※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やなぎ
子育て・グッズ

今年少さんの靴下、滑り止めは必要でしょうか?探すのが面倒くさいけど、まだ危なっかしいかも。

今年少さんの方、靴下はもう滑り止め付いてないの履かせてますか??

滑り止め付いてる靴下探すのめんどくさくなってきました😂
でもまだ危なっかしいから、滑り止めあった方がいいのかな〜と思ったり。。。

コメント

ゆい🔰

滑り止め無くても大丈夫だとおもいますよ!滑り止め着いていない靴下の子おおいです!
でも、よく靴下で走ったりする子なら心配ですよね

  • やなぎ

    やなぎ

    靴下で走ったりするんですよねー😂😂

    • 3月1日
莉菜

今まで気にしたことありませんでした💦
うちの次男は3歳ですが
4月の3歳児グラスに向けて
上靴をはき出したので
特に気にせず靴下を履かせてます
滑り止めない方が多いです
滑り止めの靴下履いてても
こけるこはこけますよね😵😵

4歳なら滑るから危ない
と言ったらわかり出す頃なので
大丈夫かと₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡

  • やなぎ

    やなぎ

    滑り止めの靴下履いてても滑る時ありますあります🤣
    滑り止めって意味あんのかな…って思ったり。笑

    • 3月1日
  • 莉菜

    莉菜

    ですよね🤣
    気持ちの問題ですよね😂

    • 3月1日
deleted user

滑り止め付きも付いてないのも持ってますけど、靴下を買うときは滑り止めの有無は特に意識してないです😂

まだ心配なら自分でつける滑り止めをつけてあげれば靴下探しも楽になると思います!

  • やなぎ

    やなぎ

    自分でつける滑り止めAmazonとかで見たんですけど、口コミで取れやすいとか良く見かけるのでどうなのかな〜と思ってます🙃🙃

    • 3月1日
はじめてのママリ🔰

滑り止めついてないの履いてます!
ないよりはあった方がいいかもですが、裸足で走ってもよく転んでるので、あまり変わらないかも、ってなりました😂