※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
家事・料理

象印の加湿器を使っている方、どのぐらいの時間どのモードで運転してい…

象印の加湿器を使っている方、どのぐらいの時間どのモードで運転していますか?
週3日ぐらい朝から晩まで標準モードで使ってたら9000円も電気代が跳ね上がりました😅みなさんどう使っているか教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

わが家では寝室で20時~7時頃までひかえめモードで使っています。
電気代は昨年の同月よりも6000円ほど高くなりましたが、象印の加湿器以外にも変動の要因は思い当たるので何とも言えませんが、やはり電気代高いですよね😭😭

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    ひかえめモードでもそのぐらい上がるんですね😭

    • 2月25日
りこ

象印のは電気代高いですよね💦でもあたしもフル回転してます。仕方ないです😭

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    高いのは承知で買ったのですがここまでとは予想外でした😭

    • 2月25日
  • りこ

    りこ

    あたしは他にも温風加湿器使ってますがそれもフィルター交換や掃除も定期的にするのでその手間代と思うとまぁこんなもんかなーって感じですね😅
    あとはあたしは昼間は使わず、寝る時だけガンガン強で一気に加湿して寝る時に切ってたら朝まで割と加湿計加湿されてるのでそんな感じですかね!

    • 2月25日
  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    掃除が楽なのはやっぱり惹かれますよね🥺
    私も風邪引いてる時以外は短時間だけ使うことにします💦

    • 2月25日