
コメント

はじめてのママリ🔰
以前は美容関係の仕事をしていて、子供が産まれてから保険屋で働きかけ始めました!

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
一家に家族分車ないと生活できない地域に住んでます!
上の子が生まれて7ヶ月で仕事始めました!
工場で働いてます!
今はその工場で育休もらってます😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😃
私も同じような地域に住んでます😅
でも、ペーパーなので困ってて😵
練習しないとなーと思いつつなかなか出来てないです😅
田舎は工事がちらほらありますよね!
興味あるなーと思いつつ未経験なので、どうなのかな。と思ってたところです!- 2月28日

なつ
コンビニやクリーニング屋さんなど、1.2人で回す仕事は子供が熱を出して急なお休みを頂けないのは避けました😓
今は、レンタカー屋さんをやっています🚗³₃
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😱
突発的な休みの時の事が一番気になります😵
職場環境も入ってみないとわからない部分ありますよね😢- 2月28日

退会ユーザー
これからですが医療事務探してます☺️
-
はじめてのママリ🔰
医療事務は、求人も多いですし、人気もありますよね!
田舎だと医療系介護系の求人多いなと感じます。- 2月28日
-
退会ユーザー
前職も医療事務ですが求人は多くても子供いると勤務時間が難しくなかなか合うやつないです🥲- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
結構遅くまでやってるクリニックも多いですし、早く閉まるようなところは、人気があるんですかね?💦- 2月28日

あひるまま
訪問介護をしています(・∀・)
-
はじめてのママリ🔰
介護職されてる方、本当に尊敬します!
知り合いにいらっしゃるのですが、本当に大変と聞きます。- 2月28日

きゅうちゃん
田舎住まいです🙋♀️
私はとりあえず条件重視で探しました😃
①土日祝休み
②残業なし
③急な休みにも対応してくれる
の3つを譲れない条件として探して、小さな建築系の会社のパート事務員として働いています!
6月からは転職して正社員として新しい職場で働きます😄こちらも業種は違いますが事務のお仕事です!
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね!!
条件重視になりそうです。
でも実際あまり求人数や種類もあんまり無くて、どうしよう😖💧っとなってます。。- 2月28日
はじめてのママリ🔰
保険営業ですか?
以前、知り合いの方から誘われた事がありました!
福利厚生はかなり良いと聞きました!