
地銀2社に住宅ローン審査を出したが、1社は否決、もう1社は1か月経っても返事がない状態です。否決は返事を出さない理由になるのでしょうか。担当者の連絡も曖昧で不安です。フラットを金曜に出しましたが、月曜に返事は来るでしょうか。
以前、地銀2社に住宅ローン審査をだし
1社は否決、もう1社は3週間たってもまだ返事がないと
投稿した者です。
あれからまた日にちが経ってもう1か月なんですが
まだ返事がない状態です。
否決=返事を出さないっていうのもあるんでしょうか?
担当者は審査結果はまだ返事がないというんですが💦
担当者も連絡のやりとりが曖昧で不審に感じるし。
金曜にフラットもだしたんですが
土日を挟んでるので昨日の月曜日に出したかな?と
思うんですが(担当者がしっかりやってくれてれば)
1週間以内に返事きますかね?
- はじめてのママリ(2歳0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

花束❁¨̮
元銀行員融資担当です。
審査結果派どんなに遅くても3営業までにわかりますよ。
そもそも審査すらまだしてない可能性が高くないですか?

はじめてのママリ🔰
審査結果はとっくに出てるはずです。
ただ単に、ハウスメーカー担当者がどうしても買わせたいからどうにかして!って金融機関にかけあってるんですかね…。
そんなことしたらスルガ銀行みたいに虚偽とかされそうだし、通らなかったなら☓で早く返事ほしいですよね。
普通、月曜日に出したら木曜日までには連絡がくるくらいの審査ですよ!
-
はじめてのママリ
今日確認したところ否決だそうです。
直接銀行に電話したのがまずかったのか
すぐ連絡きましたね。
フラットの書類は金曜に速達でだしたのに
今日受け取ったそうですよ。
さすがに後回しされてる感がひどく
頭にきます🥲クレーム出したいと思います...- 3月1日
はじめてのママリ
ですよね..
何度もしつこく電話かけ聞いても
返事はまだですね、、頑張って掛け合ってるんですがって言われるんです。
花束❁¨̮
再審査とかですかね?
だとしても、再々審査は出来ないのでとっくに結果は出てるはずです。
保証会社とそんなに何度も何度もやり取りはしませんよ。
はじめてのママリ
そうなんですか?
以前投稿した際にに審査担当の方が返事をくれたんですが
2、3月は決算月で忙しくて
順番にやっていくので
遅くなる場合もあるけど
さすがに遅すぎますねと言われました💦
絶対結果出てますよね...
1社否決でたのは2週間近くの時でした。
なので遅れてる可能性はあっても
1か月はさすがに長すぎですよね。
花束❁¨̮
んー、決算月は確かに忙しいですけどお客様には関係ない話ですよね。忙しくても残業してお客様をお待たせしない仕事をするのが私の金融機関のポリシーだったので、そこまでお待たせしてしまうことは私の経験では有り得ないです。
進捗状況すら聞けませんか?
掛け合ってるということは、1度は結果出たとゆうことですよね?それすら説明無かったんだとしたら有り得ないです。
はじめてのママリ
確かに言われてみればそうですよね。
おっしゃるとおりです😔
どうなってますか?って
何回か聞いたところ
まだ返事はないですね。
何度も保証会社や上の方にも頑張って掛け合ってるんですけど...難しそうな感じもしますね。
一応フラットの書類も送るので
記入してもらったらそれを審査出すのでっていう話で金曜に記入し担当に送り返したところです。
質問があったので電話したところ
休みなのか分かりませんが応答なしのいまだに折り返し電話もないし
送り返した書類を受け取ったやなにも連絡ないし...
旦那が消費者金融から借りてて
車のローンもある状態での住宅ローン
なので審査は厳しいのもわかるんですが
それでも否決の連絡きますよね?
花束❁¨̮
ごめんなさい、私の勤めていた金融機関ならクレーム案件です。
連絡1本ないなんて、営業としてどうなの?ですし、そもそも社会人としてダメですよね。
否決なら否決できちんと連絡するのが普通です。モヤモヤしますね。
はじめてのママリ
ですよね。
2社だしたうちの1社否決の連絡も
どうなりました?って
こちらから連絡したときに
〜銀行さんは否決でって
その時に事後報告だったんです。
CIC見ると2/14に結果が出て
こちらが連絡したのは2/17でその時に知りました。
かなり後回しにされてる感がすごいです。
花束❁¨̮
はぁ!?もうちょっと完璧仕事出来ない奴に当たりましたね。苦情していいと思いますよ。
相談センターのある金融機関ならそちらに連絡、なければ本部や本店に連絡していいと思いますよ。
なぜ早急に連絡しないのか、こちらから問い合わせて初めて語るとは何事か、誰に聞いても審査にこんなに時間かかるなんておかしい、折り返し連絡もない、進捗状況報告もない、ただただただただ待たされているだけ、のこと伝えていいと思います。
はじめてのママリ
今さっき主人が担当のものにどうなってるかと
メッセージを入れたところ確認しますで
その後にこちらから直接銀行の方にどうなってるか確認したいと電話して
折り返し電話しますと言われ
その間に担当のものから電話きて
確認したら今回は否決でとのことですと。
銀行がハウスメーカーに連絡して
担当のものがこっちに電話してきたのか
なんだかよくわかりませんが
なんで確認しますで今まで結果なかったのに
今回すぐ否決がでたのか意味わかりませんね。
否決どうこう以前に連絡も意味わかりません。
書類無事受け取りましたか?と
かまかけるようにメッセージ入れたらしいですが
本日届きましたって。
金曜午前中に速達でだして
土日月過ぎて今日受け取ったとか
絶対ありえませんよね?
もうさすがに文句言います。
花束❁¨̮
金融機関は郵便記録付けているので、今日受け取ったのかが本当なのか確認できます。また、答えてくれるかは分かりませんが郵便局に問い合わせることも可能だと思います。
その担当者に不信感ありすぎて、否決で気分が悪いのではなく、担当の営業力や接客対応に気分を害されたかと存じます。否決自体は残念なことですがもう少し早く連絡を貰っていたらここまでモヤモヤする気持ちにもならなかったはずですし、今回は2重で嫌な思いをされましたね。
もう苦情でいいと思います。