※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
西島さん
子育て・グッズ

インフルエンザの予防接種について、1歳未満の子供についても受けさせるべきかどうか、みなさんの意見を教えてください。

カテ違いでしたらすいません。

みなさんはインフルの予防接種受けますか?

1歳未満の子供は受けさせますか?

意見下さい💦

コメント

deleted user

他のママ友さんにインフルの予防接種は意味ないって聞いたので打たせません🙅🏼🙅🏼

  • 西島さん

    西島さん


    ママさんもしませんでしたか?

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    してないです!
    子どももママもどっちもしてないって人がほとんどでした!
    予防接種も何でもかんでもしんほーがいいとかも聞きますね😓

    • 11月4日
みぃちゃん

確かインフルの予防接種は半年たたないとダメな気がします。
あたしは、去年も、今年もしない予定です。去年はかかりませんでした。

  • 西島さん

    西島さん


    ママさんは打ちましたか?

    • 11月4日
  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    あたしはインフルにかかったのは、人生で2回くらいなので、あたしも受けません。
    1回は学生の時に、わざと、インフルの人がいる部屋に入って移りに行きました(^^;

    • 11月4日
  • 西島さん

    西島さん


    私も中学の時に1度かかりました😂でもわざとじゃないのであれなんですが…笑

    • 11月4日
いこ

保育園に行ってるなら打ったほうがいいです(^^)うちは保育園行ってないので受けません。

大人は受けたほうがいいので、私は受けます!

  • 西島さん

    西島さん


    やはり大人は受けて方がいいんですね🤔

    • 11月4日
  • いこ

    いこ

    ママがインフルなったら赤ちゃん見るの大変だと思うので、私は受けたほうがいいかなと思います(^^)

    • 11月4日
  • 西島さん

    西島さん


    感染のリスクだけを考えてましたが、よく考えると感染以前にお世話しんどくなりますもんね。。

    • 11月4日
deleted user

保育園や支援センターにも行ってないし、1歳未満で打っても効果はないと聞いたので打ちません(*^^*)
その代わり、モールなどの人混みや支援センターは避け、私達夫婦と、会う頻度の高い両家両親は予防接種を受けます。

  • 西島さん

    西島さん


    あたしも効果ないと聞きました😅💦

    やはり大人は必要なんですね~🤔

    • 11月4日
ritacharachara

私は受けさせない予定です。
病院によっては0歳児にはすすめないとこもあるそうで。心配はありますが、やらない予定です。出来れば旦那には受けて欲しいですが、やってくれるかはわかりません。

  • 西島さん

    西島さん


    ママさんは受けませんか?

    • 11月4日
  • ritacharachara

    ritacharachara

    私も出来れば受けたいです。ただ、私はインフルの予防接種直後に過去2回ほど高熱にかかっているので…旦那が確実にいる週末があればその金曜にでも受けたいです。ただ、なかなか仕事の関係でそんな週末がなくて。
    昨年、妊娠中も受けませんでした。そのかわりに同僚にすすめられたR-1のヨーグルトドリンクを毎日飲んでました。
    息子を少なくとも二日間みててくれる人がいれば、受けたいです。

    • 11月4日
  • 西島さん

    西島さん


    そうなんですね😱💦
    副反応というやつですか…

    私は中学の時に受けたような受けてないような…
    高熱はついですね😭

    • 11月4日
  • ritacharachara

    ritacharachara

    なんだか、微妙ですよね。受けてもインフルになる可能性はありますからね。副反応も気掛かりですし…。ただ、受けておけば、インフルにかかっても悪化しづらいそうですから。
    うちは旦那は注射嫌いなので…笑。まず、一番外に出てる旦那を説得です。

    • 11月4日
deleted user

小児科で今年は必要ないって言われたので打ちません!

  • 西島さん

    西島さん


    1歳未満は効果ないって聞きますよね😅

    ママさんは受けましたか?

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ピークに合わせて、今月末か、来月初めに受ける予定です😃

    • 11月4日
  • 西島さん

    西島さん


    やはりママさんは受けた方が良さそうですね!!

    • 11月4日
さくさく

下の子は打ちません!
私と上の子たちは打ちました。
パパはかかったことないから打たない!と謎の自信を持ってるみたいです(笑)

  • 西島さん

    西島さん


    やはりあたし達母が病気にかかると大変ですもんね💦

    • 11月4日
ゆうみぃ

私と子どもたちは受けません。
パパは会社で打てるようなので受けてもらいます。
私は結婚してから打ってなくて、お兄ちゃんは生まれてから一度も打ってないですが、かかったことがありません。
小さいうちは意味ないとか副作用も怖いので幼稚園に入ったら考えるつもりです。
流行ってる時は外出を控えて、引きこもります。

  • 西島さん

    西島さん


    会社で打てるの魅力的ですね👀!!

    1度もかかったことないの羨ましいです😩
    あたしは中学で一度かかってしまいました。

    • 11月4日
はなさお

私も受けるかどうか悩んでいました。2日前に他の予防接種があったので先生に聞くと、インフルエンザの予防接種受けた人が多い地域の方が断然インフルエンザになる子が少ないと言われちょうど11月に6ヶ月になったので受ける事にしました。
私は一昨年インフルエンザになり凄くしんどかったので家族にうつるのも嫌だし、息子のお世話もできなくなると思い一緒に受ける予定です。

  • 西島さん

    西島さん


    やはりお世話できないからした方がいいですよね😱

    • 11月4日
ぽちの助

これから打ちに行ってきますー(*´∀`)
打たなくてもいいみたいなんですが、私が妊娠中という事もあり、もし娘がインフルになって私に移っても嫌なので、家族全員打ちます(*´ω`*)

  • 西島さん

    西島さん


    家族全然とは素晴らしいです!!

    • 11月4日
YUDUMAM

家族全員受けます(^^)
夫も私も医療従事者で、子供は保育園に行っているので感染する可能性が高いかと(^_^;)
もし罹患した時に「やっぱり打っておけばよかった」って後悔したくもないですしね(^ω^;)

  • 西島さん

    西島さん


    家族全然素晴らしいですね!

    確かに医療関係者であれば不安ですね😰

    • 11月4日