
コメント

まー( ゚∀゚)ー*
なかなか高いですね💦
うち、任意保険ですけど、月5000円いかないです。それでも高めの値段です。前の更新の時にランク落としました。
月10580なら、高いですね💦。

退会ユーザー
等級で変わってきますが、うちは月に7300円くらいです。
3年縛りで貸して貰ったドラレコ付ける保険です。
3年何も事故が無かったら1万円くらいお金が戻ってきます。
あいおいニッセイ同和損保です。
-
はじめてのママリ🔰
等級の話もしてましたが、初めて購入したので言われるがままでした😓
ドラレコレンタルの保険もあるんですね😳- 2月27日
-
退会ユーザー
ドラレコ付けた方が良いのかなと考えて始めていた頃に保険の更新の時期になってドラレコ付きに変えました。
あと他の方も仰ってますが年齢若いと高いですよね😅
でも最初に入った保険でも月1万円は払って無かったですね。
因みに30代序盤でした。- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
ディーラーで新車購入して、そこで全部お任せでした💦
年々安くなるからと言われて…更新って事はやはり途中解約は無理そうですね😖
年齢は32です!家賃と車だけで10万超えるときついです😭- 2月27日
-
退会ユーザー
ディーラー経由だとそこそこのお値段の保険を提示されそうなイメージです。
(偏見かも💦)
更新が近くなったら色々ネットで調べてみたら良いかもしれませんね。
私も最初に車の保険に入ったのは32歳だったなぁ🤔- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…更新もいつか分からないので、聞いてみて他社と比較してみようと思います!😖
そうなんですね!!無知って怖いですね:( ;´꒳`;):- 2月27日

はじめてのママリ🔰
我が家は年間で5万なので値段だけで判断すると高いって思います。
ですが年齢や等級で全然違うので値段だけで判断は難しいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
えー!全然違うんですね😭等級って何ですか?無知すぎてすみません…💦
- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
20等級が最高ランクで20に近い方が安いです。年令は若いとその分高くなるし、年令が若いなら運転者を本人のみや夫婦限定にする等色々安くするために変えてみてはどうでしょう?
更新時期が近づいたらネット保険で見積りされるといいと思います。- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🤔運転者は誰でもOKでした!他でも色々調べて比較して検討します!ありがとうございます😖✨
- 2月27日

ママリ
年齢、等級、車両保険の金額で差は出ますが結構高めだと思います。
ネット保険とかも検討すれば値段は格段に安くなると思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
高いみたいですね😭ショックです…32歳、ゴールド、等級の内容がわからなくて…
途中解約は出来そうにないみたいなのですが、相談してみようと思います😭😭- 2月27日

ままっこままっこ
等級と車種にもよるんじゃないですか?🤔安くはないけど高くもないと思います。我が家も毎月それぐらいです☺️✨でも、もっと抑えれる保険あると思います💦
-
はじめてのママリ🔰
なるほどです🤔軽自動車です!他は検討されたりしないのですか?
- 2月27日
-
ままっこままっこ
軽でそれは高いですね😅私はアルファードでそれぐらいの金額です。他は検討しないです(笑)旦那も私もめんどくさがりなので😂
- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりですよね😭😭ディーラーでの保険ですか?
- 3月1日
-
ままっこままっこ
そうです、ディーラーです!
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
他の方も言われましたが等級などもあるからですかね…😱
- 3月1日
-
ままっこままっこ
そうだと思います😅そこはもう仕方ないですね💦
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
6等級だったので😵💫ありがとうございます😖!!
- 3月1日

ゆう
最初の車ということですので、等級6とか7で、年齢も21歳以上とか26歳以上限定とかで、車両保障ついてなら月そのくらいになると思いますよ😅
若い方では仕方ないというか…💦
安くするなら車両保障を外すとか。後、免許取立てとかの若い方が良くやるのは、親の高い等級をもらって(親の保険の車を自分の車と車両入替する)親が7等級とかで新規で入る(35歳以上限定とかに出来るので、20歳くらいの人が新規で入るよりは安い)ってやつですね🤔
-
ゆう
後、車の保障も自損でも出るタイプと主に車とぶつかった時に出るタイプとありまして、自損も出るタイプだと結構高くなります💦後、車両保障の使う時の負担金額のありなしでも保険料変わってきます😥
- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
凄く分かりやすくありがとうございます‼️はじめての保険だとやはり高めなんですね💦
保険にも色々種類があるんですね💦更新期間聞いて他社で比較して検討します😖- 2月27日

はじめてのママリ🔰
うちは4000円くらいです😊
-
はじめてのママリ🔰
安いですね😳
- 2月27日

退会ユーザー
等級、年齢条件、車両保険にも種類があります。
それで保険料全然違いますよ😭
-
はじめてのママリ🔰
そうみたいですね😭😭無知すぎて…😭
- 2月27日

優龍
等級とは
保険をかけてきた履歴みたいなものて
何年もかけていけば
どんどん等級が上がり
保険も安くなります
その間事故して保険を使うと
等級が下がります
車を持ったばかりという事なので
等級は低いですから
保険料も高くなります。
三井住友は
高い方です。
安くしたいなら
ネット型保険です。
ただ保険の乗り換えは
更新時期まで待った方が良いです。
なぜなら
等級が下がるからです。
更新時期であれば
等級そのままで乗り換えすることができます
-
はじめてのママリ🔰
とても分かりやすくありがとうございます!!
初めてなので高いんですね💦誕生日来たら少し安くなると言われました💦
更新期間内でないと等級下がるのですね😱
いつか分からないので確認してネット保険もみてみます😖😖- 2月27日
-
優龍
三井住友は
最大手なので
高めです。
ソニー損保、
アクサダイレクト
イーデザイン損保
このあたりだと
もしかしたら
半額近く下がる可能性はありますよ。- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
聞いたらネット型は全部自分でしないといけないし、駆けつけることが出来ないからディーラーオススメしますと言われました💦
その3社でも安くてディーラーと変わらないんですかね?- 3月1日
-
優龍
それは嘘の情報です。
駆けつけることができないって
それはもはや
自動車保険の意味ないので。
ディーラーは
自分たちの利益になるのでそういうだけです。
その分高いわけです。- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😱😱
確かに…更新月は毎月あるみたいなのですが、保険のオススメありますか?- 3月1日
-
優龍
更新月は年に一度じゃないんですか?
ネット保険は
クレカ決済必須です。
毎月払いができるのは
クレカ払いだけです。- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
(5日に契約してたら毎月5日更新日)大丈夫と言われました🤔あまり損はないと言われて…今もクレカなので大丈夫です!変えようと思います💦
- 3月1日

あげぱん🥖
うちも同じく三井住友海上で8000いくらか月に払ってます(;´Д`)
社用にしてたり21歳以上?だったりで高いんだよって旦那に言われました😅
-
はじめてのママリ🔰
保険高いですよね…絶対いりますしね💦
他社で比較してみようかと思います😖- 2月27日
-
あげぱん🥖
それがいいと思います😅
うちは旦那の会社が車関係で三井住友海上と携わっててほかの保険屋に出来ないので我慢します😭- 2月27日
はじめてのママリ🔰
年々少しずつ安くなるとは言われたのですが、やはり高いんですね😭💦無知なのですが、途中から変えることは出来るんですかね?
まー( ゚∀゚)ー*
契約の途中では無理かなとおもいますが、聞いてみてもいいかもです。
うちは等級がマックス、ゴールドなので、安めにいけてます💦
はじめてのママリ🔰
変更は無理なんですね😭一応聞いてみます!
ゴールドで等級の意味がよく分からなくて…😓
まー( ゚∀゚)ー*
聞くだけなら、全然言いとおもいます、聞かずに後悔するより(*^^*)✨
ゴールドはゴールド免許、
保険には等級があるので、そのことです。調べてみてください(*^^*)。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
分かりました‼️こちらでも沢山の方に色々聞けて納得出来そうです(´ー`*)