンだと脂っこくなりそうなので(^^;
お野菜は、じゃがいもや、コーン、ほうれん草、さつまいもを入れます(*´˘`*)
かぼちゃのシチューほっこりおいしいですよね♡
 
            バーバ
うちは鶏肉、ない時はウインナーでもやります(^-^)
野菜はジャガイモ、人参、玉ねぎ、たまにブロッコリー♪
 
            すずたん
買い物に行った時に豚肉が特売だったら豚肉、鶏肉が特売だったら鶏肉。って感じでその時のスーパー次第で決めています☺︎︎
肉買いに行くのめんどくさい時はウィンナーやベーコンで補う時もたまにあります(*^^*)
ミックスベジタブル、コーン、サツマイモ、ほうれん草、
とか入れるのも好きです♪
 
            かなこmama
うちは豚バラ肉と、キノコを入れた和風シチューです(*゚▽゚*)実家にいる時は鶏肉でした(*゚▽゚*)
 
            ♡♡♡
うちは旦那がシチューが嫌いで。。。
牛乳は好きなんですが、飲む物以外に使うのはダメらしい🙄
私はシチュー好きなので作りたいのですが…
私なら鶏肉で、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもは絶対入れて、他はブロッコリー、しめじ、ベーコン、ほうれん草、コーン、鮭とか美味しいので入れます❤️
 
   
  
獅子丸ちゃん
お返事ありがとうございます♡
シャケ!!いいですねー😍
この場合はシャケとお肉もいれるんでしょうか?笑
豚肉のご家庭結構みえるんですね!私も次回は豚試します(笑)