
最近食材がパターン化している気がします。食べられるものは試した方がいいでしょうか?他にも食べられるものはありますが、焦らなくても大丈夫でしょうか?
離乳食について…
今現在で約80品目クリアしていますが、最近あんまり新しい食材をあげていないなと気付きました。
パターン化してしまって…
できるだけ食べられるものは今のうちに試してる方がいいのでしょうか?
離乳食アプリで管理していますが、この時期で食べられるものは他にもまだあります。
でもいずれ食べるだろうし、焦らなくてもいいのでは?という気持ちもあって。
みなさん、どんな感じでしたか?🙂
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

ままり
正直割と適当です😂
良く使ったり外食なら避けられないような食材とアレルギーが心配なものはきちんとやってきましたが、滅多に食べないようなものは機会があったらでいいかーって感じです😅
4月から保育園の予定で、先日給食用の食材チェック表をもらったので、今はそれでチェックがつかなかったものをぼちぼちやり始めてます!
はじめてのママリ🔰
割と適当とのことで、安心しました🤣
きちんとおさえておくべきものをしっかり食べさせてあげてたらいいですよね!
これからもゆるくやっていこうと思います、ありがとうございます✨