
夫のお祖母さんが義姉の雛人形を娘に引き継ぎたいと言っていますが、私の趣味に合わず困っています。どう思いますか。
夫のお祖母さんが、夫のお姉さんに買った雛人形を、うちの娘に引き継いでほしいと言っているのですが、正直迷惑に感じてしまう私は薄情でしょうか?💦
義姉のところには息子さんしかいないので、うちの娘に…ということらしいですが、娘には私の雛人形を譲っていますし、義姉の雛人形は本格的な日本人形で、私の趣味に合いません。(私のものはかわいいデザインの土雛です)
大きいので飾る場所も無いし、困ってしまいます😓
もう夫が承諾してしまったのでどうしようもありませんが…上手く断ってくれたら良かったのに…😭
- Fu_Ma(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
1つあれば十分ですし、お下がりは嫌なので断ります〜!
了承してしまっても夫に断りを入れさせます!

ままり
仕舞うのもかさばりますしねー😩😩😩
旦那さん空気読んでーーー。笑
私でも迷惑に感じますよ!!
-
Fu_Ma
私だけじゃなくて良かったです😂
結構立派なやつだったので、しまう箱自体が大きそうです😱- 3月1日

ぱぴこ
もらうしかないなら、もらうだけもらって、飾らない、とかですかね😅写真見せろとか、見に行くとか言われたら困りますけど😅💦
-
Fu_Ma
1回だけ飾って写真撮って、あとはずっとしまっておくしかないですかね😢
本当勘弁してほしいです😂- 3月1日

退会ユーザー
おばあちゃんに言われると、なんか断りづらいですよね😂
ごめんね〜せっかくだけど大きいから飾る場所もないし、お雛様も可愛そうだし、義実家で飾ってよ!遊びに行くね!
って断って貰いますかね😂
-
Fu_Ma
そうなんです、おばあちゃん相手だと言いづらくて😓
最悪なタイミングで、アパートから一軒家に引っ越すので、場所がないって言えなくなっちゃって😱
義実家で飾ってほしい…😭- 3月1日

退会ユーザー
言葉悪くてすいません🙏
お祖母さまは、ご年齢の割りにご存知ではないのでしょうか?
雛人形は身代わり人形と言われていて、1人1つなんですけどね😅
-
Fu_Ma
お祖母さんくらいの年代の方だと特にそういうの気にしそうなんですけどね😓
母親のならまだしも、伯母のお下がりなんて、私だったら嫌です😂- 3月1日
Fu_Ma
2つあっても困るんですよね〜😭
夫は私が嫌がってるのを理解できないようです😱