※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうりんママ
子育て・グッズ

昼間は抱っこでしか寝ない子について、同じ経験の方いますか?夜はスワドルで寝るけど昼間は布団で寝かせようとすると泣いてしまいます。布団で寝るようになった経験のある方、いつから寝るようになりましたか?

夜は布団で寝るのに昼間は抱っこじゃないと寝ない…
同じ方、もしくは同じ経験ある方いますか?
夜はスワドル着せてるので寝るのかなぁ。。と思ったり💦
昼間布団で寝かせようとすると手足バタバタしてすぐ泣きます😭😭
また布団で寝るようになった方、いつから寝ましたか?
この先ずっと抱っこでしか寝ない子になったらどーしようかと悩みます。。

コメント

まーまま

そーいう時期ありました!生後2〜3ヶ月くらいの時だったと思います😅
ずっと抱っこはしんど過ぎたので、抱っこで寝たら横抱きの下側の手はそのまま抱いた状態で自分も寝転んで(イメージは腕枕ですが伝わりますかね…)
一緒に昼寝してました😂肩やら腕やら痛くなりますが🥺🥺💦

うまくいけば30分後とかにそのままスッと腕を抜いてしばらく布団で寝てくれてる時もあったのでその間に急いで家事して……でした💦
1ヶ月間程そーいう時期があり、まだ5ヶ月ですが今は昼も布団で寝てくれてます🌼

同じ布団なのに夜だけ寝ると、昼と夜の違いが分かるのかー、、と感心しちゃいますよね😂