

ママ
宇都宮のどういった地域かわからないのですが宇都宮自体移民ばっかりだからタオル?みたいなので良いのでは🐱

退会ユーザー
うちが引っ越しの時、コロナ禍ではなかったですが、不在の人が多かったので、袋に挨拶のメッセージカード貼り付けて粗品のティッシュドアノブにかけてました😅
コロナ禍ですしメモに「○○に越してきました。コロナ禍のため、このような形で挨拶失礼します。」的なこと書いて分かる所に掛けとくとか、
ポストに入るサイズの粗品にするとかで良いのではないでしょうか?🤔

メル
私は、子どもの泣き声とかもあるだろうし、挨拶はしときたかったので、ピンポン越しで挨拶しました。
コロナ禍なので、粗品はドアノブに掛けさせて貰いますので〜って一言言いました。

はじめてのママリ🔰
ファミリー向けなら挨拶行きます。
挨拶来ない人は私の中で非常識認定しちゃいます。

おもち
子どもいるなら絶対します。
ピンポンしてもしコロナ心配なのであれば
ドアノブかけさせてもらいますね!と声をかけます!!

はじめてのママリ🔰
隣の人最近引越して来ましたが挨拶なしです😅

はじめてのママリ🔰
去年引っ越しましたが、近隣にご挨拶しました!サランラップと洗剤を渡しました!

仁ママ
私も昨年新潟から宇都宮市に引っ越しました。
ドアノブに粗品をかけてこのご時世なので一筆描きました。
そしたら後日相手の方から直接来て下さいました!
子供が居るのでやはり挨拶だけでもしたくて💦
コメント