
旦那が車をぶつけられた際、相手がナビを見ながら突っ込んできたため、責任の所在について悩んでいます。旦那も前方不注意になるのか疑問です。
旦那が車をぶつけられて帰ってきました。バイパスを降り左折してて、相手は側道から点滅信号なのに、ナビを見ながら突っ込んできたそうです。
相手は 完全にナビを見ていたので10.0です って言ってたらしいのですが、保険屋さんにちゃんと伝えてないのかどっちもどっちかもって連絡があったそうです。ナビを見ながら運転ってわき見運転だと思うのですが、旦那も前方不注意になるのかな…?でも点滅信号でもそんな勢いよく突っ込んでくる…?完全にナビを見てた方が悪くないかと思うのは私だけですかね(。-_-。)
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)

89
状況的には完全に相手が悪いのですが、旦那さんが停車していない限り、残念ながらこっちにも責任が生じます💧
0-10にしたい時は、「この車なんかやば」と思ったら止まってクラクションを鳴らすといいと保険屋さんから聞きました。

はじめてのママリ🔰
動いてる限り1はありますね。
そうなっちゃうんですよね。
0は保険会社は主張できないです。

ええねん
上の方がおっしゃる通りで、旦那さんが完全停車していないなら、10-0にはならないです😱

ふてこ
旦那さんが停車中でなかったら10対0にはならないです💭
うちも旦那がバイクで直進してて一時停止無視の車が飛び出してきたところに突っ込んで飛ばされ今治療中で割合もまだ決まってませんが、相手の方自体は「私が悪いので10対0で」とその方の保険会社にも伝えてくださってますが、保険会社的にはそうはいかないみたいです。
コメント