※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ヒップシートを使ってみたいけど、抱っこ紐も手放せない。ヒップシートは楽ですか?

ヒップシートについてです。
最近抱っこマンが復活しました笑
抱っこ紐だと肩と腰が死ぬので
ヒップシートを買おうか悩んでいます。
ヒップシートって使っててどうですか?楽ですか?
でも抱っこ紐みたいには手放せないですよね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

ポルバンのヒップシートにダブルショルダーつけて、抱っこ紐のようにして使っていました。
ウエストポーチみたいな部分だけでも使用可能となってますが、なんだか私も旦那もその部分だけだとしっくりこなくて🙄座面が斜めになってお尻がずり落ちちゃうので手でガッツリ支えてないとです。

ダブルショルダーつけてると抱っこ紐同様両手離せますし、肩腰への負担がすごく軽減されるのでオススメです!
デメリットは使わない時に嵩張ることですかね…🙄

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    ちなみになんですが何歳ごろまで使ってましたか?

    • 2月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旅行や遠出する時は2歳過ぎまで使ってましたが、日常的にはうちはベビーカーのほうが出番が多いこともあり1歳半くらいまでがピークでしたかね🤔

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんだすね!
    うちの子はベビーカー拒否が始まってて、、笑
    今使ってるのがAB兼用だけど
    全然背もたれが立たなくて、
    B型ベビーカーも同時に検討中です笑

    • 3月1日
てんまま

ヒップシートめちゃくちゃいいですよー。上の子半年くらいから、家でも外でも使っていました(^^)
でも、一歳半くらいまでですかね?それ以降はめちゃくちゃ歩く練習させました!
「ママ腰痛いから無理!」って断り続けたので、私に抱っこをせがむことはほぼないです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    一歳半なら買わないであと3ヶ月くらい頑張ったほうがいいですかね、、😂
    全然普通に歩いてるけど、やっぱり買い物とか行くと全然違う方向に歩いていっちゃうので困ってます笑

    • 2月28日
  • てんまま

    てんまま

    周りは2歳過ぎてもヒップシート使っている人も多いです!!2000円くらいですし、あっても全然いいと思います♪
    2歳前くらいから、手を繋いで歩いてくれるようになると思いますよ♪うちもそれまでずっとフード掴んだり、生きのいいマグロのように抱えていました(笑)

    • 2月28日
  • ママリ

    ママリ

    生きのいいマグロ笑笑
    うちもいまそれです笑

    • 3月1日