※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりがひどく、吐き気止めや胃薬を試しても効果が一時的で、点滴も効果が薄い。仕事にも影響し、吐き気が続いている。甘えているか不安でアドバイスを求めています。

こんにちは。

つわりが酷く、この前病院で吐き気止めをもらってきました。
ついでに胃薬ももらって3日試してますが、その時は気休めで少しマシにはなるんですが一瞬だけです。
時によれば、全く効いてないときもあります。

病院に行ったその時も、ケトン体がプラス1で点滴を勧められたので、点滴を500mlやりましたが、やってる最中も吐き気は止まらず、ほとんど効きませんでした💦

点滴は人によったら効かない人もいるとは説明ありました。

薬も同じように人によったらぜんぜん効かないっていうパターンもあるんでしょうか…🥺
せっかくマシになると思っていたので残念です🤮

吐き気止めをもらった理由も、つわりが始まってから(2/17)1度も仕事に出勤出来ていないからです。

無理しちゃ行けないのは承知ですが、この前通勤の電車の中で吐き気が我慢できなくなり、途中下車して自然嘔吐しちゃいました😭

それがトラウマになり、翌日以降、朝起きて吐き気がある時点でお休みをもらうようにしてますが、甘えすぎですかね😣😣

事務職ですが、けっこう動き回る仕事で電話対応もあり、喋るだけで吐き気がしたりします。
ちなみに、2/17以降、ほとんど食が通らず、トイレの回数も減り、一日中吐き気で横になっています。

何かアドバイスなり、甘えすぎだ!とか何でもいいです😢❗️
初めての妊娠のため、いろいろ不安ですがお言葉ください🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

全く甘えではないのは確かです😋
これを甘えと言ったら世の中おかしくなる程です。

辛い中出勤すると周りも気をつかうので休まれるのが1番良い方法です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよ😭
    結局行ったところで、2.3時間で限界きそうだなって思ったら行かない方が心配されずに済むかなぁと。。

    • 3月1日
ばっち~ママ

診断書書いてもらって休んではどうでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こないだ病院行った時にそれを言おうと思ったんですが、吐き気止めでとりあえず頑張ってみようかと思い言いませんでした🤧

    • 3月1日
  • ばっち~ママ

    ばっち~ママ

    いや、頑張らなくていいですよ✋
    ワタシはそれで頑張って倒れて緊急入院
    して、1ヶ月休みました‼️

    • 3月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうだったんですね🥺
    倒れてしまう前にちゃんと対処しなくちゃですね…
    見習ってわたしも、今後も薬が効かないようでしたら、再度病院行って相談してみます🙇‍♂️❗️

    • 3月1日
ママリ

甘え過ぎと言うかつわりはそれが通常だと思っていいです!笑
いっそのこと悪阻が落ち着くまでお休みもらう方が気も楽と思いませんか?🥺
行かなくちゃ!でも今日も行けなかった…。と気にするだけでもストレスだししんどくないですか?😢
ご自身の身体と赤ちゃんを優先にしていいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    まさに今それで、毎日、あぁ〜今日もかよ〜 ってなってます😂泣
    寝てる時でさえ吐き気と闘ってるんで、仕事なんて無理やーって考えてるから酷くなるんですかね…笑

    • 3月1日
ままり

つわり辛いですよね、、
吐き気どめや点滴私も効かなかったです( ; ; )
でも脱水になると怖いので点滴はできる時やった方がいいと思います( ; ; )

電車だと途中で休むこともできないから大変ですよね、、

無理せずに休んでください
、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じですね🤧
    なんために2時間も点滴したねん ってなりました😅笑
    点滴は定期的に行こうかと思います🙇‍♂️

    • 3月1日