3〜4歳の子供が嘘をつくことについて相談です。叱られると嘘をつき、自分が壊したことを否定します。最近、嘘が多いようで心配しています。他の方のお子さんも同じですか?
3〜4歳の子って、よく嘘つきますか?
たぶん叱られると思ってとっさに嘘ついて、聞いてもずっと嘘を突き通すような感じです。
たとえば
物を壊して、誰が壊したの?って聞いても自分じゃないとずっと言い張ります。
(こっそり壊したとこ見てたから本人壊したのは事実なんですが)
うっかり壊してしまったならまだしも触らないでと前から言ってたのに
触るから壊れたわけでそれに対しても注意しますが、
嘘をついてることに対しても注意しなければなりなくなります。
最近、こんな嘘つくってのが多々です、、、 みなさんのお子さんどうてわすか?
- ママリ。(4歳7ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント
さらい
つきますよ、、、、、( ̄▽ ̄;)
はじめてのママリ
4才女の子を育ててます!
普通に嘘つきますよ!
でもそのままそうなんだねーって言ってます!
それに触られ嫌なもの
ダメなものは子供の手の届かないところに
置いておけば怒らなくて済みますよ!
子供は言っても理解できてないことが多いと思います!
-
ママリ。
もちろん置けるものは近くに置かないようしてます💦😭
今朝は携帯画面にはってあるフィルムはがされて。
前回もされたから注意してもうやらないと思ったのに。
理解できないんですかね😥
やってしまったならまだしもそれを、自分やってないと堂々と言ってるのももやもやしちゃって。- 2月26日
-
はじめてのママリ
うちの子もイライラして
足でけっちゃったり
手が出たりしたときいたーい
誰がしたの?ってきくと
このお手手がわるい
足がしたなど言ってきます😂
終いにはママが悪いとか言ってきますよ(笑)
いらっとしたりもしますが
それも子供のうちって思って
流せるようにに心がけてます!- 2月26日
-
ママリ。
人のせいにしますよね😅
流していいんですかね😅
旦那に私があんまり注意しないから、嘘ばかりついてそれが当たり前みたいなってるからもっと悪いことは叱らないとと私が叱られそれももやもやします。笑- 2月26日
はじめてのママリ🔰
正直に名乗り出たら
怒られる経験を沢山したからか、
嘘でまかり通る事を何度か経験したからなのか
何かしら背景はありそうですが‥🤔💦
何で携帯のフィルムを剥がすのか
理由は聞きましたか?🤔
ママリ。
嘘ついたことに対してどれくらい叱りますか?
叱ってばかりなって泣いての繰り返しで😰
さらい
そんなに強くしかったことはないです
ママリ。
そうなんですね💦
嘘をつくのが癖?みたいになっちゃってて😰