
養育費の振り込みについて、連絡はありますか?振り込みなかった場合の対応も知りたいです。連絡が取りたくない場合、皆様はどうしていますか?
養育費についてです。
振り込みの場合、「○日に振り込みます。」や、「今日振り込んだので確認してください。」っていう連絡来ますか?それとも連絡なしで金額の確認だけしますか?振り込みなかった場合、毎回催促とかしてますか?
基本、連絡取りたくないなって思っちゃうんですが皆様どうしてますか??💦
- たまご
コメント

はじめてのママリ🔰
ないですー。

あーか
特に連絡はありませんが、振り込まれたらメールが来る設定にしてるので、それで振り込みされたと分かります。
-
たまご
なるほど!案外連絡ないの普通なんですね!ありがとうございます😄
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
私が指定してる振り込み日の何日か前に連絡し、振り込んだよの連絡が来ます!
私も連絡本当に取りたくないですが、お金大事なので🤣
-
たまご
そうなんですよね💦離婚後、児童手当の転送とかはあったんですけどいつも中途半端な時期にまばらに振り込まれるのでなんなんだ?って思ってしまって…😔出来る事なら連絡取りたくないですよね。
- 2月27日

はじめてのママリ🔰
特に連絡なしです。振り込みが遅れる時、金額の相談の時しか養育費については話さないです。
-
たまご
理由ある時にのみ連絡取る感じですかね!ちゃんとしている感じがしますね🙂養育費の取り決めしたのに払わず、いつもよくわからない振り込みしかされない(おそらくこれかなっていうやつのみ)ので皆さんどうしてるのかなって疑問でした。
- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
離婚して3ヵ月目くらいまでは「振り込みした。確認してください」と連絡ありましたよ。以降、こどもの親同士という点において良好な関係がいいので、お金の話ばかりするのも嫌だなと自然になった感じもあります。相手も振り込むことが習慣化したのもあるかも🤔
わかりにくい振り込みは困惑しますね😅私は養育費用に口座開設したので振り込まれるもの=全て養育費です。- 2月27日
-
たまご
ほんとその通りです😅お互いにしっかりしていて羨ましい限りです✨
わざわざ口座を作ったのですねー!私も口座沢山あるのでそうしたいなって思いました💦- 2月27日

退会ユーザー
連絡してませんよー!
一応〇日以内に振り込むって決まってるので、その日に記帳して確認してます。
あとは自動送金をお願いしたので、多分それで振り込まれてます。
-
たまご
そうなんですね❣️一応取り決めしたのに、払われていなくてたまたま今日振り込まれてたのでなんのお金かなって疑問で…。いつも連絡くれない人なのでせめてなんのお金かを言えよって思ってたんです💦
- 2月27日
-
退会ユーザー
そのようなことが続くなら自動送金の手続きするようにお願いしてみてはいかがですか?
- 2月27日
-
たまご
そんな方法があるんですね💦最近連絡もなく手当っぽいものが振り込まれたり、養育費は振り込みされていないという状況だったので改めて確認しようと連絡して返事待ちです😮💨アスペで変な考えしてそうなので改めて確認してはっきりさせます‼️
- 2月27日

さち
連絡なしで振り込まれます。
我が家は毎月27日までで今この質問を拝見して、ネットで振り込まれてるのを確認しました。期日に振り込まれた時は連絡来ないしこちらも連絡しません。
もし振り込まれなかった時は次の日の朝、催促の連絡をします。それを何度も繰り返した結果、遅れる時は自分から連絡してくれるようになりました。
-
たまご
そうなんですね✨なんかそのやり方とても理想的だなぁと思いました🤗お互いしっかりしていてとても羨ましいです❣️
- 2月27日
たまご
連絡ないって事ですかね?ちゃんと振り込みはされてますか??
はじめてのママリ🔰
連絡ないです!
たまご
そうなんですね!ありがとうございます😊