
旦那さんが胎動を感じるのはいつ頃でしょうか?皆さんの体験談を聞かせてください。
旦那さんがお腹を触って
胎動を感じられたのはいつ頃でしたか?
少しずつ、胎動かな?と思えるものを感じてきて、
ここ数日はおへその下からアンダーヘアあたりで
ぽこっと感じるようになりました(*´ー`*)
叩くと返してくれることもしばしば。
が…主人が手をあてたり叩いたりしても
反応がなかったり、イマイチわかってくれなかったり…(´・ω・`)
いつぐらいからハッキリわかるのかなー?と
ふと疑問に思いました(ノ_<。)
皆さんの体験談を宜しければお聞かせください✨
- もち(1歳5ヶ月, 8歳)
コメント

.:*Luuunan*:.
経産婦なために今回は早めに胎動を感じることが出来ましたが、旦那が触るとシーン(笑)(笑)(笑)
赤ちゃんも分かるようで!
胎動あって、触ってみ!と触らしてもシーン!
23週あたりからは
さわらなくても目でみてわかるような胎動だった気がします!
その当たりから旦那も共に胎動をかんじてます😂💕

しーさん
私の場合は、16w3日から胎動を感じるようになって、17週の時に旦那がお腹に手をおいてるとボコッボコッと動いてるのが分かりました😄
最近は更に胎動が分かるようになってきたので、動いてる時に旦那にも触ってもらうようにしてます😄
-
もち
コメントありがとうございます!
わー✨✨早めから感じられたんですね✨
羨ましいです(*´ー`*)!!
やはり動いている時に触れると、
元気なんだなぁって
一緒に実感できて嬉しいですよね✨- 11月4日

Mint
不思議な事に旦那さんに触られると全然動いてくれないんですよね~╮(๑•́ ₃•̀)╭笑
うちは結構お腹大きくなってから、やっと旦那も感じる事が出来ました!ので、7ヶ月過ぎてからかな?
-
もち
コメントありがとうございます!
やはりそうなんですねー(´;ω;`)!!
赤ちゃんも違う手だってわかるのかなんなのか…💦💦
お、ぽこぽこした!と思って
触ってもらったら、
シーーーーン💦💦💦
「動かないよーΣ(T▽T;)」と言われる…の繰り返しです(笑)
7ヶ月…そこまで楽しみに待っててもらうかな(*´ー`*)- 11月4日

はじめてのママリ🔰
20w過ぎてからでした(๑´ڡ`๑)
皆さんおっしゃられてる通り、主人が触るとピタッと動きが止まることが多いので、根気よく何回もチャレンジしましたw
今でもわかるときとわからないときあるので、安定はしないですね(_ _;)
-
もち
コメントありがとうございます!
20週すぎ!
そう聞くと主人も希望が持てそうです✨(笑)
やはり繰り返しトライですね!
もっと週数が進むと安定してくるのでしょうけど…。
もどかしい時期ですよね(。´Д⊂)💦- 11月4日

みみみ
21wくらいですかね?
仰向けになって手を置くと動かなくなるのでしばらくそのまま静かーに待ってると動きました!
その後は目に見えてわかるようになるし、最終的に仕事から帰ってくるタイミングでボコボコ動き出すパパっ子になりました笑
-
もち
コメントありがとうございます!
21週✨やはり20週を越えてからなんですねー!
手を置いて少し待つの大事ですよね!
主人は楽しみにしすぎて
すぐに反応がないのが寂しいみたいで(ノ_<。)
根気よくですね!(笑)
わー✨
目に見えてわかるようになると嬉しいですね✨
そしてそのタイミング!
喜びそうです(*´ω`*)!- 11月4日

。
妊娠22週ころです
ポコポコやボコッと♪
最近は激しい胎動です 痛っ
-
もち
コメントありがとうございます!
22週!
やはり20週すぎなのですね✨
激しく胎動を感じるくらいになったら、
さすがに主人もわかりますよね( ´∀`)(笑)
そのくらいまで楽しみに待ってもらおうかなぁ✨- 11月4日

みーちゃん
初産婦です。
自分で、空気が動いてるようなピコピコって動きを感じたのが16w。
主人が 手で感じられたのは17wに入ってからでした。
でも、まだまだ分かりにくいみたいですよ。私の腸の動きとか、心臓の鼓動も手で感じるみたいで、もっと分かるようになりたいー!羨ましいー!と言ってます♪
仰向けでじーっとしている時が分かりやすいですよ!
-
もち
コメントありがとうございます!
うわー✨✨✨
早くから感じられたのですね✨
羨ましいです(*´ー`*)!!
今度は仰向けの時にトライしてみます!
「もには自分の体の中に
赤ちゃんがいるからわかるんだよー(。´Д⊂)!」
と寂しがっていました(笑)
二人でわかるようになったら
嬉しいですよね✨- 11月4日

Keymy
わたしは16wぐらいからなんとなく胎動がわかるようになって、18w入ってからは旦那にお腹触らせてもわかるようになりましたよ!
ただ、なぜか旦那が手を当て始めるとさっきまでボコボコだった胎動もピタッと止まってしまうのが不思議で笑っちゃいます(笑)
-
もち
コメントありがとうございます!
うわー✨✨✨
早いうちから感じられたのですね✨
羨ましいです(*´ω`*)!!
やはり!!(笑)
赤ちゃんも手が違うことを感じるんですかね?
不思議な現象ですよね💡- 11月4日
もち
コメントありがとうございます!
やはり経産婦さんだと早く感じるんですね✨
そして赤ちゃんはわかってるんですかね(ノ_<。)
賢すぎます(笑)
ほんっっとにシーーーーンなんですよね💦💦
「俺が触っても動かないから
わかんないよー!!(。´Д⊂)」と悲しむ主人…。
23週くらいには目でみてわかるようになるんですね✨✨
そこを楽しみに待ってもらおうかなぁ(ノ_<。)